カカクコム、multibookでリース資産管理業務の工数を約9割削減
株式会社マルチブック

IFRS16号対応のクラウドシステムで、少ないリース資産でも効果絶大 ~業務時間の削減、属人化の解消、情報のリアルタイム性・網羅性・粒度の確保を実現~
マルチブック(東京都品川区、代表取締役社長:渡部 学、以下「当社」)は株式会社カカクコム(以下「カカクコム」)において、当社提供のIFRS16号対応のグローバルクラウドERP「multibook」が導入され、リース資産に関する業務時間を9割削減したことをお知らせいたします。この導入により、カカクコムでは業務時間の削減、属人化の解消、情報のリアルタイム性・網羅性・粒度の確保を実現したことも合わせてお知らせいたします。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15843/161/15843-161-ce72cacea1becc53ee6f60756f7408c0-2048x1072.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[写真左より]株式会社カカクコム コーポレート本部 財務経理部 浅井 賢司氏、同部 佐藤 昂氏
■カカクコムについて
カカクコムは購買支援サイト「価格.com」、レストラン検索・予約サービス「食べログ」、求人情報の一括検索サービス「求人ボックス」をはじめ幅広い領域でインターネットサービスを提供しています。「ユーザー本位の価値あるサービスを創出しつづける」という経営理念のもと、進化し続けるテクノロジーや新しい技術に果敢に挑戦し、消費者の日常生活を豊かにする情報を提供すると同時にさまざまな社会課題を解決しています。カカクコムは東京証券取引所のプライム市場に上場しており、透明性の高い経営を行うことにも注力しています。
■導入前の課題
カカクコムでは、不動産を中心としたIFRS16号リース資産を表計算ソフトで管理していました。運用当初は問題なく管理できていましたが、年度を重ねるごとに表計算ファイルの数式が複雑化。属人化や多大な工数、経営判断に資するレポート水準の確保が課題でした。また、リース資産は少ない件数であっても金額のインパクトが大きく、財務諸表に与える影響は無視できないものでした。そのため業務負荷減、属人化からの脱却、情報のリアルタイム性・網羅性・粒度の確保を目的にシステム導入に踏み切る決断をいたしました。
■「multibook」選定理由
カカクコムが「multibook」を選定した理由は大きく3つあります。
1つ目が、IFRS16号に完全に対応したクラウドシステムであり、大幅な業務効率化が見込めること。2つ目が、適正価格で投資対効果が高く見込める唯一のIFRS16号対応のシステムであったこと。3つ目がテレワーク環境下においても約2ヶ月という短期間での導入が見込めたことです。
■導入後の効果
「multibook」導入後、四半期決算時のリース資産管理業務にかかる時間は、従来の180分からわずか10分へと短縮され、9割以上の業務時間削減を実現しました。また、表計算ソフトで管理していた時に課題であった属人化も解消され、データの管理精度が向上。経営戦略や資産運用などの観点で有用なレベルでの情報のリアルタイム性・網羅性・粒度を実現。経営層や監査法人への報告においても、透明性の高いデータ提供が可能になりました。
■今後の展望
カカクコムは今後、2027年4月に強制適用される新リース会計基準への対応に向けても、「multibook」を活用しながら体制を整えていく方針です。子会社との連携も視野に入れ、業務の効率化を着実に進めていきます。当社では今後もIFRS16号対応のグローバルクラウドERP「multibook」を通じて、企業の経理業務効率化を支援してまいります。
■株式会社カカクコム コーポレート本部 財務経理部 部長 布川 綾子氏 コメント
「リース資産については、財務諸表に与えるインパクトが多大なため、経営層から誤りのない管理は当然のことながら、経営戦略や資産運用などの観点で有用なレベルでの情報のリアルタイム性や網羅性、粒度についても、同時に求められていました。「multibook」導入により、管理のレベルが向上したことに安堵しています。会計分野については、会計自体や固定資産の管理に関する製品・サービスは多くあり、制度改定にも対応しているのに、なぜかリースになるととたんに見当たらなくなります。表計算ソフトで制度改定の受け入れをするのはとても大変で、手間が掛かる作業だと思っていました。監査法人に相談しても、「皆さん、表計算ソフトでやっておられますよ」と言われ、そういうものなのかと思うしかありませんでしたが、「multibook」を導入し、おかげで積年の苦労が解消しました。今後は、2027年4月に強制適用となる新リース会計基準対応をめざします。あと2年半ぐらい時間はあり、ここに向けて少しずつ「multibook」で得た知見を活かしながら乗り切っていきたいと考えています。」
■事例の詳細は
こちらから
■グローバルクラウドERP 「multibook」概要
導入が速い、処理速度が速い、解決が早い、速さを追求する海外拠点向けクラウドERP。
12カ国語・多通貨・複数帳簿に対応し、全世界の拠点をシームレスに統合します。製造・商社・飲食・建設など多業種にわたり、上場企業から非上場企業まで、33ヵ国・500社以上での導入実績があります。
主な機能:会計、ロジスティクス、固定資産管理、IFRSリース資産管理、立替経費精算、マネジメントコックピット、BPOコックピット、外部連携(連結会計、倉庫管理等)機能
サービス名:「multibook」(マルチブック)
URL:
https://www.multibook.jp/
※12の対応言語:
日本語、英語、タイ語、ベトナム語、韓国語、ミャンマー語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、中国語(繁体字・簡体字)、インドネシア語
■株式会社カカクコム 会社概要
会社名:株式会社カカクコム
代表者:代表取締役社長 村上 敦浩
設立:1997年12月
本社:東京都渋谷区恵比寿南3丁目5番7号 デジタルゲートビル
事業内容:サイト・アプリの企画運営、各種プラットフォームの提供
URL:
https://corporate.kakaku.com/
■株式会社マルチブック 会社概要
会社名:株式会社マルチブック
代表者:代表取締役社長 渡部 学
設立:2000年9月
本社:東京都品川区西五反田1-1-8 NMF五反田駅前ビル5階
海外拠点:シンガポール ・タイ ・フィリピン
事業内容:グローバルクラウドERPサービス 「multibook」等の企画・開発・提供
URL:
https://www.multibook.jp/プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes