その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

コーンフロスティ・ココくんのチョコワ・ココくんのチョコクリスピー 「学校給食摂取基準」準拠の栄養素に基づき、サクッとパワーアップして2月24日(月)より発売

日本ケロッグ合同会社

コーンフロスティ・ココくんのチョコワ・ココくんのチ

影山ヒロノブさんを起用した新TVCMも3月7日(金)放映開始


 日本ケロッグ合同会社(本社:東京都千代田区、代表職務執行者社長:井上ゆかり)は、子ども向けシリアル「コーンフロスティ」「ココくんのチョコワ」「ココくんのチョコクリスピー」の3製品において、「学校給食摂取基準」準拠の栄養素に基づき*¹、パッケージもリニューアルして、2月24日(月)より発売開始いたします。また、発売を記念し、新TVCMを3月7日(金)より放映開始いたします。このCMソングには、歌手の影山ヒロノブさんを起用しています。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40636/131/40636-131-0e4d9c1df40db037fa44a29536bf8172-1402x565.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



*¹ コーンフロスティ・ココくんのチョコワ・ココくんのチョコクリスピー(30g)と牛乳(200g)を一緒に食べることで、
学校給食摂取基準(児童8歳~9歳の基準値)のビタミンA、ビタミンB₁、ビタミンB2、ビタミンC、カルシウム、鉄を摂取できます。

■「学校給食摂取基準」準拠の栄養素に基づき*¹リニューアル!長年にわたり子どもたちの朝食の重要性を啓発
 「学校給食摂取基準」とは、児童生徒の健康の増進及び食育の推進を図るために、給食1回あたりの望ましい栄養量を、文部科学省が算出したものです。今回、子ども向けシリアル3製品を、学校給食摂取基準に基づいた栄養バランスを考慮したフードに改良し*¹、パッケージも「サクッとパワー!」をコンセプトにリニューアルしました。忙しい朝でも手軽に栄養を摂取できる製品となっています。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40636/131/40636-131-4eb100fab4816305aa4248c1d742a11e-707x707.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 当社は、長年にわたり、「学校給食摂取基準」準拠を目指すほか、子どもたちへ栄養バランスのとれた朝食の重要性を啓発してまいりました。特に、2022年から、全国の先生とネットワークを持つ株式会社ARROWSと協働し、子どもたちに朝食の大切さを伝える授業を実施しています。これまで延べ76,361人(1,021校)に、健康的な食生活への意識を高める小学生向け授業教材を提供してきました。2025年も、授業を通して子どもたちに栄養バランスのよい食事を啓発してまいります。
 また、認定NPO法人全国こども食堂支援センターのむすびえと2022年に始動した「ケロッグ 毎日朝ごはんプロジェクト」では、地域の子ども食堂と子どもたちの朝食欠食改善に取り組んでいます。

■製品情報
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/40636/table/131_1_de1690e4678b144136212a851889bf65.jpg ]
参考小売価格:すべてオープン価格
発売日:2025年2月24日(月)

■「学校給食摂取基準」準拠のリニューアルに至るまで~子どもたちの栄養と向き合うケロッグ社の取り組み~
1969年:「朝から元気、みんなよい子」のパンフレットを配布
 ケロッグ社は「朝から元気、みんなよい子」のスローガンで始まるパンフレットを希望者に無料で配布いたしました。パンフレット内では、子どもたちが必要とする栄養に関する情報を豊富な資料で解説し、栄養バランスのとれた朝食の重要性を強調しました。また、牛乳を添えたコーンフレークを理想的な朝食として推奨しました。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40636/131/40636-131-af971c040383b99b5328117771192cc7-205x271.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1973年:「ケロッグ子供健康手帳」を発行
 日本ケロッグが編集した「ケロッグ子供健康手帳」を発行しました。この手帳は、幼児期から小学校低学年の子どもを対象にしたもので、母子手帳に代わり、健康増進に役立つ内容が盛り込まれていました。子どもの成長を記録することで、偏食を発見したり、病気を未然に防ぐことができるように設計されていました。さらに、3か月間記録を送ることで、小児科の専門医から詳しいアドバイスを受けることができました。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40636/131/40636-131-48ec722b3c4343b078aa5dd5a66f5bfb-288x190.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1988年:栄養レーダーチャートを用いたプロジェクトを開始
 栄養レーダーチャートを用いてシリアルメニューの栄養価の高さを訴求するプロジェクトを開始し、牛乳をかけたコーンフレークのバランスの取れた栄養素を視覚的にわかりやすく表示しました。このレーダーチャートの表示方法は製品パッケージにも活用され、現在も多くの製品で見ることができます。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40636/131/40636-131-66782afeec7e7d45aa29dc479005cf17-335x236.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2023年:子ども向けシリアル3製品が「AskDoctors」マークを取得
 子ども向けシリアル3製品(コーンフロスティ・ココくんのチョコワ・ココくんのチョコクリスピー)が100名のうち97%の小児科医に推奨され、「AskDoctors」マークを取得しました。    また、マークの取得に伴ってパッケージデザインをリニューアルしました。
参考リリース:
https://www.kelloggs.com/content/dam/Asia/kelloggs_jp/pdfs/2023/16022023.pdf



