CES2025 参加レポート
株式会社シンカ

~当社取締役3名がCESに参加~
コミュニケーションプラットフォーム「カイクラ」の開発・販売を行う株式会社シンカ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO 江尻高宏、以下、「シンカ」)は、2025年1月7日(火)~1月11日(土)にアメリカラスベガスで開催された「CES 2025」(以下、「CES」)に一般参加者として参加いたしました。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16795/189/16795-189-3045a695cae0a6426c93a602ae140584-650x447.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
世界最大級のテクノロジーイベント「CES」は、Consumer Technology Association(CTA)が主催し、最先端テクノロジーを一堂に体感できる、唯一無二のイベントとして知られています。
2025年の開催では、「DIVE IN」をテーマに掲げ、141,000人以上が来場、4,500社を超える企業が最先端の技術を披露しました。
今年のCESは「AI」一色であり、業界を問わずAI関連の出展が目立ちました。AIの進化は、単なる技術革新の段階を超え、「AIをどのように活用するか」という実用化フェーズに突入しています。AIは人間では気づけない点を見出し、提案することで、その真価を発揮しており、今後はAI単体ではなく、他のデバイスとの連携や利用範囲の拡大が重要なポイントになります。
AIを活用することで、新たな「気づき」を得て、さまざまな機器と「接続し」、データを「集約・管理」することで、「最適化・パーソナライズ化」へとつなげることが、今後のAIの未来であることがCESを通じて明らかになりました。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16795/189/16795-189-bf544ddaa1319606db6fe6e59f3473d8-1489x1117.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「カイクラ」のAI活用と今後の展望
当社が提供する「カイクラ」では、すでにAI要約機能などのAI技術を搭載していますが、今後はさらなるAI機能の拡大を進めてまいります。カイクラ単体で得られるコミュニケーションデータだけでなく、他のさまざまなデバイスと接続し、例えば生体データや心理データを集約することで一人ひとりに最適化された提案が可能となります。ビジネスにおける会話をさらに楽しむための個別最適化された提案や、心身状態と会話の内容を掛け合わせることでの最適な休息の提案など、社員一人ひとりにパーソナライズすることで、より価値の高いサービスを提供できると確信しています。
これまで「カイクラ」は、会話データをクラウドに「自動で記録・整理」し「顧客情報と紐づける」機能を提供してまいりました。今後はAIを活用した「感情分析」や「指標提示(リコメンド)」機能の実装に注力し、会話データからより最適な提案が可能となる「カイクラCuration」へと進化させていくことを目指します。
当社はこれからも、CESをはじめとした最新テクノロジーや時流をキャッチアップし、本当に使いやすいサービス、本当に求められるサービスを開発し、進化し続けます。そして、AIの新たな可能性を追求し、より多くの顧客にとって価値あるソリューションを提供してまいります。
カイクラについて
「カイクラ」は、電話/メール/Web会議/SMSなど、様々なコミュニケーションアプリのやりとりを一元管理できる、コミュニケーションプラットフォームです。異なるコミュニケーション手段を用いても、顧客ごとにコミュニケーション履歴情報が整理された状態で閲覧できるため、担当者以外でもこれまでの経緯を把握した上で、顧客対応することが可能になります。
「カイクラ」は2014年8月のサービス開始以来、2,800社、5,600拠点以上で利用されています。2015年12月にNTT東日本正式受託商品として認定され、2016年2月第8回千代田ビジネス大賞特別賞、2018年11月世界発信コンペティション2018においてサービス部門特別賞、2020年11月ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2020のASP・SaaS部門支援業務系分野にてベストイノベーション賞を受賞。
2023年1月「ITreview Grid Award」においてCTI部門「2023 Winter Leader」を受賞し、2023年3月にはBOXIL SaaS AWARD Winter 2023 コールセンターシステム(インバウンド)部門で「Good Service」「カスタマイズ性No.1」に選出されました。
次世代型コミュニケーションプラットフォーム「カイクラ」公式サイト:
https://kaiwa.cloud/
株式会社シンカについて
社名 : 株式会社シンカ(東証グロース:149A)
代表者 :代表取締役社長CEO 江尻 高宏
所在地(本社) :〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-17 廣瀬ビル10階
設立:2014年1月8日
事業内容 :ITを活用したシステム企画・開発及び運用、クラウドサービス商品の企画・開発及び販売運用、ITサービス利用のコンサルティング
資本金:383百万円
従業員数 :64名(2024年12月31日時点)
URL:
https://www.thinca.co.jp/
【関連サイト】
次世代型コミュニケーションプラットフォーム「カイクラ」公式サイト:
https://kaiwa.cloud/
会話に関わるお役立ち情報メディア「カイクラ.mag」:
https://kaiwa.cloud/media/
【カイクラSNS】
note:
https://note.com/thinca_2014/
X(旧Twitter):
https://twitter.com/KaiwaCloud プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes