その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ヨンデミー×しくみデザイン、本を読んで感じた事をビジュアルプログラミングで表現した「読書感想ワークコンテスト」受賞作品発表!

しくみデザイン

ヨンデミー×しくみデザイン、本を読んで感じた事をビ

受賞者にはヨンデミー永久無料利用権、図書カードをプレゼント


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23556/208/23556-208-c1cdd394e23964bba933154e3fea722d-1200x640.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社しくみデザイン(本社:福岡県福岡市中央区、代表取締役:中村俊介、以下「しくみデザイン」)は、株式会社Yondemy(本社:東京都中央区、代表取締役:笹沼颯太、以下「ヨンデミー」)と協業し、読書週間(2024年10月27日~11月9日)に「読書感想ワークコンテスト」を開催しました。本コンテストは、読書体験をクリエイティブに表現することを目的とし、ビジュアルプログラミングアプリ「Springin’(スプリンギン)」を活用して作品を募集。多数の応募の中から、受賞作品が決定しましたので発表いたします。

受賞作品は、Springin'の公式YouTubeチャンネルのライブ配信にて発表されました。
ライブ配信にはヨンデミー代表の笹沼氏をゲストにお迎えして、コメントも交えながら発表いたしました。配信のアーカイブはこちらをご覧ください。

作品発表ライブ配信 https://www.youtube.com/live/rNCYYA7Lx1A?feature=shared&t=182

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23556/208/23556-208-7fa6e68e4b8d7dd0817ae8050cb49e74-3600x2020.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


受賞作品一覧
【ヨンデミー賞】
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23556/208/23556-208-51f4310676d76dd31bebb5a205d05365-642x858.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

薬屋の魔女ティファニー魔法の薬作りクリエイターネーム:琥珀
審査員コメント:
琥珀さんの頭の中で、文字で書かれた本の中の世界がちゃんと映像として動いていることが感じられます。想像力は創造力の源泉だ、ということを再確認させられる素敵な作品でした。




[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23556/208/23556-208-6439d22d40fec4cef1e1950ceb4b98c5-590x790.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

MOGUMOGU食べ歩きくまイラストMOGUMOGUレポートクリエイターネーム:長山 そひな
審査員コメント:
「美味しい」という感覚・感情は、文字で書けば全て同じです。しかし言葉・文字は同じでも、それぞれで意味合いは全く違うはず。「星が降る量を変える」という動きをつけることで、同じ「美味しい」という言葉の中での差分を表現するというのはナイスアイディアです!



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23556/208/23556-208-e11c8678b981351ecac0910b054fe568-592x792.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

なっとくいかないやっつけ隊~スーホと白い馬編~クリエイターネーム:リラポン花
審査員コメント:
物語のオチに「納得いかない」と思ったことは誰しもあるはず。ただ、多くの人はそこで諦めてしまうものを、自分の「気持ち」と大切に向き合って、「別の世界を立ち上げよう!」という発想に繋げている。その向き合い方・姿勢は私も見習いたいです!




【優秀賞】
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23556/208/23556-208-b4c128165d9acea5c6ea30e60426717f-790x590.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「からあげビーチ」うごかしてみたクリエイターネーム:せんせい
スプリンギンチームコメント:
元の絵本のイラストや雰囲気が見事に再現されています!すべてのページに動きがあり、触れるギミックも随所に散りばめられた、とても楽しい作品です。



[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23556/208/23556-208-0ae0777472fc72975c06ce53f08b78c2-596x792.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

漫画で学ぶ!燃えるゴミの行方クリエイターネーム:長山 そひな
スプリンギンチームコメント:
写真絵本を独自に解釈し、オリジナルキャラクターの解説を交えながら学べるスタイルの漫画にしたのがとても良いですね。途中にミニゲームが挟まることで、テンポよく楽しめる作品になっています。



[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23556/208/23556-208-748e2e7418dbf0ec7c47b73f49ff8f57-588x790.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

