NECグリーンロケッツ東葛ホストゲーム試合会場で「AED救命体験会」を開催します!
公益財団法人日本AED財団

公益財団法人日本AED財団(所在地:東京都千代田区、理事長:三田村 秀雄)は、この度、東葛エリアをホストタウンとして活動する、JAPAN RUGBY LEAGUE ONE所属のラグビーチームNECグリーンロケッツ東葛の2月22日(土)に行われるホストゲーム試合会場で、千葉県が実施する「AED・心肺蘇生法等体験会」に協力します。
「楕円球で命を繋ぐ」
ラグビーファンだから、救命について知ることができる
ラグビーファンだから、スタジアムで人を助けることができる
ラグビーファンだから、柏の街で人を助けることができる
ラグビーチームNECグリーンロケッツ東葛は、スタジアムでAEDを必要とする方に1秒でも早くAEDを届けることでスポーツ観戦中の心臓突然死ゼロを目指す取り組みである「REDSEAT」の実装で協働しています。
ホストゲーム会場でのREDSEAT実装と併せ、AEDの使い方や心肺蘇生のやり方を学べるイベントブースの出展に協力することが決定いたしました。
▼REDSEAT解説動画
[動画1:
https://www.youtube.com/watch?v=SH5VYvjsz8c ]
開催日:2 月 22 日 ラグビーリーグワン D2 第 6 節
場所:清水建設江東ブルーシャークス戦(柏市ホストゲーム)
時間:午前 11 時から午後 2 時 30 分(試合開始)まで
参加:千葉県、(公財)日本 AED 財団、NEC グリーンロケッツ東葛、NPO 法人
ちば救命・AED 普及研究会 他
内容:
当日試合会場で AED GO の救命ボランティア登録、teamASUKA 救命サポーター登録および AED 普及啓発のためテント内にて以下の活動を行う
-柏市の試み「AED GO」の宣伝、および AED GO ボランティア募集、AED GOボランティア参加者からへのインタビュー
-team ASUKA 救命ボランティア募集
-NEC グリーンロケッツの導入している AED 迅速搬送システム「RED SEAT」の宣伝
-救命、AED 体験:リトルアンと AED トレーナーで BLS 体験
-AED GO、 RED SEAT、AED 財団、NPO ちば、のチラシ配布
- AED GO &N@VI、RED SEAT の宣伝動画の放映
-千葉県 AED 条例についてのパネル展示
■ブースに来ていただいた方には先着でノベルティプレゼント!
■ AED GO のボランティア登録していただいた方には豪華なノベルティをプレゼント!
AED・心肺蘇生体験会を通し、ラグビーファンの救命に対する意識の啓発を図ると同時に、柏市にて導入しているスマートフォンアプリを活用したAED運搬システム事業「AED GO」の救命ボランティアの募集も行います。
ラグビーファミリーだから救命について知ることができる。そして、ラグビーファミリーの一員として、スタジアムで、柏の街で人を助けることができる。そのような社会の実現を目指していきます。
※「AED GO」(AED運搬システム事業)とは
スマートフォンアプリを用いて、119番通報を受けた司令員が心停止を疑った際に、あらかじめ登録されたボランティアへ心停止の場所と最寄りのAEDの情報を伝達するシステムです。
通報を受けた消防指令では、現場近くの救命ボランティア等にアプリ経由で現場の位置情報およびAEDの設置場所情報を知らせ、ボランティアが救急車より早く現場に到着し救命処置を行うことを目的としており、現在千葉県柏市にて実装されています。
▼AED GO解説動画 「【柏市消防局】AEDと心臓突然死」
[動画2:
https://www.youtube.com/watch?v=GLDSZdf7tAI ]
公益財団法人日本AED財団のプレスリリース一覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/67895プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes