その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

群馬発!サウナ・スパ愛が地域を熱くする!新商品開発プロジェクト 『ぐんまHit!Hot!コンソーシアム』- 成果発表イベント開催

株式会社Sunset films

群馬発!サウナ・スパ愛が地域を熱くする!新商品開発

群馬県主催の新商品開発プロジェクトの成果発表イベントを昨年に引き続き今年も開催。ぐんまのものづくり産業の「高度な技術力」とサウナ・スパ愛好家や学生の「斬新なアイデア」を掛け合わせた革新的な商品が誕生!


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99415/12/99415-12-33767191c4618754b8bc729ef50e7698-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


群馬県では、昨年度に引き続き、地場産業事業者とサウナ・スパ愛好家・学生等をメンバーとするコンソーシアム(チーム)が取り組むリトリートの視点を取り入れた商品開発の支援を行っています。
この度、2025年3月4日(火)に、群馬県庁32階の官民共創スペース「NETSUGEN」で成果発表イベントを開催します。

イベント概要
本イベントでは、約7ヶ月間にわたる商品開発に取り組んだ各チームによる成果発表のほか、サウナ医師 加藤先生によるセミナー、豪華ゲストによるトークセッション等を開催!
商品開発関係者や豪華ゲストとの交流や意見交換を行う貴重な機会となりますので、多くの皆様のご参加をお待ちしております!!
- 日時:令和7年3月4日(火) 13:30-17:00- 会場:群馬県庁32階 NETSUGEN セミナースペース- オンライン参加:可能 (通信料等は自己負担、交流会は会場参加者のみ)- 参加費:無料- 定員:現地会場・先着 30名- 対象者:・県内の温浴施設/サウナ/宿泊施設の関係者    ・リトリート・サウナ・スパに関心のあるバイヤー、一般の方 等
参加申込
下記フォームよりお申込みお待ちしております。
【2024年度成果発表 申込フォーム】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeM5wRpnLnZOJYvKSh8anku-2-e78N5xgHH14DoCixJZMTizw/viewform
【申込期限: 2月28日(金) 24:00】
タイムテーブル
- 13:30-13:35 開会・冒頭挨拶- 13:35-14:50 各チーム成果発表→各チームの7ヶ月間の成果を発表&ゲストによるフィードバック- 14:50-15:30 サウナ医師 加藤先生によるセミナー→最新の医学的視点から、サウナ効果を高める方法等を解説予定!- 15:30-15:40 休憩- 15:40-16:30 スペシャルトークセッション 【加藤容崇氏 × 岡本恭平氏 × 新谷竹朗氏】→「地方活性化させるサウナ・スパ施設の可能性」、「群馬県の温泉・観光×サウナの可能性」の他、参加申込フォームよりトークテーマを募集中!- 16:30-17:00 お披露目会・交流会→参加者同士/豪華ゲストと交流しながら開発商品を間近でご覧ください!- 17:00 イベント終了
開発チームの紹介(*2/14現在)
本年度は3チームに分かれ、それぞれ繊維製品・食品・観光商品の開発に取り組んだ成果を発表いたします。
poco a poco poca poca
- 【チーム名の由来】 音楽用語の「poco a poco」(少しずつ)と、「poca poca」(ぽかぽか温まる様子)を掛け合わせ、サウナで少しずつ体が温まる様子と、開発商品の”ポコポコ”したデザインをリンクさせました。- 【メンバー】 金井レース加工/アイ・プランニング(株)/(株)アイリス/村田刺繍所/(株)ファスター/かんますベー/学生団体SONOSAKI(高崎経済大学)- 【商品】 ポコポコサウナウェア「水着よりもおしゃれで快適に」をテーマに、身も心もぽかぽか温まる地域ブランド“太田ニット”素材のサウナウェアを提案します。
Good Anbai
- 【チーム名の由来】 物事がいい具合・ちょうど良い状態を表す『塩梅(あんばい)』から "Good Anbal" という造語を連想し、梅を日本の文化として海外にも親しんでもらいたいという想いを込めました。- 【メンバー】 (一社)安中市観光機構/AdaBio(株) /マカロニ/(有)中川漬物/(株)木の花園/FUTURENAUT(株)/学生団体SONOSAKI(高崎経済大学)/kanrano base- 【商品】 地元特産品梅エキス含有飲料「トトノウメ(仮)」食品開発や梅のノウハウを持つメンバーが集まり、温浴体験をより豊かにする発汗リスク対策飲料が誕生しました。
STEAMs
- 【チーム名の由来】 今回の開発の鍵となる“ロウリュ”の蒸気(STEAM)に、次々とアイデアが湧き上がるチームの熱意を重ねました。 また、開発コンテンツを通じて、地域の魅力や林業への関心を”噴き上げたい”という想いを込めています。- 【メンバー】 緑之枝(森の香。foreal )/(株)テングッド/airy fairy/(株)Splash Brothers(NETSUGENサウナ部)/有限責任監査法人トーマツ/庭Saunaclub- 【商品】 オリジナルロウリュウォーター制作体験「saroma」県産材から蒸留したアロマオイルを調合するオリジナルロウリュウォーターで特別なロウリュ体験をお届けします。