体感する宇宙  著者 竹内薫クリエイターネーム:Rui
スプリンギンチームコメント:
宇宙を身近に感じられる著書を、イラストとスプリンギンの属性を使って上手に視覚化してくれた作品。遊んだ後はもっと詳しく知りたくなって、元の本を読んでみたい!という気持ちになりました。




コンテスト概要
■タイトル:読書感想ワークコンテスト
■応募期間:2024年10月27日(日)~2025年1月6日(月)
■年齢制限:なし
■参加方法:スプリンギンアプリ内から参加いただけます
■景品:応募者全員 スプリンギンアプリ内で500コイン
(※応募条件を満たしていない作品は対象外です)
■賞の種類 :ヨンデミー賞(3作品)、優秀賞(3作品)
■副賞 :ヨンデミー賞:ヨンデミー永久無料利用権 3名
優秀賞:図書カード 5,000円 3名
■コンテストサイト:‎https://www.springin.org/challenge/yondemy/


スマホでゲームがつくれるアプリ「Springin’(スプリンギン)」について
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23556/208/23556-208-fed1e72ad3e852542ed44a3058988352-1236x314.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「スプリンギン」は、プログラミングの知識が一切なくても、直感的な操作だけでゲームや絵本などを自由に作れる、ビジュアルプログラミングアプリです。
できあがった作品はアプリ内のマーケットを通じて他ユーザーに配信可能な他、PCやスマホのブラウザでも動作可能なため、幅広いユーザーに遊んでもらうことが可能です。
マーケットにはこれまでに70万作品以上がアップされ、年齢性別国籍関係なく多様なユーザーが集まるプラットフォームとなっています。また、さまざまな作品募集企画やサポーター企業コラボコンテストなども随時開催しています。
Springin’公式サイト:https://www.springin.org/
【iOS版】 iOS 13.0以降。iPhone、iPad、および iPod touchに対応。
【Android版】 Android 5.1以降
・価格: 無料
株式会社Yondemyについて
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23556/208/23556-208-85cf41e01fe6c7d85929f61e5f7e4112-3900x700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「ヨンデミー」は、「読書は、一生モノの習い事」をテーマに、AI ヨンデミー先生のサポートとゲーム感覚で楽しめるアプリによって、子どもが読書にハマるオンライン習い事です。月額定額制で小学生を中心にご利用いただいております。特徴は、1.AIによる子ども一人ひとりの好み・レベルに合わせた選書、2.本の楽しみ方を1日3分で学べるミニレッスンを土台とした習慣化支援、3.キャラクターとの冒険やバッジ・レベルアップなどのゲーミフィケーションです。おうち読書をサポートすることで、子どもたちが「楽しく・たくさん・幅広く」本を読めるようになる成長を実現しています。
URL: https://lp.yondemy.com/
株式会社しくみデザインについて
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23556/208/23556-208-4de9371b4a7e0dbf7f06a7c6560031c7-512x94.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


未来を創るクリエイティブカンパニー「しくみデザイン」は、「しくみでみんなを笑顔にする」という企業理念の下、2005年に福岡にて誕生。ユーザー参加型コンテンツのパイオニアとして、1,500件以上の実績数を誇り、スマホでゲームが作れるアプリ「Springin’」や子ども達の創造性を育む「Springin’ Classroom」、そして体の動きで演奏するAR楽器「KAGURA」など、テクノロジーとデザインを駆使して「できないことを楽しくできるように」してきました。
世界的評価も高く、米国インテル社主催の世界的コンテストでのグランプリ、ヨーロッパ最大級の音楽フェス「ソナー」で開催されたコンテストでのグランプリ、第13回 日本e-ラーニング大賞 部門賞など、3回の世界一を含む国内外でのアワードを多数獲得しています。
URL: https://www.shikumi.co.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

ヨンデミー×しくみデザイン、本を読んで感じた事をビヨンデミー×しくみデザイン、本を読んで感じた事をビヨンデミー×しくみデザイン、本を読んで感じた事をビヨンデミー×しくみデザイン、本を読んで感じた事をビヨンデミー×しくみデザイン、本を読んで感じた事をビ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.