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40636/131/40636-131-c3e7cc9d94fdd98fc0841eef74b59868-2314x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025年:「学校給食摂取基準」準拠の栄養素に基づき*¹リニューアル
 子ども向けシリアル3製品が「学校給食摂取基準」準拠の栄養素に基づき*¹リニューアルいたしました。長年にわたり、子どもたちの栄養や健康と向き合うケロッグ社として、今回のリニューアルは重要な一歩となります。


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40636/131/40636-131-c5f13a515773a1d424f47204631b5358-2314x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■子ども向けシリアル3製品のリニューアルを記念した新TVCMが3月7日(金)放映開始
 “がんばるキミに「サクッとパワー!」を届ける”をコンセプトに、CMソングに歌手の影山ヒロノブさんを起用した新TVCMを3月7日(金)より放映いたします。

 当社のCMでは、1980年代から、トニー・ザ・タイガーが何かに挑戦する子どもたちを応援する存在として親しまれてきました。これまでも、頑張って自分に打ち勝ちたいと挑戦する子どもたちが、もう一息のパワーが欲しいときに、トニー・ザ・タイガーが登場し、ケロッグの「コーンフロスティ」を食べることでパワーがみなぎってくる、というストーリーが描かれてきました。

 今回のCMも同様に、スケートボードに挑戦する子どもを応援する内容です。失敗を繰り返しながらもスケートボードを頑張る子どもの前にトニー・ザ・タイガーが登場し、ケロッグの製品を食べることでパワーのみなぎった子どもが自身の目標を達成していきます。ポジティブなメッセージが込められており、子どもたちの成長を応援する内容となっています。

TVCMタイトル:ケロッグ コーンフロスティ サクッとパワーver
放映開始日:2025年3月7日(金)

「ケロッグ コーンフロスティ サクッとパワーver」ストーリーボード
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40636/131/40636-131-f89c8614823921a918e16372e72bef18-729x463.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■参考:「ケロッグ 毎日朝ごはんプロジェクト」について
日本ケロッグでは、SDGs「2.飢餓をゼロに」、「3.すべての人に健康と福祉を」の推進などをゴールとしてグローバルで取り組んでいる社会貢献プログラム「Better Days(TM)」の日本における活動を推進しています。「ケロッグ 毎日朝ごはんプロジェクト」は、「Better Days(TM)」の取り組みとして、近年課題となっている子どもたちの朝食欠食や孤食、栄養不足などの問題に着目し、子ども食堂や小学校などと連携し、地域全体で課題解決を目指すことを目的とし、2022年6月に発足しました。地域の子ども食堂や小学校、外国人の子どもたちへの学習支援の場などにおいて実施することで、子どもたちに”朝食の重要性”を伝達しながら、朝食欠食改善に貢献しています。

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/40636/table/131_2_7dfc22f586cad48fc8e5370bf50778fd.jpg ]

[表3: https://prtimes.jp/data/corp/40636/table/131_3_16593cc5a4160c32ce5ebaed1bdfff65.jpg ]

プレスリリース提供:PR TIMES

コーンフロスティ・ココくんのチョコワ・ココくんのチコーンフロスティ・ココくんのチョコワ・ココくんのチコーンフロスティ・ココくんのチョコワ・ココくんのチコーンフロスティ・ココくんのチョコワ・ココくんのチコーンフロスティ・ココくんのチョコワ・ココくんのチ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.