新刊『大学案内2026障害者版』発売
一般社団法人全国障害学生支援センター

~きっと見つかる! あなたにぴったりの大学~
『大学案内2026障害者版』を2025年2月20日に発売します。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112752/8/112752-8-b4b95d1a4f93b31f99678bb295a08e4d-1909x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
- 『大学案内2026障害者版』
障害のある人の大学入試や授業中の配慮、学生生活のサポート等、知りたいことは、たくさんあるのに、情報が少なくて不安…。そんな声に応えて「大学案内障害者版」は誕生しました。自らも大学で学んだ経験をもつ障害当事者の手によって編集・発行された、日本で唯一の障害のある受験生のための大学案内です! 皆様にご好評頂き、この度1996年度版から16回目の発行となりました。
今回は、学校推薦型選抜等推薦入試の合理的配慮内容を追加いたしました。また別途利用会員に登録すると「大学案内障害者版 Web情報サービス」のスタンダードプランが利用可能になり、Webサイト上で本書掲載の各質問の選択肢ごとに、回答した大学が表示されます。
受験生、保護者の方、障害のある生徒の進路指導に携わる高等学校・特別支援学校の教職員の方、必見です!
また、大学で障害学生支援に取り組んでいる部署の方もぜひご活用下さい。
2025年2月20日 発売
編集・発行 一般社団法人全国障害学生支援センター A4版630ページ
定価 本体6,300円+税 (障害学生割引 本体3,150円)
送料 600円(税込)
ISBN978-4-9911821-5-0
販売は当センターサイト直販にてお取扱いいたします。
当センター書籍注文サイト
https://www.nscsd.jp/mart/
- 一般社団法人全国障害学生支援センターについて
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112752/8/112752-8-8687d88c292aa460f28d665810710c9d-550x333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本書を発行する一般社団法人全国障害学生支援センターは1999(平成11)年に設立された非営利の民間団体で、全国すべての大学の障害学生受け入れ状況を調査し、そのデータを使って『大学案内障害者版』の発行や、相談・情報提供事業、機関誌『情報誌・障害をもつ人々の現在』の発行(年4回)などを行っています。活動の継続性を高めるとともに社会的地位の確立を目指して、2022年6月15日には一般社団法人として法人化しました。
- 大学における障害学生の受け入れ状況に関する調査2024 概要
本書のもとになる調査は、障害学生の受験に関するさまざまな障壁の中の一つである進学情報を得る負担を少しでも軽減し、障害者の自立と社会参加を促進するための情報提供を目的に 1994 年に開始され、のべ 16 回目となります。障害をもつ受験生や大学で学んでいる障害学生が必要としている情報について質問や選択肢を作成し実施しています。
当センターでは、本調査に対する回答を「大学としての総意である正確な事実である」という前提で『大学案内障害者版』(書籍)を通じて、大学ごとに情報提供する目的のものです。
調査期間:2024年7月~2024年12月
調査対象:2023年5月現在の、全国すべての大学811校と大学校10校(文部科学省所管外)の計821校。回答大学数:381校
※大学進学を希望する障害学生、その関係者、大学などに回答内容の公開を前提に実施
※今回は、学校推薦型選抜等推薦入試の合理的配慮内容を追加いました。
- 当センター受賞歴
2020年度 相模原市 令和2年度相模原表彰 市政功労表彰
2019年度 神奈川県社会福祉協議会 令和元年度 神奈川県社会福祉関係者等表彰
2013年度 神奈川県ボランタリー活動奨励賞
2008年度 バリアフリー・ユニバーサルデザイン推進功労者表彰『内閣府特命担当大臣表彰優良賞』
- 近年当センターを報道いただいた履歴
2021年11月1日 NHK首都圏ネットワーク 障害のある受験生のための大学案内 相模原で編集
2021年3月10日 信濃毎日新聞 朝刊文化欄 大学案内2021障害者版 発売
2020年5月5日 読売新聞神奈川県版「くろーずあっぷ」コーナー 「障害者の受験道しるべ ~全国障害学生支援センター代表殿岡翼さん」
2018年6月21日 朝日新聞「ひと」 殿岡翼さん 障害者版「大学案内」を発行する
- 代表理事 殿岡翼(とのおか つばさ)について
1972年5月13日生(52歳)、脳性マヒによる全身性の肢体障害があり、電動車いすユーザー。当センター設立以来代表を務める。
過去の主な経歴
2023年 文部科学省高等教育局決定「障害のある学生の修学支援に関する検討会」構成員
2017年~ 東京大学障害と高等教育に関するプラットフォーム事業(PHED) SIG-ACCESS(アクセシビリティに関する専門部会)メンバー
2016年 文部科学省高等教育局決定「障害のある学生の修学支援に関する検討会」構成員
2012年 文部科学省高等教育局決定「障がいのある学生の修学支援に関する検討会」構成員
2009年 町田市障害者就労・生活支援推進協議会委員
広報素材などのダウンロード・リンク先
『大学案内2026障害者版』表紙画像
https://www.nscsd.jp/mart/img/daig2026.png
全国障害学生支援センター書籍注文サイト
https://www.nscsd.jp/mart/
本件お問い合わせ先
所在地:〒252-0318 神奈川県相模原市南区上鶴間本町3-14-22 田園コーポ3号室
電話: 042-746-7719
Fax: 042-705-6040
代表理事 殿岡翼 携帯 080-2069-7251
E-mail: info@nscsd.jp
URL:
https://www.nscsd.jp/プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes