ディップ、大阪府立藤井寺高等学校で正しい“働く”知識と安全なバイト探しを促す授業を実施
ディップ

[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2302/1470/2302-1470-a167426361cdae947fbe1985a993dc24-2400x1260.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ディップ株式会社(以下「当社」)は、これから社会で活躍する高校生に対して、より自分らしく活躍できるよう、働くことの意義やアルバイトを通じて得られる経験などについて理解を深めながら、学業とアルバイトの両立を応援する「高校生アルバイト応援プロジェクト」を実施しております。
この度、5回目の啓発授業を2025年1月23日(水)に大阪府立藤井寺高等学校にて実施いたしました。
■「仕事探しの正しい知識を学ぶ」本授業について
近年、「闇バイト」と呼ばれる特殊詐欺の若者検挙数が増加となっており、一種の社会問題となっています。当社が2023年12月に実施した調査では、「約8割の高校生が、SNS上で展開されている情報に対して、危険性のある内容とそうでない内容の違いがわからない」ことが判明いたしました。「バイトル」等の求人情報サービスを提供する当社は、この現状を踏まえて働くことに関する講義や、SNS上でのトラブルを防ぐことを目的とした闇バイトに関する情報リテラシーを高める授業を実施しております。本授業では、「高校生のうちに働くこと」について考えるほか、独自調査を行った「SNS上での求人募集情報に潜む危険性を見分けるクイズ」を実施するなど、正しい仕事探しの知識を得ることを伝えます。
本授業は今後も実施校を募集するほか、オンライン授業の公開を行います。
また本授業は、元徳島県警 捜査第一課警部 / 犯罪コメンテーター 秋山博康氏監修のもと実施しております。
・特設HP:
https://www.baitoru.com/pdt/highschool/
■大阪府立藤井寺高等学校 実施レポート
【1.闇バイトに関与しないために気を付けるポイントを学ぶ】
大阪府立藤井寺高等学校では、原則アルバイトは禁止であるものの、許可制のもと一部の生徒がアルバイトを行っているため、高校生がアルバイトをする際の法律やルール、求人の探し方、闇バイトの見分け方について、理解を深める機会となりました。
【2.SNS上の闇バイト情報、見分けられる?リテラシーを試すクイズに全員で挑戦】
当社で作成したSNS上のダミー文章から、闇バイトと考えられる内容を当てるクイズに挑戦してもらいました。生徒は「隠語が使われていたので怪しいと思った」や「高額な時給なので闇バイトだと思った」と、授業での学びを活かして見事に正解していました。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2302/1470/2302-1470-7663cbfe0625c833556b0b6c9aa6b829-476x357.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2302/1470/2302-1470-ec33197d1720734860feef5be9a80c23-476x357.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2302/1470/2302-1470-f9e3cf515d75a658c2fd46388f0fa904-476x357.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【教員コメント】
高校三年生になると成人として扱われて、自分で自覚と責任を持つ立場になります。判断を間違えれば、考え方次第では闇バイトのような犯罪に巻き込まれてしまう可能性もあります。「闇バイトに引っかからないだろう、自分は大丈夫」と安心感を持たずに危機感を持ちながらアルバイトを選んでもらいたいと思っています。
就職の前段階として正しく求人を見てみる、正しく働く知識をつけるきっかけになってくれたらいいなと感じました。実際生徒はクイズや自分が知っている・知りたい情報については関心をもった姿勢で授業に参加してくれていたので、この特別授業を実施してよかったと思います。
(大阪府立藤井寺高等学校 川島 冬弥 教諭)
【生徒コメント】
闇バイトという言葉は知っていても説明できるほど詳しくは知らず、闇バイトに対する知識がなかったので、出題されたクイズは1問間違えてしまいました。ただ、授業を通じて一般的な募集情報とどのような点が違うのかを理解することができました。また高校生がアルバイトをする上での決まり事も今日を機にたくさん知ることができたので、アルバイトを始める際に役立てたいと思います。
(大阪府立藤井寺高等学校 参加生徒)
■ディップ「高校生バイト応援プロジェクト」について
高校生がアルバイトをすることには、経済的収入面のサポート以外にも責任感やコミュニケーション能力の向上、将来のキャリア形成に役立つなど、多くのメリットがあります。しかし、アルバイト意向があるものの、学業との両立に関する懸念や、校則の制約などにより、アルバイトに挑戦できない高校生も少なくありません。
そこで当社は、これから社会で活躍する高校生に対して、より自分らしく活躍できるよう、働くことの意義、アルバイトを通じて得られる経験などついて理解を深めながら、学業とアルバイトの両立を応援していく「高校生アルバイト応援プロジェクト」を2024年2月より実施しています。
本プロジェクトは、2024年2月20日(火)の正則学園高等学校(東京都)での出張授業実施とオンライン授業の提供を皮切りに、高校生が仕事探しの正しい知識を身につけられるよう活動しております。教育関係者の方で出張授業の実施ご希望があれば、特設HPのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
・特設HP:
https://www.baitoru.com/pdt/highschool/
■「バイトル」について
「バイトル」は、日本最大級の求人情報数を掲載するアルバイト・パート求人情報サイトです。インターネットならではの使いやすさを追求しており、職場の様子が動画で見られる機能や、応募状況がひと目でわかるバロメーター機能、就業後のミスマッチをなくす「しごと体験・職場見学」機能、仕事の魅力や職場のリアルな情報を客観的な視点で伝えるサービス「dipさんからのメッセージ」など業界に先駆けた独自のサービスを多く提供しています。
「バイトル」:
https://www.baitoru.com
■当社概要
労働市場における諸課題を解決し、誰もが働く喜びと幸せを感じられる社会の実現を目指す“Labor force solution company”をビジョンに掲げ、人材サービス事業とDX事業を運営しています。企業理念「私たちdipは夢とアイデアと情熱で社会を改善する存在となる」のもと、事業活動を通じて持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
社 名:ディップ株式会社(dip Corporation)
代表者 :冨田 英揮(代表取締役社長 兼CEO)
本 社:東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー31F
電 話:03-5114-1177(代表)
設 立:1997年3月
資本金:1,085百万円 (2024年2月末現在)
従業員数:2,964名(2024年4月1日現在の正社員)※契約・アルバイト・派遣社員除く
事業内容:求人情報サイト「バイトル」「バイトルNEXT」「バイトルPRO」「はたらこねっと」、転職支援サービス「ナースではたらこ」「介護ではたらこ」の運営、DXサービス「コボット」の開発・提供、他
上場証券取引所:東京証券取引所(プライム市場)
売上高:537億円(2024年2月期)
URL:
https://www.dip-net.co.jp/ プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes