その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

VPJ、デジタルアセット管理システム「CIERTO」、「Box」との連携を強化により大容量コンテンツのアーカイブ強化を実現

株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン

VPJ、デジタルアセット管理システム「CIERTO」、「Box


株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長三村 博明、以下VPJ)は同社が開発・販売するデジタルアセット管理システム(DAM)CIERTOとBoxの相互連携機能を開発・実装いたしました。
 CIERTOは2016年にリリースされて以来、媒体(Webサイト、ECサイト、SNS、カタログ、映像、出版)そしてコンテンツの制作・管理・配信を支援するDXとして、幅広い業界で導入が進んでおります。
 この度、CIERTOとBoxの連携強化により、CIERTOとBoxの間でレストアとアーカイブが可能となり、生産性の高いコンテンツ制作環境が実現します。Boxからコンテンツ制作に必要なデータをCIERTOにレストア、そしてCIERTOの環境で制作ワークフローに入り、制作終了後はCIERTOからBoxへアーカイブを行います。
Boxは全社的な情報管理を高いコストパフォーマンスで実現出来るクラウドストレージサービスです。一方、CIERTOは、Webサイト、ECサイト、SNS、カタログなどあらゆる媒体のコンテンツ制作プロセスを支援するDAMシステムです。制作進行中のデータはもちろん、完成したデータにおいてもCIERTO内で一元管理することが可能です。しかし、多くの媒体・コンテンツは保存期間に比例して、データの利用頻度が低下する場合があります。この様なケースでは、CIERTOからBoxへ大容量データを適切にアーカイブすることが可能となります。そしてBoxにアーカイブしたデータは、必要に応じていつでも簡単な操作でCIERTO内に戻し活用することが可能となりました。

<CIERTOとBoxの相互連携>
CIERTOからBoxへ転送
CIERTOの画面上でBoxにログインし、CIERTO内のデータを選択し、Boxの格納先を指定することで、データを転送することが可能

BoxからCIERTOへ転送
CIERTOの画面上でBoxにログインし、Box内のデータを選択し、CIERTOの格納先を指定することで、データを転送することが可能


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153995/5/153995-5-7a48675ef8dcc6df3eaa1b361a966f92-869x266.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【関連情報:CIERTO(シエルト)】
デジタルアセット管理(DAM)と商品情報管理(PIM)システムを統合しているDXソリューション「CIERTO(シエルト)」は、企業の事業活動(広報・宣伝・販促・営業活動)における媒体・コンテンツ制作に関わるあらゆる情報をクラウドやライセンスベースで一元管理するシステムです。コンテンツ制作に関わる各関係者は、CIERTOを中核にオンラインで制作工程を進行することにより、媒体制作における生産性向上やリモートワークが実現します。CIERTOは商品に関わるマスタ情報を一元管理し、ECサイト、Web-CMSへの情報配信も支援します。統一された情報を多メディアに展開することでのブランド管理やチャネル配信のリードタイム短縮を実現し、企業の販促活動をサポートします。 CIERTOは日本国内における実績と先進性を評価されて総務省が支援する「ASPICクラウドアワード2019」において総合グランプリを受賞しています。2022年には「APAC CIO Outlook」において「2022DAMソリューションプロバイダTOP10」に選出されています。
詳細を見る
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153995/5/153995-5-4b59fdd5a7fe848d2db3f492865059c1-1022x152.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン会社概要
□本社:東京都渋谷区渋谷1-2-5 MFPR渋谷ビル11階
□代表取締役社長:三村博明
□設立:平成6年1月6日
□資本金:3500万円
□事業内容:株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパンは、カタログ・新聞・雑誌・ウェブ・タブレット・モバイル・TV・CMなどのメディア業界のコンテンツ制作現場へ「IT戦略」を提案するシステムインテグレータです。これまで画像、テキスト、グラフィックス、ビデオ等コンテンツ制作に関わるアプリケーションと連携するワークフローの構築で経験とノウハウを蓄積してきました。
VPJが提供するソリューションは独自のワークフローシステムとデータベースなど最新のITをベースに構築されており、コンテンツの企画を手がける企業の販促宣伝部門・広告部門・広告代理店・出版社から、実際の制作を手がける印刷会社、デザイン事務所、映像プロダクション等へ幅広く納入されています。

プレスリリース提供:PR TIMES

VPJ、デジタルアセット管理システム「CIERTO」、「Box

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.