流山本町 国登録有形文化財 流山万華鏡ギャラリー&ミュージアム 「記念日に贈る万華鏡」開催!
株式会社流山ツーリズムデザイン

[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148844/21/148844-21-dfaeee47771a3e5623bb5600e23474a5-566x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3月は旅立ち、また人生の節目を迎える季節。「記念日に贈る万華鏡」(主催:株式会社流山ツーリズムデザイン)をテーマに国登録有形文化財 流山万華鏡ギャラリー&ミュージアムにて展示いたします。開催日は、2025年3月4日(火)~ 30日(日) 10時~17時 (※月曜休館)まで。
イベントの詳細
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/148844/table/21_1_e97508f4d9f84e73d0cd6fea47ab6793.jpg ]
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148844/21/148844-21-dfdd0483b7bf57fe99a72c423be3c314-2624x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
パワーストーンとなる誕生石の万華鏡、見た景色が万華鏡の模様になるテレイドスコープ、身につけてもらえるアクセサリータイプ、インテリアにもなる置き型万華鏡等、さまざまな万華鏡を展示販売いたします。
建物は、国登録有形文化財(登録名称:寺田園旧店舗)で、明治22年(1889年)に建築され、寺田園茶舗として昭和38年頃まで営業した後に、倉庫として使用されていました。
平成22年(2010年)夏、過去と現代を、そして人々を結ぶ拠点としてリノベーションし、平成23年、「国土の歴史的景観に寄与しているもの」として、『国登録有形文化財(建造物)』に登録されています。
流山本町地域の観光名所の1つとなっていますので、観光の際はぜひお立ち寄りください。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes