その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

東大・京大をめざす新高1生と保護者へ贈る特別講演会~2025年3月1日(土)から、オンライン視聴開始~

学校法人 河合塾

東大・京大をめざす新高1生と保護者へ贈る特別講演会

催事案内/新高1 生・保護者対象


河合塾グループで、映像授業の大学受験予備校を展開する株式会社河合塾マナビス(東京都千代田区、代表取締役社⾧:飯塚 拓)は、難関大をめざす新高1生と保護者を対象にした無料のオンライン学習イベントを3月1日(土)から開催します。本イベントは、東大・京大の過去の入試問題(英語・数学)にチャレンジできる講座と、「思考力」「論理力」の伸ばし方について国語科講師が解説する講座の二本立てです。入試に精通した河合塾の講師陣が、難関大学をめざすための重要な学習ポイントをお伝えします。親子での視聴を通じて、高校進学に向けた学習へのモチベーションを高めていただければ幸いです。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30937/136/30937-136-2971fcc44f6225eb855757009294ea11-1840x756.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


少子化等の影響で、大学入試は緩和傾向にあるものの、東大・京大をはじめとする難関大学は依然として志願率が高く、激戦が続いています。東大では今春の入試から一次選抜試験の厳格化がなされるなど、今後もハイレベルな戦いになることが予想されます。

そこで、本イベントでは新高1生が難関大学をめざすための一歩目として、過去に出題された東大・京大の問題に挑戦し、難関大ではどのような力が要求されるのかを考え、学習指針を示します。さらに、どの科目にも通底する「思考力・論理力」の伸ばし方についてもお伝えするほか、保護者の方へ受験生を持つ親としての心構えや最新情報をお届けします。本イベントはオンラインで実施するため、ご家
庭から気軽にご参加いただけます。

高校入学後は、親子間で学力や大学入試への考え方にギャップが生じやすく、学習への不安を抱える方も多いと思います。高校入学前に難関大にむけたロードマップを描くことで、今後の学習へのモチベーションを向上にお役立ていただければ幸いです。
イベント概要
1. 東大・京大に向けた高校進学前に解いておきたい最初の1 問
過去に出題された問題を英語・数学の1 題ずつ解き、講師による解答解説を視聴します。難関大をめざすにあたり高校進学のタイミングで押さえておくべきポイントを紹介します。

●視聴期間:3 月1 日(土)~4 月21 日(月)

●形式:オンライン視聴

●対象者:新高1生の生徒(保護者も参加可能)

●講師:
 河合塾英語科講師 刀禰 泰史(とね やすし)
 河合塾の京大対策において中心的役割を担う人気講師。東大、京大といった難関大クラスを中心に担当し、⾧年の指導経験から得た東大・京大入試のノウハウを生徒たちに伝え、好評を得ている。

 河合塾数学科講師 池田 洋介(いけだ ようすけ)
 確かな数学力、豊富な意識、数学の難しさを楽しさ、面白さに変える授業は、あらゆるレベルの生徒を魅了。高校数学入門書の決定版ともいわれる「数学入門問題精講」の著者。

●参加費:無料

●申込期間:2025 年2 月1 日(土)~3 月31 日(月)

●申込方法:
 以下のURL からお申し込みください。
 後日、登録いただいたメールアドレスに視聴用URL を送付します。
 URL : https://www.manavis.com/event/online/2025_spring_h1.html
2. 最難関大学入試に求められる思考力・論理力の伸ばし方 ~河合塾国語講師が教える言葉の力とは~
旧帝大以上の国立大と難関私立大をめざすための勉強方法について、河合塾国語科講師が解説します。
科目を問わず入試に求められる「思考力」「論理力」「言語力」の伸ばし方がわかります。また、最難関大学をめざす生徒の親としての心構え、注意点など気になる情報もお伝えします。

●視聴期間:3 月1 日(土)~4 月21 日(月)

●形式:オンライン視聴

●対象者:新高1生の保護者

●講師:
 河合塾国語科講師 菊川 智子(きくがわ さとこ)
 関東地区の校舎に出講。東大、早慶大といった難関大クラスを中心に授業を担当し、複数の教材や模試の作成にも携わっている。難解な文章の入試問題であっても、明快かつ優しい語り口で解説する授業は、非常にわかりやすいと多くの受験生の支持を得ている。

●参加費:無料

●申込期間:2025 年2 月1 日(土)~3 月31 日(月)

●申込方法:
 以下のURL からお申し込みください。
 後日、登録いただいたメールアドレスに視聴用URL を送付します。
 URL : https://www.manavis.com/event/online/2025_spring_h1.html

高校生が大学入試への一歩を踏み出す機会として、ぜひ貴媒体で広くご紹介いただきますようお願いいたします。
[イベントに関するお問い合わせ]
 株式会社マナビス 営業企画部
 【TEL】03-3512-5773(受付時間 10:00~17:00まで、土日祝・年末年始を除く)

株式会社 河合塾マナビス
https://www.manavis.com/
「すべては一人ひとりの生徒のために」の理念のもと、高品質な映像授業とアドバイザーの相乗効果で大学受験をする現役生をサポートしています。 河合塾講師が誇る1000 講座以上の映像授業のラインナップから、目的やレベルに応じて一人ひとりの学習プランを作成し、学習アドバイザーが伴走しながら志望校合格を実現します。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30937/136/30937-136-d1cd5c4b006e1247ecb6008796275aaf-500x351.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES

東大・京大をめざす新高1生と保護者へ贈る特別講演会

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.