その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

アセンド株式会社、北陸エリアに初の地域拠点を開設

アセンド株式会社

アセンド株式会社、北陸エリアに初の地域拠点を開設

業界と共に運送業DXを加速し、物流改革を推進


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71415/54/71415-54-5a9be097d931ab6c5b4595d0e8de7754-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


物流の次世代化を実現するアセンド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:日下 瑞貴、以下「当社」)は、初の地域拠点として、富山県高岡市に営業所を開設したことをお知らせいたします。

新拠点は、当社のオール・イン・ワン運送管理システム『ロジックス』をご活用いただいている、荻布倉庫株式会社(本社:富山県高岡市、代表取締役:荻布 原駆郎)の協力のもと、同社の本社内に開設されました。共に業界を盛り上げるパートナーとしてさらなる連携を強化しながら、地域における運送業DXを加速させていく所存です。

新拠点の概要
・住 所 : 〒933-0073 富山県高岡市荻布字川開688番地 荻布倉庫株式会社 内
・電話番号:080-4107-9109(担当直通)

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71415/54/71415-54-e610aca427fc5630543f8d5e098bc342-748x806.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【北陸営業所 担当者のご紹介】アセンド株式会社 中路 将伍(なかじ しょうご)

7人目のメンバーとして同社に2022年入社。
運送管理システム『ロジックス』の、営業・導入支援を担当。

北陸エリア推進担当者として2025年1月から富山県高岡市に在住。



「運送業DX勉強会」のご案内
運送事業者が一堂に会し、現場で直面する具体的な課題を共有・課題解決の糸口を発見するための場を、「運送業DX勉強会」と題して企画・開催いたします。

北陸エリアで初の開催となる本イベントでは、この度、拠点の開設にお力添えいただいた荻布倉庫株式会社 代表の荻布原駆郎 氏と、同社で社内DXをリードする宮内 晃 氏にゲスト登壇いただきます。

アナログ業務からの移行を全社をあげて推進し、属人化の脱却から経営改善まで実現された道のりを深掘りしながら、DXを進める上で必要な実践プロセスを紐解いていきます。
あわせて、現場業務におけるお悩みを共有しあい、自社に有効なDX戦略について議論する、参加者同士のグループディスカッションの場もご準備しております。

運送業者の方はもちろん、DXに関する学びを深めたい方や、持続可能な物流体制へのアップデートに関心のある方であれば、どなたでもご参加いただけます。

<概要>
日 時 :2025年3月11日(火)14:00~16:30 ※終了後、懇親会もございます
会 場 :ウイング・ウイング高岡 研修室503(〒933-0023 富山県高岡市末広町1-8)
費 用 :無料(※懇親会は別途費用が発生します)
申込み :https://forms.gle/X1dpU6H5Qvsc3CAW6

*第1回開催@東京本社の様子
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=TSbn5YDogIE ]

荻布倉庫株式会社 代表取締役 荻布 原駆郎 氏よりコメント
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71415/54/71415-54-9ebc89bc1bbb80d2a675d13fff576789-628x700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

この度、アセンド株式会社様の北陸拠点開設に際し、弊社本社社屋内一部をご利用頂くこととなりました。同社の日下社長からご相談を頂き、ご協力させて頂くこととしました。
日下社長とは富山県トラック協会青年部会の関係でお会いしお付き合いさせて頂くようになり、現在もユーザー様であられる全日本トラック協会青年部会会長(当時)八大株式会社の岩田社長とも仲良くさせて頂く関係となっています。

今回の運送業DX勉強会でお話させて頂く機会を頂きましたが、私はテクニック的なDXのお話はできません。弊社グループ内でもいわゆるデジタル化はすすめていますが、あくまでも手段であって目的はCX(コーポレートトランスフォーメーション)だと伝えています。
当日は実際、泥臭いことだとお伝えできるよう、中小企業のDXの進め方なんて「あ、そんなもんなん?」と感じて頂けるようなお話をさせて頂くつもりでいます。障壁は社内です。



*同社のロジックス導入事例記事はこちら
不可能だと思っていた配車表をデジタル化。案件情報の入力だけで、複数帳票の発行が可能に。

ロジックスについて
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71415/54/71415-54-14874657dd7ea8690be70e0bce3b70d7-2008x1122.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


運送事業者に特化したクラウド型の業務管理ツールであり、煩雑な運送事業者の管理業務を、案件の受注から配車・請求書の発行まで一気通貫でデジタル化します。ロジックスを用いて業務を行うと、経営数値(原価・利益率・車両回転率等の収支改善につながる各種指標)が自然と一元管理されるため、収支改善・運賃交渉に必要な数字を、特別な手間をかけることなく可視化することが可能です。ロジックスは、運送事業者の業務効率化と経営DXを同時に実現いたします。

ロジックス製品情報:https://www.ascendlogi.co.jp/logix/
導入事例はこちら:https://note.ascendlogi.co.jp/m/mf5a20e647758

当社について
「物流の真価を開き、あらゆる産業を支える」をミッションに掲げ、2020年3月に創業。
「運送事業者の理想の経営を実現」を志向し車両台数規模を問わず運送事業者が手軽に業務効率化・経営DXができる運送管理システム「ロジックス」を提供する傍ら、国土交通省をはじめとした関連省庁の物流業界の実態調査・分析事業も担い、マクロの政策提言と草の根の双方から物流業界のDXを支援。
代表取締役の日下瑞貴は、JILS「ロジスティクスイノベーション推進委員会」委員、「ロジスティクス経営指標調査」専門家委員、運輸デジタルビジネス協議会(TDBC)理事、全日本トラック協会DX講座講師を務め、業界の啓蒙・発展活動に尽力。

会社HP:https://www.ascendlogi.co.jp/

会社情報
本社所在地:東京都新宿区市谷砂土原町2-7-19 田中保全ビル3階
代表者:代表取締役 日下瑞貴
設立:2020年3月
資本金:5億1,900万円(資本剰余金を含む)
従業員社員数:40名(業務委託含む)
事業内容:運送管理システム ロジックス(LogiX)開発・提供、物流コンサルティングサービス
会社HP : https://www.ascendlogi.co.jp/
ロジックス製品説明ページ: https://www.ascendlogi.co.jp/logix/

採用情報
当社では、一緒に物流業界の課題解決に取り組む仲間を絶賛募集中です!
採用情報は以下をご覧ください。
採用ページ:https://career.ascendlogi.co.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

アセンド株式会社、北陸エリアに初の地域拠点を開設アセンド株式会社、北陸エリアに初の地域拠点を開設アセンド株式会社、北陸エリアに初の地域拠点を開設

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.