NVIDIA製GPU搭載のデータサーバーをAblecom Technology Inc.との契約で短納期で販売
北浜キャピタルパートナーズ株式会社

高効率液浸冷却式データサーバーシステムとダイレクトクーリングシステムの販売代理店契約を締結
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61259/45/61259-45-d5ec16e55666caed7a4c339198041a6f-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Ablecom Technology台湾本社での調印後の様子。左からG-Tech Taiwan 李社長、Ablecom Technology 唐忠勇副社長、北浜GRF(株)代表取締役 平岡佳明、忍者エナジー(合)代表社員 片岡宣秀、北浜GRF(株)取締役 矢田隆平、林威呈氏、北浜GRF(株)取締役 國本政雄。
当社は、当社が51%を出資し、再生エネルギー電力及びデータセンターの開発を手掛ける北浜GRF株式会社(以下「KGC」)を通じて、台湾の液浸冷却式データサーバーシステム製造会社であるAblecom Technology Inc.(本社:台湾桃園市八徳區長安街、総経理:梁見發氏、以下「エイブルコム」)及びG-Tech Taiwan Co, Ltd.(本社:台湾臺北市松山區敦化北路、代表:李昭良氏、以下「Gテック社」)との間で、販売代理店契約を締結いたしました。
1.契約締結の理由
当社は、KGCが三重県伊賀市に構築中の忍者エナジーデータセンターにおける事業を本格化させるために、エイブルコムが製造する「高効率液浸冷却式データサーバーシステム(以下、「ILC」)」及び「ダイレクトクーリングシステム(以下、「DLC」)」の導入を検討するに当たって、エイブルコムと十分な協議を重ねて参りました。
その過程で当社とエイブルコムとの間に信頼関係が醸成され、日本のデータセンター市場において、当社グループが同社の製品を販売する権利を保有することで合意に至り、このたび日本国内におけるILC及びDLCの販売代理店契約を締結します。
エイブルコムのデータサーバーシステムは、半導体メーカーとして世界的に有名なNVIDIA製のGPUを搭載しており、NVIDIA社や米国Super Micro社との長くて深い取引関係のもと、両社の製品の供給を短納期に安定して受けられることもエイブルコムの強みの一つです。
データセンター市場における、より短納期でのGPUサーバーシステムの構築に長けた同社は、ハードウェアの導入から運転開始まで最短48時間で立上げが可能な完全なプラグアンドプレイ方式を導入し、顧客の機会損失を回避できる事業モデルを構築しています。また良好なNVIDIA社との関係により、現在では約1年かかるNVIDIA製GPUの納期について、約8週間という大幅な納期短縮に成功し、データセンター事業者様の顧客利益の向上に寄与しています。
GPUサーバーシステム+ソフト+サービスのワンストップショップを実現した強力なサプライヤーとの本契約の締結は、今後当社がデータセンター市場で事業展開する上での大きな力になるものと考えております。
昨今のAIの急速な普及により、データセンターでの電力消費量は今後も莫大な増加が予想されます。同社はこれらの問題を解決する技術を有する企業であり、同社のILCは特殊な絶縁性炭化水素系液体にサーバー本体を浸して熱を均一に拡散・除去する先進的なデータセンターソリューションです。また、同社のDLCはGPUやCPUなどを直接液体で冷却するシステムです。従来の空冷方式と比較しても、以下の優れた利点を持ちます。
- 大幅な省電力化:冷却効率が飛躍的に向上し、データセンター全体の消費電力を最大43%削減でき ます。従来の空冷方式データセンターの標準的なPUE※値が約1.5、今回の液浸冷却式のデータセン ターPUE値が1.05となり、大幅な省エネルギーを実現可能になります。- 高密度実装:高効率冷却方式によりサーバーを高密度に実装することができ、データセンターのス ペース効率を向上できます。- 優れた冷却性能:高性能なCPUやGPU・NPUなどの発熱量の多いコンポーネントを効率的に冷却し、安定稼働を支援します。- 静音性:冷却ファンが不要なため、騒音を大幅に低減できます。- 環境負荷の低減:消費電力の削減により、CO2排出量を削減し、環境負荷低減に貢献します。- 設置オペレーションコストの削減:配送から設置運用開始まで24時間以内で運用開始可能です。- 気候を選ばない立地条件:冷却効率を高めるために冷涼な気候の立地を選ぶ必要がなく、都市や地方などあらゆる立地でエネルギー効率の良いデータセンター運営が可能です。- 20Ftコンテナでのコンテナ型データセンター運用:ILCは20Ftコンテナ可搬式での展開も可能なことから、地方行政・企業の独自サーバー設立にも貢献できます。
上記のような利点を持つ同社の先端冷却ユニットサーバーの販売を通じて、KGCは電力効率と冷却性能に対し高まるニーズに応え、お客様のデータセンターの運用コスト削減、環境負荷低減、及び安定稼働に貢献していきます。
2.業績の見通し
KGCの初年度販売計画としては、KGCがこれから業務提携をめざすAmaryllo Inc.をはじめ、いくつかの代理店候補と二次代理店契約を結び、通信会社、サーバー会社、システム会社、及び大学、研究機関などに販売していきます。第一期(2026年3月期)の売上は4,160百万円、営業利益は428百万円(KGC単体ベース)を目標としています。
【Ablecom Technology Inc.について】
名 称:Ablecom Technology Inc.
所 在 地:台湾桃園市八徳區長安街306號334
代 表 者:総経理 梁見發
事 業 内 容:データサーバーシステムの製造・販売
資 本 金:1,351,268,070台湾ドル(6,350,959,929円 / 1台湾ドル=4.7円換算)
設立年月日:1997年4月
詳細は
https://www.ablecom.com/enを参照。
【北浜GRFについて】
名 称:北浜GRF株式会社
所 在 地:大阪市中央区北浜二丁目1番13号
代 表 者:代表取締役 平岡佳明
事 業 内 容:発電プラント及び蓄電所に関する事前調査、計画、設計、開発
電気・ガス・バイオマス燃料・温暖化ガス排出権等の売買、媒介
発電事業及び電力の購入、販売、各種コンサルティング業務
設立年月日:2024年7月26日
持 株 比 率:北浜キャピタルパートナーズ株式会社51%
Green Rock Fuel Holdings株式会社49%
以上
プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes