その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

DJI、次世代のインテリジェントスマートフォン写真を提供するOsmo Mobile 7シリーズを発表

DJI JAPAN 株式会社

DJI、次世代のインテリジェントスマートフォン写真を

新しいフラッグシップスマホ用ジンバルは、第7世代のDJI映像ブレ補正技術とActiveTrack 7.0技術を搭載


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15765/322/15765-322-7338d65892be8a2729be807c074b4e62-3900x2143.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025年2月18日 -民間ドローンとクリエイティブカメラ技術の世界的リーダーであるDJIは、本日、Osmo Mobile 7シリーズを発表しました。この新世代のスマホ用ジンバルは、3軸スタビライズ機構とインテリジェントトラッキングを新たな高みに引き上げます。Osmo Mobile 7PとOsmo Mobile 7の両方が、DJIの第7世代映像ブレ補正技術、ActiveTrack 7.0技術[1]、およびスマートフォンでシネマティック品質の映像を撮影するための一連のインテリジェント機能を備えています。

「受賞歴のある映画製作者から短編コンテンツクリエイターまで、DJIはクリエイティブカメラ技術のエコシステムを拡大し、業界を前進させ続けています」と、DJIのプロダクト エクスペリエンス ディレクターであるフェルディナンド・ウルフ (Ferdinand Wolf) は述べています。「Osmo Mobile 7シリーズの最新のインテリジェントトラッキングとカメラスタビライズ機構の進歩により、スマートフォンで美しいプロフェッショナルなコンテンツを撮影することがこれまでになく簡単になりました。」

Osmo Mobile 7Pは、Osmo Mobile 6の軽量でポータブルな堅牢なトラッキング機能を維持しながら、より強力な3軸スマートフォンスタビライザーを備えています。新しい多機能モジュール[1]により、クリエイターは被写体を簡単に追跡でき、複数の色温度と明るさレベルを統合したライトコントロールが含まれています。多機能モジュールがマイク受信機として機能する場合、そのUSB-Cポートをスマートフォンに接続することで、高品質な音声伝送を実現し、さらにスマートフォンへの電力供給も可能です。クイックなワンステップ展開、内蔵延長ロッド、そして内蔵三脚のおかげで、セットアップも簡単です。

Osmo Mobile 7は同クラスで最軽量のジンバルで、約300 gの重さです。Osmo Mobile 7Pと同様に、コンパクトなデザインで使いやすいですが、よりエントリーレベルの価格で提供されています。また、クイック展開、内蔵三脚、ワンステップ収納が可能で、多機能モジュール(別売り)をサポートします。
多機能モジュールのパワー
多機能モジュールは、スマートフォンの標準のカメラアプリ、ライブ配信アプリ、その他のカメラアプリを使用して、クリエイターが被写体を簡単に追跡できるようにします。人混みの中でも正確にフォーカスを維持したり、一時的にフレームから外れた被写体が再び入った場合に再取得することができます。このモジュールは、シンプルな磁気クリップでジンバルに簡単に取り付けることができ、ハンドジェスチャー[1]を使用して写真を撮影したり、録画を開始または停止したり、トラッキングを有効化したり、構図を調整したりすることができます。
● モジュールに手のひらを見せることで、インテリジェントトラッキングを開始または停止します。
● 「V」ジェスチャーをすると写真を撮影します。また、動画の録画を開始または停止することもできます。
● 両手で「ダブルL」ジェスチャーをすると、被写体のフレーミングを調整します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15765/322/15765-322-ead743bb3b669ebdb6402e72fc95a199-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ActiveTrack 7.0:かつてないほどスマートに
DJI Mimoアプリ[1]とペアリングすると、Osmo Mobile 7シリーズはActiveTrack 7.0を使用できます。DJIの最も先進的な追跡技術として、ActiveTrack 7.0はジンバルが被写体をトラッキングし、その動きを自動的に追従するように調整します。混雑した環境やアクティブな環境でも可能です。スマートキャプチャはジンバルが複数の被写体をスマートに検出することを可能にし、ユーザーは簡単なタップで1つの被写体にロックオンしたり、別の被写体へ切り替えたりすることができます。スムーズなトラッキングにより、ジンバルは撮影者がフォーカスしたい被写体を正確に捉えます。、被写体が隠れたり急速に動いたりしても継続的に追跡を維持します。
その他の注目機能
● よりシネマティックなコントロールのためのサイドホイール:クリエイターは焦点距離を調整して、より柔軟な構図とスムーズなズームを実現したり、マニュアルフォーカスに切り替えたりできます。さらに、長押しで補助ライトを操作できるようになり、明るさや色温度を簡単に調整することで、撮影体験がより快適になります。
● Apple Watch[1]に対応:DJI Mimoアプリを使用すると、クリエイターはApple Watchをジンバルのスマートリモコンとして使用し、撮影やカメラフィードをリモートで制御できます。
● 最大操作時間10時間[1]。

