その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

LINEの友だちが新たな友だちを招待 LINE公式アカウントの活性化につながります【機能アップデート】

エボラニ

LINEの友だちが新たな友だちを招待 LINE公式アカウン

エボラニ、LINE向けマーケティングツールの「anybot」で、ユーザー自身が別のユーザーをミニゲームに招待できる機能を追加


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45103/132/45103-132-7bbe4124dba290fe5bade6c7b6ca687d-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


エボラニ株式会社が提供するLINE向けマーケティングツール「anybot」には、ガチャポンゲームをデジタルで楽しめる機能があります。これまでゲームに参加できるユーザー(LINEの「友だち」)を決めるのは管理者のみでしたが、今回の機能拡充でユーザー自身が別のユーザーを招待できるようになりました。より多くの人にLINE公式アカウントでのガチャを楽しんでもらい、お店やブランドをもっと好きになってもらいましょう。
機能詳細
開発の背景
管理者のみが配布していた参加権を、ユーザーの自主的な交流で拡散できる仕組みです。「ユーザーが新たなユーザーを招待できるようにしたい」とのご要望にお応えしました。コミュニティー全体の活性化が期待できます。
機能概要
anybot内で遊べるガチャなどのゲームに参加できる条件は、これまで管理者のみが設定しゲーム参加権(抽選券や招待コード)を配布していました。今回の機能アップデートで、ユーザー自身も招待コードを発行し、LINEや他のSNSで送信できるようになりました。
ユーザー利用イメージ
1.招待コードを作成
「招待コード」ボタンをタップすると、専用の招待コード、もしくは招待URLが自動生成されます。
2.共有
招待コード/ULRをLINEメッセージやSNSで送信します。
例:「このリンクからゲームに参加してね!」
3.招待されたユーザーがゲームに参加
招待コード/URLを開くとゲームに参加できます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45103/132/45103-132-2d072cb6bbe924ebd7e49cadc289affe-3240x2430.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


管理画面でのイメージ
各ユーザーの招待コード/URLの利用状況を管理画面で見ることができます。
今後のアップデートで「どのコードが何回使われたか」をレポートで確認できる機能追加を検討しています。
設定方法
1.キャンペーン>各種設定>参加当選設定>「招待コード」をチェックします。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45103/132/45103-132-30cfa59102e57da52f65adc4cb799466-1280x665.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2.招待コード設定>「招待コード自動発行」を押します。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45103/132/45103-132-1921c0c544eaddf23180d514586027a3-3900x2142.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


招待コード作成画面での設定
1.APP設定>ミニアプリ>画面作成>コンテンツ詳細を選び、コンテンツ詳細画面を作成します。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45103/132/45103-132-415cbb07bab94e4c9b3509396eaf03ca-1280x1134.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2.画面タイプを「コンテンツ詳細」、画面名を「招待コード発行」などに変更して保存ボタンを押します。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45103/132/45103-132-f1724ffc28ce93da4a348ab5da508738-1280x1065.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


3.作成された画面でデータ連携先を「招待コード発行」にして、参加対象のゲームキャンペーンを選択します。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45103/132/45103-132-5b6c42937f1890329c6ef1317af1988f-1920x935.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


4.作成された画面で「+」を押し項目を追加します。Text>textと選んでください。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45103/132/45103-132-e27048679ec7ae56fecb9e473d8a0d0f-1280x1217.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


次の画面で、表示テキスト欄に「あなたの招待コードは:」などと入力します(文言は自由に決められます)。
ゲーム画面右上の「URL&QR」を押し、LINE/WebのURLをコピーします。 「招待URL:https://XXXX&game_secret=」の形式で発行されます。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45103/132/45103-132-e32f7cc94236b507b0a4072e3bdf87fe-1483x786.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45103/132/45103-132-c3526312134c5e75f47453840e3b9ad6-1024x826.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


5.招待URLが自動生成されたら「保存」を押して公開します。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45103/132/45103-132-0f9c21f085ac5278bab511d096cc0b05-1920x788.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


活用例
ミニゲームへの招待機能は、例えば以下のように活用し、マーケティングに役立てていただけます。
1. 招待キャンペーンで特典を提供
友だちを招待した人と招待された人の両方に特典(クーポンやポイントなど)を付与します。
例えば招待した人に「無料ドリンク券」、招待された人に「10%オフクーポン」を付与し、店舗での利用促進や新規顧客の獲得につなげます。
2. 招待特典でガチャ回数増加
友だちを招待すると、招待した人はもう一度ガチャを引けるなどの仕組みを導入します。
例えばガチャの景品には「商品割引券」「無料ドリンク券」「限定メニュー体験権」などを設定しましょう。LINE公式アカウントの利用継続を促せます。

機能詳細:https://anybot.me/posts/617/
anybot(エニーボット)とは?
https://anybot.me/

エボラニ株式会社の主要プロダクトで、流通・サービス・小売業などのDXを加速させるマーケティングツールです。LINE、メッセンジャー、メールなど既存のプラットフォームに予約、会員証、EC、決済、クーポンやキャンペーンなどの機能を追加することで、お客さまがより便利にサービスを利用できるようになります。 2023年4月にはanybot for ChatGPTをリリースし、飛躍的に機能が向上しました。リピート促進やロイヤリティ向上などお客さまとの結びつきを強化するほか、業務効率の改善、人手不足対策などの課題解決に貢献しています。

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45103/132/45103-132-9a9004dcf089536e2d30bf6ce3995242-1016x446.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]エボラニ株式会社
本社:横浜市西区
代表取締役:ソウ・ユ

https://evolany.com/?utm_source=prtimes

2018年に創業した横浜のITベンチャー。主要サービスのanybotでお客様の課題を解決し、デジタル化を促進しています。地域活性化やIT人材育成の取り組みにも力を入れ、社会に貢献しています。

プレスリリース提供:PR TIMES

LINEの友だちが新たな友だちを招待 LINE公式アカウンLINEの友だちが新たな友だちを招待 LINE公式アカウンLINEの友だちが新たな友だちを招待 LINE公式アカウンLINEの友だちが新たな友だちを招待 LINE公式アカウンLINEの友だちが新たな友だちを招待 LINE公式アカウン

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.