その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

医療脱毛/脱毛サロンの倒産報道と業界の現状に関する声明、およびこれから脱毛を検討される方へのメッセージ【美容皮膚科 Willbe Clinic(ウィルビークリニック)】

ウィルビークリニック

医療脱毛/脱毛サロンの倒産報道と業界の現状に関する

東京エリアに美容皮膚科を展開するウィルビークリニック(本院:東京都中央区銀座、院長:堀田歩希)は、脱毛サロン/クリニックの倒産被害に遭われた皆様に対して実施している救済措置制度の提供期間を延長します。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144423/4/144423-4-c2524da399938b45c584678d687524f5-1920x1180.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
美容皮膚科ウィルビークリニック

2025年2月17日(月)、「トイトイトイクリニック(メンズトイトイトイクリニックを含む)」が破産開始決定を受けたと報じられました。多くの方が被害に遭われたことを大変残念に思うとともに、同じ医療脱毛を取り扱うクリニックとして非常に心を痛めております。

また、昨年末に発生したアリシアクリニックの倒産についても、被害に遭われた方の一部で徐々に返金対応等が進んでいるという情報もあるものの、まだ先行きが見えずご不安な思いをされている方が多いかと存じます。

今回、アリシアクリニックや銀座カラーなどに引き続いて脱毛専門のクリニックやサロンの倒産が続いている状況について、当院の見解を述べさせていただきます。
また、今後脱毛を受けたいと思っていらっしゃる方へ向け、参考にしていただきたいポイントについても発信いたします。
■脱毛業界の現状と今後について
当院は、美容皮膚科全般を扱う美容クリニックですが、特に医療脱毛には創業以来、非常に力を入れております。真摯に情熱を持って医療脱毛の品質向上に努め、患者様満足度を少しでも高めることに心血を注いできた身として、今回のように脱毛で悲しい思いをされる方が出てしまう事態には大変心を痛めております。

近年、脱毛サロンを中心に、業界内では倒産や経営不振による統廃合が相次いでおります。競合他社との過度な価格競争の結果、事業継続が危ぶまれるサロンやクリニックが多くなっている状況です。
特に医療脱毛業界を取り巻く環境は大きく変化しています。

2010年代中頃から、エステ脱毛に代わる選択肢として医療脱毛がより一般的になったこともあり、医療脱毛業界は大きな盛り上がりを見せてきました。
特に、2018年頃から2022年頃にかけては、新規参入クリニックが乱立し、医師ではなくマーケティング会社などが実質的に運営する医療脱毛クリニックも多数設立されました。

医療倫理や患者様への価値貢献を重視する医師経営のクリニックとは異なり、完全に営利を目的とする企業運営のクリニックの参入が増えたことも一因となり、新規顧客の奪い合いが激化し過当な価格競争が起こりました。
企業運営のクリニックは品質を伴わないパターンも多く、価格訴求のみに頼らざるを得ないことから、近年では、品質維持に必要なラインを超えた価格競争が起きております。

品質を伴わないクリニックでは、既存顧客の継続通院率が低いことから、新規顧客の売上に頼る経営になってしまいます。競合の乱立により広告での獲得効率は悪化する一方、価格競争により顧客単価も低下するので、経営状況は悪化の一途を辿ります。

今後については、医療脱毛以外に収益源があるクリニックや、医療脱毛の品質が高く継続通院率の高いクリニックのみが生き残り、低価格だけを売りにするクリニックは生き残ることが難しくなると予想されます。

当院では、競合他社様へ目を向けるのではなく、患者様一人ひとりに寄り添い、向き合うことで、本質的に価値が高いサービスを提供できるよう努めて参りました。
結果として多くの患者様にご愛顧いただき、創業以来の黒字経営を維持しつつ、健全な財務基盤のもと、安定して運営させていただいております。

これからも、より高いレベルの施術やサービスをご提供できるよう、変わらず改善努力を続けて参ります。

■今後、医療脱毛を検討されている方へ

現在、医療脱毛を検討しているものの、倒産などのニュースによりご不安な思いをされている方は多くいらっしゃるかと存じます。
本来、医療脱毛は効果が見えやすく、満足度の高い素晴らしい治療です。
お手入れの手間が省けたり、毛がなくなることで清潔感が増すのみでなく、お肌自体にとってもプラスの効果があります。

今後医療脱毛を検討される方は、以下の点に留意したクリニック選びをおすすめいたします。
・口コミが良いか
品質が高く継続通院率の高いクリニックは、現在の市況においても好調を維持しております。品質の高いクリニックを見極めるためには、口コミをしっかり確認することが重要です。
・価格表記が明確であり、異様に安すぎないか
経営状況の悪いクリニックの中には、表面上の価格表記を安く見せて集客し、実際にはオプションなどで高額な請求をしているクリニックも存在します。異様に安い価格や、月額表記のみなどの広告には注意が必要です。
・クリニックの収益源が脱毛だけではないか
先述の通り、医療脱毛業界の競争は激しいため、脱毛事業のみを行っているクリニックの経営は競合他社などの影響を受けて悪化しやすくなってしまいます。
脱毛以外にも収益源のあるクリニックの方が、倒産リスクは低いでしょう。
・都度払いや少ない回数のコースにも対応しているか
コース契約には、一回あたりの施術代金が抑えられたり、継続して通うため効果を実感しやすいなどのメリットがあります。一方で、倒産時に返金されない可能性もあるため、都度払いやすぐに通い切れる少ない回数での契約なども考慮すべきでしょう。
・経営者が表に出ているか
脱毛サロンやクリニックの中には、経営者が表に出ずに運営している会社も多くあります。そうした形態の会社の一部では、オーナーが倒産などによって直接的にダメージを受けない場合もあり、無責任な経営をしてしまう可能性が高くなります。
経営者を含めたクリニック全体として信頼できるか、という点を意識しましょう。

上記の点を意識した正しいクリニック選びをしていただき、皆様に品質の高い医療脱毛を安心して受けていただきたいと考えております。

皆様がもし当院にはご縁がなかったとしても、医療脱毛を安心して受けていただけるよう、切に願っております。


■救済措置制度について
今回の事態によりお困りの方が多くいらっしゃることを重く受け止め、当院では倒産してしまったクリニックやサロンのご契約者様に対して以下の救済措置を引き続き実施いたします。

当院として微力ではございますが、被害に遭われた皆様へ少しでもお力添えできるよう尽力させていただきます。僅かながらではございますが、トイトイトイクリニック及びアリシアクリニックご契約者様・直近2年間に倒産したサロンのご契約者様へ向けた救済措置をご提供いたします。

当院において実施している脱毛乗り換え割(ご契約金額に応じて最大5万円)に加えて、一律2万円の追加割引をご提供いたします。
気持ちばかりの措置となってしまい恐縮ではございますが、少しでもお力になれますと幸いです。

※各種割引との併用可能(詳細はカウンセリングにて)
※都度払い(1回価格)でもご利用可能
※8万円以上のメニューでのご利用に限る

1.期間
誠に恐縮ではございますが、当院の各店舗にて対応できる患者様数に到達次第、締め切らせていただきます。

2.対象となる患者様
・「トイトイトイクリニック(メンズトイトイトイクリニックを含む)」および「アリシアクリニック(旧じぶんクリニック・メンズアリシアクリニックを含む)」でご契約されており、施術回数が残っていらっしゃる方
・直近2年間に倒産したサロンでご契約されており、施術回数が残っていらっしゃる方

3.適応条件
1.カウンセリングご予約時に、予約フォームの相談内容欄に「トイトイトイ乗り換え」もしくは「アリシア乗り換え」、「サロン乗り換え」とご記載いただく。
2.カウンセリングご来院時には、以下の2点をご持参いただく。
・トイトイトイクリニックやアリシアクリニック、もしくは倒産したサロンの契約書や会員証、もしくはお支払いを証明できるもの
・本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカード等)

4.予約方法
救済措置を含めたご契約の相談は無料カウンセリングにて承っております。下記のカウンセリング予約フォームから、相談内容に「トイトイトイ乗り換え」もしくは「アリシア乗り換え」、「サロン乗り換え」とご記載いただいた上でご予約ください。

■女性 ご予約フォーム
https://willbe-clinic.com/booking/womens?service_id=4
■男性 ご予約フォーム
https://willbe-clinic.com/booking/mens?service_id=4

無料カウンセリングは、契約を強制するものではございませんのでご安心ください。
その他、適用条件などに関するお問い合わせはお電話もしくは公式LINEにて承っております。以下の連絡先にご連絡いただけますと幸いです。
<救済措置制度に関するお問い合わせ先>
TEL:0120-955-824
ウィルビークリニック公式LINE:https://x.gd/gZI6i
(営業時間:11:00~21:00 ※年末年始を除く)

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144423/4/144423-4-cb7bed2a32cf7311ceaef5f6d48bf3dc-1024x1024.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ウィルビークリニック救済措置制度について


■美容皮膚科 Willbe Clinic(ウィルビークリニック)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144423/4/144423-4-6dae79f8212778567f178f10ca06cfb9-1920x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





クリニック名:ウィルビークリニック
院長    :堀田 歩希
診療科目  :美容皮膚科(医療脱毛・美肌治療・エイジングケア)
所在地   :〒104-0061 東京都中央区銀座1-6-11 土志田ビル6階
アクセス  :銀座一丁目駅徒歩1分・銀座駅徒歩5分・有楽町駅徒歩3分
お問合せ  :03-5579-5750
営業時間  :11:00~21:00 
定休日   :休診日なし(年末年始を除く)
URL    :https://willbe-clinic.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

医療脱毛/脱毛サロンの倒産報道と業界の現状に関する医療脱毛/脱毛サロンの倒産報道と業界の現状に関する

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.