その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

保育施設8件に雛人形を寄贈

株式会社ふらここ

保育施設8件に雛人形を寄贈

~ひな祭りを少しでも多くの方々に楽しんでいただき、素敵な日本の伝統文化を次世代に継承できる社会を実現するために~


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115009/23/115009-23-3d2239aab7a003a39fe3dcc240375adc-3024x2016.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「JOYPORTめぐろ保育園」の園児と雛人形 ※保護者の方々の許可を得て掲載

オリジナルブランドによる雛人形・五月人形の製造・小売を行う株式会社ふらここ(本社:東京都中央区 代表取締役:原 英洋)は、『日本の美しい文化を守る活動』として、今年も8件の保育施設に、雛人形を寄贈いたしました。そして2月17日(月)には、ふらここの代表取締役・原 英洋が、寄贈先の一つである「JOYPORTめぐろ保育園」に訪問して雛人形の飾り付けを行いました。
お人形寄贈のご案内:https://www.furacoco.co.jp/donation/
雛人形の寄贈について

ふらここは、「常に時代のニーズに調和した日本の伝統文化を提供すること」を経営理念に掲げ、「日本の美しい文化を次世代に伝えていくこと」をミッションとしています。そして、『日本の美しい文化を守る活動』として、少しでも多くの方々にひな祭りを楽しんでいただくことを通して、素敵な日本の伝統文化を次世代に継承できる社会の実現するために、毎年、保育施設・障がい者施設・高齢者施設・社会福祉施設に雛人形を寄贈しています。

この活動は、昨年2022年からスタートし、今年も8件の保育施設に雛人形を寄贈いたしました。

《雛人形寄贈先》
・JOYPORTめぐろ保育園(ヤクルト保育園)
〒152-0003 東京都目黒区碑文谷5-14-13碑文谷MEビル1階
https://yakult-kids.jp/
・子育てひろば ママノマ
〒654-0021 兵庫県神戸市須磨区平田町2丁目3-9 gelatosea内
https://www.instagram.com/mamanoma_kobe
・すずらん幼稚園
〒571-0071 大阪府門真市上島町17-32
http://www.osaka-suzuran.jp/
・さくらさくみらい東仲通り
〒104-0052 東京都中央区月島4-3-14
https://www.sakura-39.jp/hoiku/higashinakadori
・さくらさくみらい西葛西
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6-4-2
https://www.sakura-39.jp/hoiku/nishikasai
・さくらさくみらい本町
〒173-0001 東京都板橋区本町24-7
https://www.sakura-39.jp/hoiku/honcho
・さくらさくみらい勝どき
〒104-0054 東京都中央区勝どき4-8-4
https://www.sakura-39.jp/hoiku/kachidoki
・さくらさくみらい豊玉北
〒176-0012 東京都練馬区豊玉北3-3-11
https://www.sakura-39.jp/hoiku/toyotamakita

そして、2月17日(月)には、寄贈先の一つである「JOYPORTめぐろ保育園」に、ふらここの代表取締役・原 英洋が訪問して雛人形の飾り付けを行いました。

また、雛人形の飾り付けを終えて、倉持 惠美子園長からこんなメッセージをいただきました。

先日、株式会社ふらここさまより、とてもかわいい雛人形を届けていただきました。子どもたちが大好きな色とりどりの飾り付けが施されており、園内は春の訪れを感じさせる華やかな雰囲気に包まれました。
雛人形を見た瞬間、子どもたちは目を輝かせて「わぁ!かわいい!」と声を上げ、興味津々で近づいてきました。みんなで集まって、雛人形の一つ一つを指さしながら、どんな意味があるのかを話し合ったり、自分たちの好きな色や形について意見を交換したりしました。特に、華やかな衣装やかわいらしい表情が子どもたちの心を掴んだようです。
また、雛人形の飾り付けを行う際には、みんなで協力して配置を考えたり、どの位置に飾るかを相談し合ったりする姿が見られました。このような活動を通じて、子どもたちのコミュニケーション能力や協力する楽しさを実感できる貴重な時間となりました。
さらに、雛祭りの由来や意味についてもお話しし、子どもたちが日本の伝統文化に触れる良い機会となりました。今回は、株式会社ふらここさまからいただいた素敵な雛人形のおかげで、保育園全体がより一層賑やかになり、子どもたちの笑顔がいっぱいの楽しいひとときとなりました。
心温まる贈り物をいただき、心より感謝申し上げます。今後もこの雛人形を通じて、子どもたちと共に楽しい思い出を作っていきたいと思います。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115009/23/115009-23-4f1ca2390dcb3ac2d5882d85f8ce39e7-2066x1378.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
興味津々な様子で雛人形を見つめる園児たち ※保護者の方々の許可を得て掲載

【株式会社ふらここについて】
株式会社ふらここは2008年に創業し、オリジナルの雛人形・五月人形やブライダル人形の製造・小売を行っています。小さく
かわいい赤ちゃん顔の雛人形や五月人形を人形業界ではじめて制作したリーディングカンパニーであり、子供が生まれたばかりのお母さんの支持を得て、創業から16年間で売上高を13倍に伸ばしてきました(2024年度実績)。またメディアからの評価も高く、過去16年間のメディア掲載実績は193回に及んでいます。

メディア掲載実績:https://www.furacoco.co.jp/news/
※「メディア掲載」を絞り込んでご確認ください。

【会社概要】
会社名:株式会社ふらここ
代表取締役:原 英洋
所在地(本社):〒103-0004 東京都中央区東日本橋3-9-8 furacoco house
設立:2008年4月
事業内容:オリジナルブランドによる雛人形・五月人形、ブライダル人形の企画・制作、および販売
社員数:28名(2025年2月1日現在)
売上高:5.5億円(2024年9月期)
URL:コーポレートサイト https://www.furacoco.co.jp/
雛人形サイト https://www.furacoco.co.jp/hina/
五月人形サイト https://www.furacoco.co.jp/gogatsu/
ブライダル人形サイト https://www.furacoco.co.jp/bridal/
Instagram  https://www.instagram.com/furacoco_official/

プレスリリース提供:PR TIMES

保育施設8件に雛人形を寄贈

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.