豪華ゲスト
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99415/12/99415-12-05d5f2d6e53310a7825b88e84d17922b-845x732.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

岡本共平氏 (株式会社LAMP代表取締役社長)
長野県を拠点に、本格フィンランド式サウナ「The Sauna」の運営を手掛ける。宿泊施設「LAMP」の経営をはじめ、サウナプロデュース、イベント企画、サウナ飯の開発、アパレル制作など、多岐にわたる事業を展開。サウナ文化の普及と地域活性化に貢献している。




[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99415/12/99415-12-0d4b7410536003f9b2b2de3f6faaa950-841x791.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

新谷竹朗氏 (株式会社温泉道場 営業本部 部長)
フィンランドを旅した際に公衆サウナの魅力に惹かれ、温浴施設運営を志す。地域の温浴文化の発展を掲げる株式会社温泉道場に入社後、温浴・宿泊施設の運営に従事し、現在は営業本部の部長として温浴施設のコンサルティングを行う。また、フィンランド政府観光局公認のフィンランドサウナアンバサダーとして、国内外のサウナ文化を発信。サウナ・スパ業界の専門家として、温浴施設経営やサウナ文化の発展について多角的な視点を持つ。




[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99415/12/99415-12-7fae3582a9fe50459c4d397d60ab7aa2-824x757.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

加藤容崇氏 (日本サウナ学会代表理事)
医学博士として、がんゲノム医療やがんの早期発見技術の研究に従事する一方、予防医療の重要性を再認識し、世界の健康習慣を科学的に分析することを第二の専門とする。サウナの健康効果を科学的に解明し発信するため、日本サウナ学会を設立。サウナに特化したウェアラブルデバイス「サウォッチ」の開発も手掛け、「ととのう」を可視化する技術で注目を集める。著書に『医者が教える究極にととのうサウナ大全』『医者が教えるサウナの教科書』がある。




[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99415/12/99415-12-ced8c69ae8167ad18b32cb94f4a7b08e-1120x1580.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99415/12/99415-12-2753a8d56e7795e01b28782a9dc13d62-1120x1580.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


この記事に関するお問い合わせ先
株式会社Sunset films(企画・運営事務局)
TEL:027-386-3818 E-mail:info@sunsetfilms.co.jp
HP: https://sunsetfilms.co.jp/

本事業に関するお問い合わせ先
群馬県産業経済部地域企業支援課地場産業係
TEL.027-226-3358  E-mail jibasan@pref.gunma.lg.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

群馬発!サウナ・スパ愛が地域を熱くする!新商品開発群馬発!サウナ・スパ愛が地域を熱くする!新商品開発群馬発!サウナ・スパ愛が地域を熱くする!新商品開発群馬発!サウナ・スパ愛が地域を熱くする!新商品開発群馬発!サウナ・スパ愛が地域を熱くする!新商品開発

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.