その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

TIS、Celonisとパートナーシップ契約を締結

TISインテックグループ

~プロセスマイニングソリューションを活用した企業のビジネス変革を支援~


TISインテックグループのTIS株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岡本 安史、以下:TIS)は、プロセスマイニングのグローバルリーダーであるCelonis株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:村瀬 将思、以下:Celonis)とパートナーシップ契約を締結し、シルバーランクパートナーとなったことを発表します。

TISでは2025年2月13日より、プロセスマイニングソリューションの利用とコンサルティングサービスを組み合わせた「プロセスマイニング活用サービス」の提供を開始しています。この「プロセスマイニング活用サービス」をはじめとするTISの各種サービス提供において、Celonisが持つソリューションやノウハウと、TISのナレッジや既存サービスとの組み合わせることで、企業の業務プロセスにおけるビジネス変革の実現をサポートします。

背景
TISでは2024年4~6月にかけて、TISの業務を効率化するための取り組みを通じてプロセスマイニングのノウハウを獲得し、TISのみならず取引先企業も含めてデータに基づいた経営意思決定を実現することを目的として、プロセスマイニングのパイロットプロジェクトを実施しました。
パイロットプロジェクトでは、業界のリーダー企業かつグローバルでの導入実績が最も豊富という理由から、Celonisをパートナーとして選択しました。本取り組みでは、受注管理のプロセスを中心に実装・検討を行い、ビジネスサイクルの最適化や失注の抑制により、年間約4,000万円の費用削減効果が見込めることがわかりました※1。この結果を踏まえ、取引先企業に対するプロセスマイニングの活用サービス展開を加速的に推進するため、今回のCelonisとのパートナーシップ契約締結に至りました。

※1 TISにおける特定のプロジェクト環境下での検証結果

Celonis社とのパートナーシップの締結について
TISとCelonisは、今回のパートナーシップ契約締結により、Celonisを活用したプロセスマイニングによって企業の業務改善や最適化を支援するため、以下の取り組みを実施します。

- TISが保有する強固な金融・製造業界等の顧客基盤を活用し、共同での企業向けプロセスマイニングソリューションの提案活動、課題解消・効果の創出- 継続改善や改革のためのプロセス分析を定量的に把握し、改善提案するためのコンサルティングのツールとして活用- 基幹システム刷新時の現状分析に活用- TISのソリューションとCelonisとの組み合わせによる新たな価値提供

エンドースメント
TISは、「ITで、社会の願い叶えよう。」を合言葉に、顧客に寄り添うITのスペシャリストとして、コンサルティングからシステム構築までのITサービス全般を幅広く手掛け、ワンストップで最適なサポートを実現しています。この度、企業課題・社会課題の解決にCelonisがTISの戦略的パートナーとして選ばれました。また、CelonisはTISをCelonisが規定する認定プログラムの「Silver Partner」に認定いたしました。今後はさらに、TISが長年培ってきた金融および決済ソリューションにおける強みや、近年強化されているデータ分析・AIソリューションとCelonisプラットフォームの親和性を活かし、TIS x Celonisのソリューションを推進します。Celonisは今後もTISと協力し、デジタルイノベーションにチャレンジする企業の皆様を支援してまいります。

Celonis株式会社 代表取締役社長 村瀬 将思

「プロセスマイニング活用サービス」について
業務プロセス最適化を目的として、業務処理パターンを可視化、改善ポイントを迅速かつ正確に特定し、BPR要否に関する意思決定を支援するサービスです。プロセスマイニングソリューションの利用とコンサルティングサービスを組み合わせて提供します。

詳細は以下URLをご参照ください。
https://www.tis.jp/service_solution/processmining

Celonisについて(https://www.celonis.com/jp/
Celonisは、顧客のビジネスプロセスの最適化を支援しています。先進のプロセスマイニング技術に支えられたCelonisは、ビジネスエグゼクティブやユーザーがプロセス内およびプロセス全体で継続的に改善の機会を探求し、目標に向かって行動を起こし、プロセスのパフォーマンスを迅速に向上するための機能を提供します。この最適化により即座にキャッシュへのインパクトをもたらし、顧客体験を大幅に向上し、二酸化炭素の排出量を削減します。Celonisは、世界中の顧客と数千の導入実績を持ち、ドイツのミュンヘンと米国ニューヨークに本社を置き、世界の20拠点以上にオフィスを展開しています。

TIS株式会社について(https://www.tis.co.jp/
TISインテックグループのTISは、金融、産業、公共、流通サービス分野など多様な業種3,000社以上のビジネスパートナーとして、お客さまのあらゆる経営課題に向き合い、「成長戦略を支えるためのIT」を提供しています。50年以上にわたり培ってきた業界知識やIT構築力で、日本・ASEAN地域の社会・お客さまと共創するITサービスを提供し、豊かな社会の実現を目指しています。

TISインテックグループについて
TISインテックグループは、国内外グループ2万人を超える社員が『ITで、社会の願い叶えよう。』を合言葉に、「金融包摂」「都市集中・地方衰退」「低・脱炭素化」「健康問題」を中心としたさまざまな社会課題の解決に向けてITサービスを提供しています。デジタル技術を駆使したムーバーとして新たな価値を創造し、人々の幸せと持続可能な豊かな社会の実現に貢献します。

※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
※ 記載されている情報は、発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。


◆本サービスに関するお問い合わせ先
TIS株式会社 ビジネスイノベーション事業部
ビジネスイノベーションM&S部 マーケティング窓口
E-mail:biu_marketing@tis.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.