MMORPG 「アーキエイジ ウォー」、今なら4,015回分の召喚が可能!新規職業「破壊者」と新規エリア「ハリハラ大陸」実装、さらに成長サーバー「ルシウス」シーズン2もオープン!
株式会社カカオゲームズジャパン

「アーキエイジ」IPシリーズの最新作、PCとモバイルのクロスプラットフォーム対応の大型MMORPG「アーキエイジ ウォー」は2月20日、大型アップデートを発表した。
今回のアップデートでは、新規職業「破壊者」が追加され、新規エリア「ハリハラ大陸」も開放される。さらに、成長サーバー「ルシウス」のシーズン2がオープンする。その他にも、太初グロア「空虚のエルゴナ」や新規バトルロイヤルコンテンツ「闘争の迷路」、成長コンテンツ「古書」、[伝説]エアナード装備、新規星座「夕日」もアップデートされる。
■新規職業「破壊者」
両手鈍器を使用する新規職業「破壊者」は近接戦闘に特化した強力な職業だ。破壊者は「状態異常免疫」や「バリア」を活用し、戦場で優れた生存力を誇る。また、敵陣に突っ込み複数の敵を同時に倒す強力な群衆制御スキルである「転倒」を付与し、転倒した敵を追撃して追加ダメージを与えることもできる。
圧倒的な力で目の前の敵を完全に破壊する強力な職業「破壊者」の威力をぜひ体験してほしい。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73021/199/73021-199-5695cf1a38c87db373737ed33ddf68a7-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■新大陸「ハリハラ大陸」
今回のアップデートで、ヌイア大陸での冒険を終えたユーザーのために新しい大陸「ハリハラ大陸」が開放される。「ハリハラ大陸」は複数のサーバーのユーザーが集まるエリアであり、マッチングするサーバーは一定周期で変更される予定だ。
新大陸「ハリハラ大陸」の最初のエリアとして「イニステール」が追加される。「イニステール」では強力なボスモンスター「花の番人アルナック」と「破門のオルザク」に立ち向かうことになる。「花の番人アルナック」の討伐に成功すると、英雄スキルブックや英雄装備を獲得でき、「破門のオルザク」からは伝説スキルブックや装備など、様々な戦利品を獲得できる。
また、「イニステール」での冒険と狩りで新しい貢献材料が獲得でき、エリア能力を開放できる。「イニステール」のエリア能力を開放すると、防御力やクリティカル追加ダメージ、命中などの能力値が獲得できる。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73021/199/73021-199-1c5bc7539b3a79087eebddc6904f02da-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■新規太初グロア「空虚のエルゴナ」
最高等級である太初グロア「光輝のアイヌス」に続き、「空虚のエルゴナ」が新たに追加される。
「空虚のエルゴナ」はユーザーの能力値を大幅に上昇させ、敵に攻撃が命中すると一定確率で「追加ダメージ」や「追加範囲ダメージ」効果が発動する。愛くるしい見た目に反して、強力な新規グロア「空虚のエルゴナ」を獲得し、新たな冒険に旅立とう。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73021/199/73021-199-1dba2f91c61cafdd0d3a43036749c569-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■新規バトルロイヤルコンテンツ「闘争の迷路 - プレシーズン」開催
今回のアップデートで最大100人がリアルタイムで競争するバトルロイヤルコンテンツ「闘争の迷路 - プレシーズン」が開催される。
「闘争の迷路」では、「知恵の花びら」をラウンド終了時に保有していた場合、次のラウンドに進出できる。「知恵の花びら」はマップ上で獲得するか、他のユーザーを退治することでも獲得できる。戦場には強化効果を付与するギミックや妨害する障害物などが存在し、より激しく戦略的な競争が繰り広がる。
また、「闘争の迷路」では、順位に応じて様々な報酬が獲得できるので、ぜひ挑戦してみてほしい。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73021/199/73021-199-a1ac7bd6e275285be562ac96b57fcc24-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■新規システム「古書」
新しく追加された「古書」システムは専用アイテムでキャラクターを成長させることができるシステムだ。「古書」では勢力ごとの固有の能力値を獲得でき、よりキャラクターを成長させることができる。
「古書」は第1編~第3編を修行することで能力値をランダムに獲得することができ、等級に応じてより強力な能力値を獲得できる。また、古書の各編を「煌く」等級にすることで、「深化編」を修行することができるようになる。
さらに、「古書」システムではキャラクターの能力値を強化できるだけでなく、各勢力の「秘伝の技」も獲得でき、「秘伝の技」は修行を進めることでより強力になる。ぜひ、「古書」システムで勢力の強力な力を手にしましょう。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73021/199/73021-199-304dd84d2997015008ba9a5c23bae5df-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■新規伝説「エアナード」装備
