その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

日本と世界との関わりの中で生じる新たな可能性と課題に光を当てた報道を表彰

公益財団法人国際文化会館

日本と世界との関わりの中で生じる新たな可能性と課題

第2回 国際文化会館ジャーナリズム大賞 作品募集のお知らせ



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54811/59/54811-59-262de3d9830ca2529ae92fc732e10af8-2400x1260.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


拝啓 時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
公益財団法人国際文化会館(東京都港区、理事長 近藤 正晃ジェームス)は、「日本と世界の関わり」というテーマの優れた報道を表彰する、第2回「国際文化会館ジャーナリズム大賞」の作品募集を開始いたします。
国際文化会館ジャーナリズム対象は、グローバルな「知の拠点」として、多様な世界との対話に不可欠であるジャーナリズムの醸成を目指し、特に優れた報道を表彰するものです。第1回には計64作品の応募があり、2024年7月に開催した表彰式では、海外貿易や知的財産保護に関する調査報道から、人種差別や若者の政治参加など多様なテーマまで、時代を映す優れたジャーナリズム作品を表彰いたしました。
 第2回も、綿密な取材やデータを元に調査を行い、日本と世界との関わりの中で生じる新たな可能性と課題に光を当てた報道を顕彰することを目的とし、以下の要領で作品を募集いたします。
募集概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/54811/table/59_1_e8c6cfab00e1bf60715506f224fa6611.jpg ]
詳しくは、ホームページ記載の募集要項をご覧ください。 https://ihj.global/journalism/

以上

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.