価格と購入方法
DJI Osmo Mobile 7シリーズは、本日より弊社オンラインストア(store.dji.com)または認定ストアから購入いただけます。商品構成に関しては、以下をご覧下さい。

Osmo Mobile 7P:希望小売価格18,480円
Osmo Mobile 7:希望小売価格13,310円

利用可能なアクセサリーには以下が含まれます:
● DJI OM磁気クイックリリースマウント
● DJI Mic Miniトランスミッター
● DJI OM 7シリーズトラッキングキット
● DJI OMグリップ式三脚
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15765/322/15765-322-1e2649c952a532d389ea22e12989e815-826x618.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



DJI Care Refresh
DJI Care Refreshは、DJI製品向けの包括的な保証プランで、今回Osmo Mobile 7 PとOsmo Mobile 7でもご利用いただけます。経年劣化や衝突、水没などによる故障・損傷は、製品交換サービスによってカバーされます。少額の追加料金を払うことにより、故障や損傷が生じた製品を交換することができます。

DJI Care Refresh(1年版)は、1年間に最大2回の製品交換を含みます。DJI Care Refresh(2年版)は、2年間に最大4回の製品交換を含みます。DJI Care Refreshのその他の専用サービスには、メーカー保証、グローバル保証サービス、配送料無料などが含まれます。詳細については、次のリンクよりご確認いただけます:https://www.dji.com/support/service/djicare-refresh


DJI Osmo Mobile 7シリーズとその機能に関する詳細は、以下のリンクでご確認ください:https://www.dji.com/osmo-mobile-7-series
より詳しい情報については、pr@dji.comまでお問い合わせください。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=IwuSpnvFCTU ]

[1] すべてのデータは、制御された環境下で測定されたものです。実際の使用体験は、状況により異なる場合があります。詳細については、https://www.dji.com/osmo-mobile-7-seriesをご参照ください。


DJIについて
2006年の創業以来、DJIは、民生用ドローン業界の草分け的存在として、イノベーションを推進しながら、ユーザーの初めてのドローン飛行をサポートし、人々が思い描いてきた夢を実現し、プロの映像制作に革新をもたらし続けてきました。今日、DJIは人類の進歩を促進し、より良い世界を形成することを目標に、日々邁進しています。DJIは、常に純粋な好奇心を抱きながら課題の解決に尽力し、サイクリング、再生可能エネルギー、農業、公共安全、測量、マッピング、インフラ点検といった分野に事業を拡大してきました。それら一つ一つの分野で、DJI製品は新たな価値を生み出し、世界中の人々の生活に前例のない根本的な変化をもたらしています。

DJI公式チャンネル
ウェブサイト:https://www.dji.com/jp
オンラインストア:https://store.dji.com/jp
Facebook:https://www.facebook.com/dji.jp
Instagram:https://www.instagram.com/dji_japan/
X(旧Twitter):https://x.com/djijapan
LinkedIn:https://www.linkedin.com/company/dji/
YouTube:https://www.youtube.com/DJIJapan

プレスリリース提供:PR TIMES

DJI、次世代のインテリジェントスマートフォン写真をDJI、次世代のインテリジェントスマートフォン写真を

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.