【東京都上原中学校1年生との法教育・職場見学】アトム法律事務所の松井弁護士が質問会に対応
アトム法律事務所

弁護士という仕事や法律事務所への関心を持ってくれる若者への法教育を実施
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103921/59/103921-59-00a262f26d09a8d08c45d3cee4e13a7c-1024x683.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アトム法律事務所新宿支部(東京都新宿区)は、2025年2月5日、東京都の上原中学校1年生を対象とした特別質問会を実施しました。
中学生の職業体験学習の一環として開催され、学生さんとの交流を深める機会となりました。
本イベントは、アトム法律事務所がおこなっている法教育の一環です。法教育を通じ、アトム法律事務所は未来を担う若者の学びや将来をサポートしています。
今回の法教育の概要
日時:2025年2月5日
場所:アトム法律事務所新宿支部
参加者:東京都・上原中学校1年生
対応弁護士:松井浩一郎弁護士
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103921/59/103921-59-77b707a7c529f56f32d197f264e95b27-1200x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
質問会の様子
新宿支部での特別質問会の内容
松井弁護士は刑事・交通分野を中心に実務経験豊富な弁護士です。松井弁護士からは、中学生の好奇心あふれる質問の一つ一つに丁寧に回答いたしました。
中学生からの主な質問内容は以下の通りです。
- 弁護士になろうと思ったきっかけは?- 弁護士資格を取るために最初に取り組んだことは?- 弁護士の仕事で楽しいことや辛いことは?- ドラマ等で弁護士が恨みを買って殺害や嫌がらせ等される描写を見るが、実際そういことはあるか?
弁護士という職業の社会的意義や実務の実態について、中学生にも分かりやすくお伝えしました。
法教育の意義と私たちの取り組み
アトム法律グループは「特別質問会」を通じて、次世代を担う若者たちに向けた法教育を積極的に展開しています。
今回のような職場体験・職業学習のほか、職業修学旅行のプログラムなど様々なご要望にお応えしております。
複数名での参加の場合には、弁護士のスケジュール調整のうえ、複数の弁護士で対応することも可能です。
今後もこのような法教育を通じて、若い世代の夢を後押しするとともに、日本の司法への関心を広げていきたいと考えています。
来所・お電話・リモート・お手紙・メールなどできるだけ柔軟に対応しております。
また、複数名の質問交流会や修学旅行といった学校行事の一環としての開催実績もございますので、参加人数についてもご相談可能です。
お力になれることがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
https://atomfirm.com/practices/practices_interview
アトム法律グループについて
アトム法律グループは、2008年に東京永田町に設立されました。
刑事・交通・離婚・相続を中心に活動しており、2025年1月には静岡・京都の事務所がオープン。
全国15事務所体制となった弁護士グループです。
全国主要都市に事務所を設け、ご依頼者様の悩みを解決するために年中無休24時間体制で活動を続けています。
名称:アトム法律事務所弁護士法人(第二東京弁護士会所属)
代表:弁護士 岡野武志
設立:2008年9月3日
本社:東京都千代田区永田町1-11-28 合人社東京永田町ビル9階
事務所:永田町、仙台、埼玉大宮、千葉、市川、丸の内、新宿、北千住、横浜、静岡、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡
URL:
https://atomfirm.com/
地元に密着したフットワークの軽い対応で、依頼者の皆様やそのご家族の不安を解消し、迅速かつ適切な支援をお届けします。刑事・交通・離婚・相続の幅広い分野で対応可能です。
アトム法律事務所では、弁護士への取材、法律監修、番組出演といったお問い合わせを24時間積極的に受付中です。
「記事に弁護士のコメントが一言だけほしい」「番組に弁護士の出演が少しだけほしい」といったご相談も歓迎しております。
突発的な事件や報道でもスピーディーに対応いたします。
詳細は下記をご覧のうえ、お気軽にお問い合わせください!
https://atomfirm.com/practices/practices_interview
代表弁護士紹介
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103921/59/103921-59-b0d008e0c9b9edcd1d4ede9d897589e7-650x650.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
岡野武志
第二東京弁護士会所属、登録番号37890。
弁護士、YouTuber、TikTokクリエイター。
高校卒業後、渡米。10年間のフリーター生活を経て、28歳で司法試験に合格。司法修習を終えた翌日に、単身でアトム東京法律事務所を設立。現在、アトム法律事務所の代表弁護士の他に、法律×ITのWebマーケティングを手掛けるアトム法律情報株式会社代表取締役社長を務める。多くのテレビドラマの法律監修や情報番組のコメンテーターを担当するなどマルチに活躍。
法律をテーマにした動画配信でYouTuberとしても高い人気を誇り、2025年2月現在、チャンネル登録者数は176万人を超え、TikTokフォロワー数は69万人を超えている。SNSフォロワー数は累計280万人を突破。
【オフィシャルサイト】
https://okanotakeshi.com/
【X】
岡野タケシ弁護士【アトム法律グループ】
https://x.com/takeshibengo
【YouTubeチャンネル】
岡野タケシ弁護士【アトム法律グループ】
https://www.youtube.com/@okanotakeshi
【TikTok】
岡野タケシ弁護士【アトム法律グループ】
https://www.tiktok.com/@takeshibengo
【著書】
『人生逆転最強メソッド 書き込みワークで即体感。やるべき「目標」が見えてくる』
著者:岡野 武志
出版:KADOKAWA
商品ページ:
https://www.kadokawa.co.jp/product/322107000881/
Amazonページ:
https://amzn.to/3Hn14ro
『おとな六法』
著者:岡野 武志、アトム法律事務所
出版:クロスメディア・パブリッシング
商品ページ:
https://www.cm-publishing.co.jp/9784295408772/
Amazonページ:
https://amzn.to/3Ootfw0プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes