その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

1260職種の給与と約9,000人の雇用実態調査「2025ヘイズアジア給与ガイド」を発表

ヘイズ・ジャパン

1260職種の給与と約9,000人の雇用実態調査「2025ヘイ

日本のハイクラス人材の給与、中国やシンガポールに大きく見劣り


外資系人材紹介会社ヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパン株式会社(本社:港区、マネージング・ディレクター:グラント・トレンズ、以下ヘイズ)は本日、アジア6ヶ国・地域(中国、香港特別行政区、日本、シンガポール、マレーシア、タイ)における1260職種の給与(当社実績ベース)と、約9,000人の社会人に対して実施した雇用の実態調査の結果をまとめた「2025ヘイズアジア給与ガイド」を発表します。
これは、ヘイズが毎年発刊しているもので、今年で18冊目となります。

■主な結果(給与実績)

トップIT人材や役員レベルなど、ハイスキル人材の給与においては中国、香港、シンガポールの給与が日本を上回るケースが多くみられます。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8738/344/8738-344-e41d13e4a777c038e7b638541f03a15b-1314x822.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
図1: 主なIT職の給与(単位 百万円)


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8738/344/8738-344-7260fc7eae4fc67f04bb2971c94aaf89-1340x910.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
図2: 部長級の給与 (単位 百万円)


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8738/344/8738-344-cf6eb053b7eafb27e795aca5d0fec993-1041x646.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
図3: 幹部クラスの給与 (単位 百万円)


※給与額は当社の実績によるデータで、最低額と最大額のレンジで表示しています。
※現地通貨は以下の為替レートで換算:
1人民元=21.53円、1HKドル=20.27円、1マレーシアリンギット=31.23円、1シンガポールドル=115.15円、1タイバーツ=4.54円
※給与はパッケージ全体を含む金額です。

■主な調査結果(雇用の実態調査)

・日本の従業員の41%が昇給に期待していない一方で、1割以上の昇給があった人は7.8%。(図4)
・日本は、他のアジア5カ国・地域(中国・香港・シンガポール・マレーシア・タイ)と比較して給与満足度が低い。(図5)


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8738/344/8738-344-5b7ff516f70e1232a8ae65fc4ae0ba60-814x502.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
図4: 日本の従業員が予測した昇給率と実際の昇給率


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8738/344/8738-344-6774e3e0094e4c2d53e3b694828c6758-636x398.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
図5:日本とアジア5カ国・地域(中国・香港・シンガポール・マレーシア・タイ)の給与満足度


[表: https://prtimes.jp/data/corp/8738/table/344_1_225546b516260981c871f9d1a128a389.jpg ]

デジタル化が世界規模で加速する一方で、日本企業は深刻な人材不足にあえいでいます。
一方で、人材獲得競争は世界規模で展開しており、海外の企業は優秀な人材に対し破格の報酬を提示しています。

ヘイズは、日本が国際競争力を維持するためには、成果やスキルに見合った報酬制度を導入し、賃金を国際水準に速やかに見直す必要があると提言します。

ヘイズについて
ヘイズ(本社:英国)は、グローバルな人材サービスを提供するスペシャリストの人材紹介会社です。2024年6月30日現在、33か国・地域252の拠点(総従業員13,000人)において、21専門分野に特化したハイスキル人材サービスを提供しています。


ヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパン株式会社(ヘイズ・ジャパン)について
ヘイズの日本法人として2001年に東京で設立されたヘイズ・ジャパンは、3つの国内拠点(東京本社、大阪支店、横浜支店)を有する人材コンサルティング会社です。13の専門分野(経理・財務、金融、マーケティング・デジタル、人事、IT、保険、法務、ライフサイエンス、事務、不動産、営業、サプライチェーン、製造業)に精通した経験豊富なコンサルタントが、「正社員紹介」「契約・派遣社員」「採用アウトソーシング(RPO)」「外部人材管理サービル(MSP)」の4つのサービスを提供し、企業の人材採用と個人のキャリアアップを支援しています。


プレスリリース提供:PR TIMES

1260職種の給与と約9,000人の雇用実態調査「2025ヘイ1260職種の給与と約9,000人の雇用実態調査「2025ヘイ1260職種の給与と約9,000人の雇用実態調査「2025ヘイ1260職種の給与と約9,000人の雇用実態調査「2025ヘイ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.