その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【東京・大阪開催】デジタルハリウッド伝統の優秀作品発表会『クリエイターズオーディション』2025年春開催

デジタルハリウッド株式会社

【東京・大阪開催】デジタルハリウッド伝統の優秀作品

東京開催:2025年3月27日(木)大阪開催:2025年3月21日(金)


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/496/2488/496-2488-6489ef8dd69a2daf868318ecabb5fb42-643x338.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


  IT関連及びデジタルコンテンツの人材育成スクール[デジタルハリウッド] (運営会社:デジタルハリウッド株式会社、本社/本校:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO:春名啓紀 、学長:杉山知之)では、スクール在学期間中に優秀な作品を制作した受講生の最終発表の場として「クリエイターズオーディション」を、東京と大阪の2会場で開催します。

 デジタルハリウッドは昨年10月に30周年を迎えました。周年の節目となる2025年春の「クリエイターズオーディション」においては、東京は記念すべき第70回目、大阪は68回目の開催を迎えます。
本イベントでは、CG/映像、Web、サービス企画、インタラクティブコンテンツといった各分野のコースで制作された卒業制作の中から、全国40拠点のデジタルハリウッド各校より選出された優秀作品が発表されます。選ばれた受講生(出場者)は、自らの作品をプレゼンテーション形式で発表し、その実力を披露します。

 デジタルハリウッドでは、毎年約4,000人の卒業生を輩出しており、「クリエイターズオーディション」は、関東圏および関西圏で就職・転職、またはフリーランスとして活動を希望する優秀なクリエイターと企業の皆様を繋ぐ場として、これまで数多くの卒業生が本イベントを通じて各業界へ羽ばたいてきました。


 また、デジタルハリウッドでは多彩なコースを開講しており、幅広い分野の出場者がいることも本イベントの大きな特徴です。デジタルハリウッドが30年にわたり培ってきた指導のノウハウと、登壇者たちの学習の成果が結集された作品を、今回周年イヤーの記念開催となる「クリエイターズオーディション」でぜひご体感ください。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/496/2488/496-2488-7f761de4000d0540b8516954f8e7546d-1386x833.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
過去のクリエイターズオーディション

クリエイターズオーディションの詳細や参加申し込みは、公式ページをご覧ください。
詳細はこちら

【出場対象コース】
・本科CG/VFX専攻
・本科UI/UXデザイン専攻
・本科XR専攻
・専科3DCGデザイナー専攻
・専科Webデザイナー専攻
・専科ネット動画クリエイター専攻
・専科グラフィックデザイナー専攻UI強化プラン
・グラフィックデザインマスター講座
・CGGYMマスターパック 就職・転職プラン
・CGGYMゲームエフェクトパック

【クリエイターズオーディションについて】


第一部「優秀作品発表会」と第二部「懇親会(名刺交換会)」の二部構成で開催いたします。


第一部では、各分野で優秀な作品を制作した方々がプレゼンテーションを行い、ご自身の作品と共に経験や強みをアピールします。異業種からの転職者や、独自のバックグラウンドを持つ出場者も多く、その人柄や考え方にも注目いただけます。


第二部では、企業の採用担当者と出場者が直接交流できる場を設けております。就職・転職・業務委託に向けた面談の機会を提供し、プレゼンテーションでは伝わりにくいスキルや熱意を直接感じていただけます。また、今回は優秀作品制作者だけでなく、ノミネートされた卒業生も参加するため、より多くのマッチング機会を提供できる予定です。

イベントは、デジタルハリウッド東京本校(御茶ノ水)および大阪本校(梅田)で開催されます。関東圏・関西圏の企業様の採用活動にぜひご活用ください。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/496/2488/496-2488-5a2b7b2390655ae952e1ad4bd804cb00-1386x925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【開催概要】
■ 日時
東京会場 2025年3月27日(木) 17:30~21:00(開場17:00)


大阪会場 2025年3月21日(金) 18:00~21:00(開場17:30)


■ 内容
第一部 優秀作品発表会(CG/Web/インタラクティブコンテンツ/サービス企画/グラフィックデザイン/動画)
第二部 懇親会(名刺交換会)


■ 会場および定員
東京会場:デジタルハリウッド東京本校(定員:200名)
東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア 3F/4F


大阪会場:デジタルハリウッド大阪本校(定員:70名)
大阪府大阪市北区曽根崎2丁目12番4号 コフレ梅田4階

■ 企業様向け予約フォーム
東京会場(3月27日開催)
東京会場予約フォーム

大阪会場(3月21日開催)
大阪会場予約フォーム

■ 参加費
無料
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/496/2488/496-2488-8cf79a64e07923d3ff4966175b76a3c7-1386x925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 出場対象コース
本科CG/VFX専攻
本科UI/UXデザイン専攻
本科XR専攻
専科3DCGデザイナー専攻
専科Webデザイナー専攻
専科ネット動画クリエイター専攻
専科グラフィックデザイナー専攻UI強化プラン
グラフィックデザインマスター講座
CGGYMマスターパック 就職・転職プラン
CGGYMゲームエフェクトパック


■ 出場者の制作作品ジャンル
3DCG
インタラクティブコンテンツ
サービス企画
Web
グラフィックデザイン
動画(東京会場のみ)

【デジタルハリウッド(専門スクール)について】


https://school.dhw.co.jp/


1994年10月、デジタルハリウッド株式会社の設立と同時に東京・御茶ノ水に本校として開校。現在は東京の他、大阪・梅田にも開校。主に社会人を対象に、Web・デザイン・3DCG・VFX・映像・グラフィック等のプロを養成し、各産業界への就転職や独立を目指す通学の専門スクール。


【デジタルハリウッドSTUDIOについて】


https://school.dhw.co.jp/p/studio/


『デジタルハリウッド STUDIO』とは、「好きなことを、好きな時間で、好きな場所で、自分らしく学ぶ。」今までにない"ラーニングスタジオ"をコンセプトにした、目的や地域に特化した学習スタイルを提供するプラットフォームです。デジタルハリウッド設立より30年以上もの間、多くの実績を生んできた教育ノウハウとメソッドを集約し、確実にスキルが身につくカリキュラムを提供しています。
「ワーク・シフト」が注目されはじめ、働き方が大きく変わる中、併せて生活スタイルも時間の使い方そのものが変化をしはじめ、必然的に"学びのスタイル"も変化をしている流れをいち早く察知し、デジタルハリウッドでは2012年より、この「新しい学びのスタイル」を提供し始めております。
*デジタルハリウッドSTUDIOでは、若者をはじめ専業主婦や就転職を目指す方、将来的に独立やフリーランスを考えている方など、さまざまな方が世代を超えて学ばれています。


デジタルハリウッド校舎一覧: https://school.dhw.co.jp/school/index.html

プレスリリース提供:PR TIMES

【東京・大阪開催】デジタルハリウッド伝統の優秀作品【東京・大阪開催】デジタルハリウッド伝統の優秀作品【東京・大阪開催】デジタルハリウッド伝統の優秀作品

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.