今回のアップデートでは「エアナード」装飾品と3種の防具(トップス/ボトムス/マント)が追加される。
新大陸「ハリハラ大陸」のモンスターを退治すると「エアナード装飾品」を獲得することができ、装飾品と防具は装着部位によって様々な追加強化効果が適用される。
まだ追加されていない手袋やシューズも、今後アップデートで追加される予定だ。
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73021/199/73021-199-d07667e251b973251e78313bbdeeef9b-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■新規星座「夕日」やシステム改善
今回のアップデートでは新たな星座「夕日」が追加される。 「夕日」の星座研究を行うと通常攻撃防御力やスキル攻撃防御力、火炎増幅などの能力値を獲得することができる。
また、ゲームシステム全般に関する様々な改善も行われる。交易所の利用がより便利になる一括回収機能をはじめ、より快適なゲームプレイ環境を提供するため、サーバー移転周期も短縮する予定だ。また、依頼システムの改善も行われる。依頼の報酬で「古書」システムの専用アイテム「記録者の印章」を獲得
でき、自動依頼遂行機能も実装される。
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73021/199/73021-199-b1eb6a2bb7971e31d0a1b37546c27cef-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■成長サーバー「ルシウス」シーズン2オープン!
成長特化サーバー「ルシウス」シーズン2がオープンする。
成長サーバー「ルシウス」シーズン2のオープン期間中は、強力な「ルシウス装備」が獲得でき、シーズン1以上に経験値獲得量の増加効果を体験できる。さらにオープン期間も3ヶ月間に延長される。
また成長サーバー「ルシウス」シーズン2のオープンを記念し、様々なイベントも実施される。さらに、今なら合計4,015回分の召喚ができ、英雄職業/乗り物/グロアに挑戦できるチャンスも獲得できる。
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73021/199/73021-199-e53550c3b98d563691b23ca7f632c26d-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「アーキエイジ ウォー」では、公式SNSを通じてゲームの最新情報やイベント情報を順次公開していく。公式SNSをフォローして、順次公開される様々なイベントやプロモーションなど、最新情報をチェックしよう。
『アーキエイジ ウォー』公式サイト:
https://aaw.kakaogames.com/ja/
『アーキエイジ ウォー』公式X:
https://twitter.com/ArcheAgeWarJP
『アーキエイジ ウォー』YouTubeチャンネル :
www.youtube.com/@ArcheAgeWarJP
『アーキエイジ ウォー』日本Discord :
bit.ly/4blQJud
■会社紹介
《Publisher》
[画像9:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73021/199/73021-199-60eb35d975ece4c11fb380b5fe8dd05a-1223x250.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Kakao Games Corp. (
https://www.kakaogamescorp.com/)
グローバルマルチプラットフォームゲーム会社であるカカオゲームズは韓国で「プリンセスコネクト!」、「PUBG」等をサービスしており、最近には大ヒット作「ウマ娘 プリティーダービー」の韓国サービス契約を締結した。 カカオゲームズは現在日本で「オーディン:ヴァルハラ・ライジング」など、クオリティーの高いゲームを展開している。
《Developer》
[画像10:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73021/199/73021-199-49fc49e5699c18afd95cbaa1ac74e766-3000x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
XL Games Inc. (
https://www.xlgames.com/)
MMORPGの生みの親と言われる開発者ソン・ジェギョン代表が設立したMMORPG専門のゲーム開発会社。これまで「アーキエイジ(2013)」、「シヴィライゼーションオンライン(2016)」, 「月光彫刻師(2019)」などを開発した。2020年2月からカカオゲームズの一員となり、現在はモバイルMMORPG「アーキエイジ ウォー」を開発し、グローバルサービスに向けて尽力している。
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes