その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【Z世代×SDGs】Z世代と考える未来への第一歩。三菱UFJ銀行「知ろう!カーボンニュートラル」プロジェクト始動

僕と私と

【Z世代×SDGs】Z世代と考える未来への第一歩。三菱UFJ

「カーボンニュートラルって、生活にどんな関係があるの?」素朴な疑問をオリジナルキャラクターがわかりやすく解説


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71963/153/71963-153-b6d72e71a48f2e68e1e318d75bc7af4b-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Z世代向けの企画・マーケティングを行う『僕と私と株式会社』は、株式会社三菱UFJ銀行がカーボンニュートラルに向けた取り組みのひとつとして発表している「MUFGトランジション白書」をもとに、Z世代に向けて理解を深めることを目的に「知ろう!カーボンニュートラル」プロジェクトを企画いたしました。

「カーボンニュートラル」をわかりやすく解説するWebコンテンツをリリースするとともに、TikTok公式アカウントでショートドラマも同時配信いたします。
知ろう!カーボンニュートラル
2050年の未来に向けて、Z世代が知っておきたい「カーボンニュートラル」
世界的な課題となっている温室効果ガス。経済産業省の「2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略」によると、日本政府は2050年までに温室効果ガスの排出量と吸収量を均衡させる「カーボンニュートラル」の実現を目指しています。

この目標に向けて、日本は独自のアプローチで取り組みを進めています。例えば水素・アンモニアの活用による発電、CCUS(二酸化炭素の回収・有効利用・貯留)の技術開発など、日本の強みである技術力を活かした施策の展開です(資源エネルギー庁「2050年カーボンニュートラルを目指す 日本の新たな「エネルギー基本計画」」より)。これらの取り組みは、環境対策と経済成長の両立という新たな可能性を切り開いています。

しかし、2050年までの目標達成には、今後30年以上にわたる長期的な取り組みが必要です。この期間は、まさに今の10代・20代、Z世代が社会の主役となる時期と重なります。カーボンニュートラルの実現には、未来を担う若い世代の理解と積極的な参画が不可欠なのです。

そこで、Z世代に「カーボンニュートラル」への興味を持ってもらい、日本独自の取り組みがもたらす可能性をわかりやすく伝えることを目指すために、本プロジェクトが始動しました。
ペン博士と学ぶ、みんなにやさしいカーボンニュートラルのおはなし
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71963/153/71963-153-884f1c810676edf5b21000b52e28ae89-2550x1098.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今回僕と私と株式会社では、本プロジェクトのWebコンテンツとTikTok公式アカウントの開設、全6話のショートドラマの企画・制作を担当しました。

Webコンテンツは、「カーボンニュートラルという言葉は知っているけど、詳しくはわからない」という方でも、気軽に学べる設計に。登場するのは、博識なペンギン「ペン博士」と素直で好奇心いっぱいの「自分さん」。このキャラクターたちが繰り広げる会話を通して「カーボンニュートラルって何だろう?」「私たちの生活とどう関係があるの?」といった素朴な疑問を、やさしく解きほぐしていきます。

普段何気なく使うエネルギーの話や、太陽光パネル・風力発電、さらには新しい雇用が生まれる未来の話まで、「これって、自分にも関係ある!」と自分ごと化できるポイントを散りばめました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71963/153/71963-153-19ad4c24c5c5947c593ed05375119f67-1920x537.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


さらに、TikTokの公式アカウントでは全6話のショートドラマを同時公開します。「バイト先での“あるある”な会話から始まる日常系ドラマ」や「突然現れた“未来から来た子孫”が語る、ちょっと不思議なストーリー」など、さまざまなシチュエーションで「カーボンニュートラルとは?」と考えたくなるシーンを演出しました。

本プロジェクトが、多くのZ世代が環境と経済について興味を持つきっかけとなり、カーボンニュートラルに対するポジティブな行動につながれば幸いです。
Webコンテンツページ:https://www.bk.mufg.jp/cn/shirou_cn/index.html
TikTok公式アカウント:@shirou_Carbon_Neutral
三菱UFJ銀行について
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71963/153/71963-153-d6443e0882bdea727886ec608dad08f1-1203x669.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 会社概要
取締役頭取執行役員:半沢 淳一
所在地:東京都千代田区丸の内一丁目4番5号
HP:https://www.bk.mufg.jp/index.html
僕と私と株式会社について
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71963/153/71963-153-5cbc1fb582f90be96926361f54666999-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


僕と私と株式会社は、Z世代を代表する企画・エモマーケティング会社です。Z世代ならではの多くの企画を咲かせています。

今を生きるリアルなZ世代の視点も取り入れたインサイト調査、企画、クリエイティブ制作、コミュニケーションまでを一貫して担当いたします。

また、リモート制度やサウナ採用、地方へのワーケーションなどを取り入れた新しい働き方も実践中。「メンバー全員天才」を目指し、社内からも多くの企業が生まれています。

■ 会社概要
代表取締役:今瀧 健登
所在地:東京都渋谷区円山町5-5 Navi渋谷V 3階
事業内容:Z世代に関する企画・マーケティング事業、ブランド事業
HP:https://boku-to-watashi-and.com

プレスリリース提供:PR TIMES

【Z世代×SDGs】Z世代と考える未来への第一歩。三菱UFJ【Z世代×SDGs】Z世代と考える未来への第一歩。三菱UFJ【Z世代×SDGs】Z世代と考える未来への第一歩。三菱UFJ【Z世代×SDGs】Z世代と考える未来への第一歩。三菱UFJ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.