Chaosウェビナー「Chaos Softwareの最新状況と未来」開催のお知らせ
株式会社 アスク

最新状況と主力製品であるV-Ray 7ならびにEnscape 4.2をご紹介
株式会社アスク(本社:東京都千代田区)は、3月12日(水)と3月13日(木)の2日間、Chaos社の最新動向をご紹介するウェビナー「Chaos Softwareの最新状況と未来」を開催いたします。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8686/875/8686-875-0c871478dd05673faf94241cfba94470-800x340.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Chaos社は、フォトリアルなイメージやアニメーションの作成など、プロ業界で広く利用されているV-Ray、建築やインテリアデザインの分野で利用されているEnscapeを提供するなど、3Dビジュアライゼーション技術で世界をリードしています。これらの同社主力製品の最新版となるV-Ray 7ならびにEnscape 4.2では、これまで以上に多くの新機能がサポートされ、ワークフローのさらなる加速化を実現し、3Dビジュアライゼーション分野のトップを走り続けています。
今回のウェビナーでは、Chaos社のチャネルマネージャーとして着任された濱地和雄様にご登壇いただき、製品の今後の方向性を含むChaos社の最新状況をご紹介いただきます。また、弊社よりV-Ray 7ならびにEnscape 4.2をご紹介させていただき、これらの製品をお使いいただくことで、どのようなメリットがもたらされるかについてご説明させていただきます。
3月12日(水)にはV-Rayセッション、3月13日(木)にはEnscapeセッションの開催となります。V-RayならびにEnscapeをご利用いただいている方、導入をご検討されている方はもちろん、V-RayやEnscapeをはじめとするChaos社製品全般にご興味をお持ちの方など、多くの方に絶好の機会となります。
なお、本ウェビナーは先着順の事前申し込み制となりますので、ご興味のある方はお早めにお申し込みください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
V-Rayセッションのお申込はこちら3月12日(水)開催
Enscapeセッションのお申込はこちら3月13日(木)開催
◆ウェビナー概要
セミナー名: Chaosウェビナー「Chaos Softwareの最新状況と未来」
日時: 2025年 3月12日(水)15:00~16:00 V-Rayセッション
2025年 3月13日(木)15:00~16:00 Enscapeセッション
会場: Zoom(オンライン)
参加費: 無料
定員: 各セッション最大100名
ご参加対象者: V-RayやEnscapeをはじめとするChaos社製品全般にご興味をお持ちの方、V-RayおよびEnscapeをご利用、ご検討されている方
講師: Chaos Software チャネルマネージャー 濱地 和雄様、株式会社アスク 白澤 圭司
お申し込み: V-Rayセッションのお申し込みは
こちら、Enscapeセッションのお申し込みは
こちら
ウェビナーの詳細はこちら
<Chaos Software EOOD. 概要>
Chaos Software EOOD.は1997年にブルガリア共和国で設立され、アーティストやデザイナー向けに、フォトリアルなイメージやアニメーションを作成するためのテクノロジーを提供しています。物理ベースのレンダリング及びシミュレーションソフトウェアは、世界中のデザインスタジオ、建築会社、広告代理店、VFX会社で日々使用されており、クラウドレンダリング、マテリアルスキャン、バーチャルリアリティにおける研究開発により、ストーリーテリングとデジタルデザインの未来を形作っています。
URL:
https://www.chaos.com/
<株式会社アスク 概要>
株式会社アスクは、目的に応じたソリューションとサービスを提供する総合商社です。主に米国、ヨーロッパ、台湾、韓国などの最先端かつユニークな製品を皆様に紹介・提供。取り扱い製品はコンピュータ周辺機器、携帯電話周辺機器、サーバ・ストレージ関連機器、業務用映像機器と多岐にわたり、Advanced Micro Devices, Inc.(AMD), AJA Video Systems, ASUSTeK Computer, ASRock, ATTO Technology, AVerMedia, CORSAIR, Cooler Master, ELSA JAPAN, Micro-Star International(MSI), NVIDIA, Synology, SAPPHIRE TECHNOLOGY, Supermicro, Tripp Lite(旧Keyspan), Thermaltake, Vizrt, ZOTAC Technology Limitedなど多数の海外メーカーの代理店をしております。
URL:
https://www.ask-corp.jp/
<本ニュースリリースに関するお問い合せ先>
株式会社アスク 担当:白澤 圭司
TEL:03-5215-5654、FAX:03-5215-5651
〒102-0074 東京都千代田区九段南4-8-21 山脇ビル11階
Webからのお問い合わせ:
https://www.ask-corp.jp/inquiry/
株式会社アスク WEB URL:
https://www.ask-corp.jp/プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes