その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

第1回「日本全国!ご当地冷凍食品大賞2024-2025」栄えあるグランプリは静岡県のご当地冷凍食品「贅沢桜えびかき揚げ」(有限会社望仙)に決定しました!

一般社団法人未来の食卓

第1回「日本全国!ご当地冷凍食品大賞2024-2025」栄え

「ご当地食」に光をあてて、「冷凍」で全国に届ける「ご当地冷凍食品大賞」


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131340/6/131340-6-14fcb738d20e123283e8b11130774b10-2569x1713.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


一般社団法人未来の食卓(所在地:東京都港区西新橋 代表理事:山田まさる)は、日本の冷凍食品業界を盛り上げる食品アワード、第1回「日本全国!ご当地冷凍食品大賞2024-2025」を実施、運営して参りました。本アワードは2024年9月19日~12月16日までの募集期間を通じて、全国から72品の優れた冷凍食品が集まりました。
1次書類審査、2次商品審査を経て、49品の入賞商品(「優秀賞」)が選出され、最高金賞4品、金賞5品はじめ各賞が決定。2025年2月19日に開催された表彰式では、最高金賞に輝いた4品(4社)によるプレゼンテーションと試食の後、決戦投票が行われ、栄誉ある第1回のグランプリには、静岡県の「贅沢桜えびかき揚げ」(有限会社望仙)が選ばれました。

最高金賞に輝いた各社のプレゼンテーションが終わり、グランプリが発表されたの瞬間には、感極まった様子だった有限会社望仙の望月俊孝さん(代表社員)は、
駿河湾の宝である桜えびを使ったかき揚げを、一枚一枚、丁寧に揚げてきた結果が、今回の受賞につながったと思います。繁忙期にはお待たせすることもありますが、これからもご当地の食文化を担い、広めていく役割を果たしていきたいです。

と喜びと意気込みを語りました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131340/6/131340-6-a0eab4e18a4a4a2bd729b66005f3e1c7-2386x1591.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
贅沢桜えびかき揚げ / 有限会社望仙


本アワードのバックアップした冷凍食品PR連盟の専務で、審査員代表を務めたタケムラダイ氏は「第1回目から多数のメーカーに参加いただき、表彰式も盛況に行われたことに感動しています。冷凍食品、特に、各地で素晴らしい商品をつくり続けているメーカーさんをご紹介できたことに、このアワードの発起人としても満足しております。」と語った。
主催者の未来の食卓山田まさる代表理事は、「まず、参加いただいたメーカーの皆様、協力いただいた皆様に感謝します。多くのメーカー様との出会いに恵まれ、一品に込める情熱に触れ、感銘を受けました。1回目の開催で至らぬ点もあったと思いますが、この経験を必ず生かして、第2回目以降の継続と発展に活かして参ります。」と会を締めくくりました。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131340/6/131340-6-d59f37a64192e9a2c90a08a45bb226b7-2748x1832.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
有限会社望仙|代表社員 望月俊孝氏

グランプリ受賞商品含め、表彰商品を販売に関する情報
1. 松屋銀座「ギンザフローズングルメ」初日開店前 取材会開催
日時:2025年2月21日(金)より 3月18日(火)まで。
   松屋銀座 地下2階「ギンザフローズングルメ」にて販売。
初日、2月21日開店前(10時予定)に報道関係者向けの取材会を実施します。
・松屋銀座冷凍食品担当より販売意図、商品概要など説明
・発起人である冷凍食品 PR 連盟専務タケムラダイ氏よりコメント
・フォトセッション、試食をご用意する予定。

2. 「楽天市場 冷凍グルメ特集」内にて販売
URL: https://event.rakuten.co.jp/food/frozencampaign/
※2月25日(火)10時よりページオープン
公開期間:2025年2月25日(火)10:00より、2025年3月24日(月)9:59まで。

特集概要:
ご当地グルメから定番商品まで、「楽天市場」の冷凍グルメを集めた特集です。第1回「日本全国!ご当地冷凍食品大賞2024-2025」のグランプリ受賞商品と表彰商品も併せて販売します。同期間中、エントリーのうえ、対象のショップから2ショップ合計6,000円以上の購入でもれなく「楽天ポイント」500ポイント(期間限定)を進呈するキャンペーンを開催します。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131340/6/131340-6-c88693f9e67f552ba13c26cb3bfcead5-2087x843.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


第1回「日本全国!ご当地冷凍食品大賞2024-2025」概要
イ ベ ン ト 名: 第1回 「日本全国!ご当地冷凍食品大賞2024‐2025」
日    時 : 募集期間2024年9月19日~12月16日
        2025年1月22日3次最終審査会実施/2月19日(水)表彰式
エントリー費 : 申し込み/書類審査は無料で受付。
        書類審査通過後にエントリー費3万円(消費税別)と商品提供。
主 催:一般社団法人 未来の食卓
後 援:冷凍食品PR連盟
協 力:松屋銀座「ギンザフローズングルメ」 / 楽天グループ株式会社
会場協力:フクシマガリレイ株式会社
協 賛:「十六茶」(アサヒ飲料株式会社)

プレスリリース提供:PR TIMES

第1回「日本全国!ご当地冷凍食品大賞2024-2025」栄え第1回「日本全国!ご当地冷凍食品大賞2024-2025」栄え第1回「日本全国!ご当地冷凍食品大賞2024-2025」栄え

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.