国土交通省「次世代住宅プロジェクト」協力事業者に採択のSUUMOリサーチセンター「IoTセンサーによる室内環境の測定」実証実験に参画しています
インテリックス

インテリックスは、パートナーとの共創で新たな価値をつくります
リノベーション事業を手掛ける株式会社インテリックス(東京都渋谷区 代表取締役社長 俊成 誠司)および、グループ会社の株式会社TEI Japan(東京都中央区 代表取締役社長 伊福 澄哉)は、2023年国土交通省「次世代住宅プロジェクト」第一回協力事業者として採択された株式会社リクルート(東京都千代田区 代表取締役社長 北村 吉弘)の「IoTセンサーによる室内環境の測定」の実証実験に参画しています。
株式会社リクルートは、2023年国土交通省「次世代住宅プロジェクト第一回協力事業者として採択され、不動産物件の室内環境・快適度を定量的に評価するために、既存住宅の省エネリノベーション工事の前後に、IoTセンサーを設置し、温熱・音環境についての計測を行っています。3か年にわたる本プロジェクトにおいて、当社グループ会社の株式会社TEI Japanが温熱計算業務を担い、実証実験の場として、当社の所有物件を提供しております。
住んでみないとわからなかった室内環境の可視化をすることで、快適な住まいを探しやすくするだけでなく、防音性能や断熱性能など、住宅性能を向上させる改修・開発が促進され、その結果として、よりよい住まいそのものを増やしていけるのではという考えに賛同し、今後も連携・協力を強化してまいります。
◇「次世代住宅プロジェクト2023」
◇本取組みを紹介したSUUMOリサーチセンターのwebサイト
1. 実証実験に提供の物件概要
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36419/54/36419-54-3c7bd646746054318e8adf6a9ce49a5e-285x579.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
実証実験に提供の物件間取図
・所在地 :神奈川県
・築年月 :2015年1月
・専有面積:63.70平方メートル
・間取り :3LDK
・構 造 :RC造7階建3階部分
・主な向き:東
・主なリノベーション内容:水回り設備交換/床材一部貼替/壁・天井クロス貼替/内窓全窓設置
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36419/54/36419-54-f86ffce6a4fbd1f5dc3cf724bd188db7-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
洋室
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36419/54/36419-54-d06ca1bab5159df69c370e6e52d66088-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
リビング
改修工事前後に各3日間、環境センサーを設置
(上記写真は改修後2024年1月18日撮影)
2.計測結果(*1)
*1 計測間隔:5分、騒音計測値の下限:32dB
■改修前:2022年11月17日 ~ 2022年11月20日
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36419/54/36419-54-a192f4712fdcaccb45063da3ad0d4e58-1128x367.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■改修後:2024年1月18日 ~ 2024年1月21日
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36419/54/36419-54-40f89c5e3f1b94b2cc657bc01caca597-1132x369.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【改修後の実証実験の評価】
温度
・屋外が6℃以下まで低下しても、室内は暖房無しで16℃以上を維持
・夜間に屋外の温度が低下する中、室内の温度変化は最大でも0.1℃
→保温性が高い部屋であることが分かる
騒音
・屋外の平均は41dBで、最大は59dB
・室内の平均は33dBで、最大は42dB
・屋外では環境基準を日中に6回、夜間に2回超過
・室内で環境基準を超えた回数は0回
→防音性が高い部屋であることが分かる
■温熱環境指標による室内温度シミュレーション
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36419/54/36419-54-d201d90267d0f2a12e2a7234c540fa1a-1061x822.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
シミュレーション結果
初期室内温度23℃、屋外温度13℃一定、内外温度差による熱移動のみと仮定としたシミュレーションでは、改修前では8時間後に約1 ℃気温が下がるのに対して、改修後は0.1℃程度に温度が保たれる。
※空き室について一定期間の簡易的な計測を行った結果に基づくため、ご入居者の実感や将来の物件状態を担保するものではありません。
2025年4月から新築は、省エネ基準適合が義務化されます。これは住まいの選択肢として省エネ性能が重視される時代になっていくということです。
当社では、既存マンションのリノベーションによる省エネ住宅供給を推進していくことがCO2削減の近道であり,今後、当社に求められる社会的ミッションであると考えております。当社の「リノヴェックスマンション」の新規交換の設備は省エネが標準仕様であり、当社グループでは、断熱の新工法や熱交換換気の開発と実装化を進め、さらなる省エネ性能の向上を目指してまいります。
自社だけではなく、他社との連携など、広く業界への普及拡大を図り、省エネリノベーションで国のCO2削減目標にも寄与してまいります。
2025年インテリックスは創立30周年を迎えました
「リノベーション」という言葉が知られていなかった時代に、いち早く中古マンションのリノベーション事業を始めたのがインテリックスです。その後も不動産小口化商品、リースバック、省エネリノベーション、不動産DX支援など、斬新な事業やサービスをいくつも手掛けてきました。社会課題に対して具体的な解決策を提供することを使命に、革新的な事業を生み出してきました。
その革新的精神を継承しつつ、これからの10年、そしてその先を見据え、社員一丸となり、より一層の努力を重ねて「すべての人にリノベーションで豊かな生活を」の実現に向けて、さらなる挑戦をしてまいります。
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36419/54/36419-54-3c11d2ea8a5cff1c4cffe68d6d279171-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
インテリックス30周年特設サイト
株式会社インテリックス
業界に先駆けて、リノベーションマンション事業を展開。19年連続で1,000戸以上の販売を行い、累計販売戸数27,000戸超。首都圏に加えて全国主要都市での事業展開を進めております。
リノベーションのみならず、住まいの買取(売却)、資産運用など不動産にまつわる様々なニーズにワンストップで対応するリノベーション総合カンパニーです。
【代 表 者】代表取締役社長 俊成 誠司
【資 本 金】 22億53百万円
【本社所在地】東京都渋谷区渋谷2-12-19 ※
【設 立】 1995年7月
【上場取引所】東京証券取引所スタンダード市場(証券コード8940)
【主な事業内容】 リノベーション事業、ソリューション事業、その他不動産関連事業
【営業拠点】札幌 / 仙台 / 東京日本橋 / 横浜 / 名古屋 / 京都 / 大阪 / 広島 / 福岡
※2025年2月25日以降の本社所在地:東京都渋谷区桜丘町3-2 渋谷サクラステージ SAKURAタワー9階
株式会社TEI Japan
【代 表 者】代表取締役社長 伊福 澄哉
【資 本 金】 50百万円
【本社所在地】東京都中央区京橋1-1-5 セントラルビル13
【設 立】 2021年1月18日
【主な事業内容】建築物の温熱環境や燃費に関するコンサルティング事業
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes