その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【2/27 開催】なぜ『インクルーシブデザインがイノベーションを生むのか?』 ”イノベーション創出・ブランド価値向上・社内プロセス革新” の3視点から解説

STYZ

【2/27 開催】なぜ『インクルーシブデザインがイノベ

インクルーシブデザインを活用して、新規事業の創造や市場での差別化を実現


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22873/201/22873-201-48b1627674e568e38ec35a82e95cc25e-1840x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2/27セミナー開催のお知らせ・インクルーシブデザインを推進することは、イノベーション創出に関わることvol.1 ~ビジネスインパクトから考えるインクルーシブデザイン~

株式会社STYZ(東京都渋谷区、田中辰也 代表取締役社長)は、当社内で運営するインクルーシブデザインスタジオCULUMU主催のオンラインセミナーを2025年2月27日(木)16時から開催します。

これまでCULUMUは、多様な人たちと共創するデザインアプローチ「インクルーシブデザイン」を通して、さまざまなプロジェクトを推進してきました。また、現在様々な企業においても多様な視点を結集することで、新たな製品・サービスが革新的に生み出されています。その実践には、これまで排除されてきた視点から新しい課題発見や次の社会を捉え、サービスやプロダクトの新たな価値を創出するデザインアプローチ「インクルーシブデザイン」が取り入れられています。

「インクルーシブデザインがイノベーションを生む理由」をテーマに、イノベーション創出・ブランド価値向上・社内プロセス革新の3視点から具体的な取り組みを解説します。「何から始めればよいか分からない」「会社として緊急性が低い」といった課題に対して、実例を交えたヒントを提供します。

セミナーお申し込みはこちら

セミナー概要
本セミナーはインクルーシブデザインの成果として見込め得る事業成長・競争力強化について3部構成でお届けします。
1部では、なぜ「インクルーシブデザイン」が新規事業の起点になるのか?事例を通して、多様な視点がもたらす新たな市場ニーズを発見するイノベーションの創造に繋がるメカニズムを解説します。
2部では、社内プロセスを革新させるフレームワークを理解いただくために、多様な部門を巻き込むためのワークショップの事例を紹介します。
3部では、インクルーシブデザインに対するメディアの関心や社会的な評価がもたらすブランド価値の向上について解説します。


このような方におすすめ
- 自社製品のアップデートを、多様な視点を取り入れて実践したい方- ユーザーと共創してプロダクト開発することに興味がある方- 新規事業、プロダクト・サービス開発、イノベーションに関わる方- 現在のプロダクト・サービスに新たな視点を必要としている方


登壇者プロフィール
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22873/201/22873-201-f6b4beb5737dd318adb64863b340051f-716x790.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
デザインスタジオCULUMU CEO室 室長 / 佐藤 徹(さとう とおる)
デザインスタジオCULUMU
CEO室 室長
佐藤 徹(さとう とおる)

株式会社STYZにて、SDGs・CSR・パーパスを軸とした企業向けコンサルティングや新規事業開発支援を手掛ける。医療・福祉、文化・芸術継承など多岐にわたる非営利団体の運営支援にも従事し、幅広い視点でクライアントの課題解決に取り組む。
インクルーシブデザインスタジオCULUMUでは、調査研究・新規事業開発、コンテンツマーケティングや啓発に従事している。




セミナーお申し込みはこちら
開催概要
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/22873/table/201_1_18a274b475bcb8e794fbfb68046c6a81.jpg ]

インクルーシブデザインスタジオCULUMUについて
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22873/201/22873-201-bcacf2183efb346a957f1128c31d2ef7-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
CULUMUのインクルーシブソリューションは「デザイン支援・事業開発」、「デザイン評価」、「デザイン研修&ワークショップ」などがあります。

インクルーシブデザインスタジオCULUMUは、高齢者や障がい者、外国人やマタニティ、Z世代・α世代など多様なユーザー、当事者と共創するインクルーシブデザインスタジオです。
ビジネスコンサルタント、UXデザイナー、UIデザイナー 、プロダクトマネージャー、エンジニアなど多数スペシャリストが在籍しているので、さまざまな事業開発の支援が可能です。
これまでデザイン&開発案件で大手企業からスタートアップまで過去100件以上の幅広い取引実績があります。また、NPO・研究機関など多様なユーザーを支援するD&Iパートナーや開発パートナーも豊富で、従来の事業開発のみならず、社会課題への専門性やD&Iに取り組むプロジェクトも経験豊富です。


株式会社 STYZ 概要
「民間から多種多様な社会保障を行き渡らせる」をミッションに掲げ、STYZは3つの事業があります。非営利セクターを中心に新しく資金流入を促す『ドネーションプラットフォーム事業』、企業課題と社会課題の解決を共に目指す『インクルーシブデザイン&エンジニアリング事業』。そして、次世代的なテクノロジーで人間ならではの体験を創造する『システム開発&エンジニアリング事業』になります。3つの事業を通じて、企業(ビジネスセクター)・行政(パブリックセクター)、NPO(ソーシャルセクター)、個人との媒介となり、社会の課題解決の促進を行います。
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/22873/table/201_2_b9dcd30d87347b084847ba699163331f.jpg ]

プレスリリース提供:PR TIMES

【2/27 開催】なぜ『インクルーシブデザインがイノベ【2/27 開催】なぜ『インクルーシブデザインがイノベ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.