DICT創設者で代表の山本晋也が漫画家の八槻氏の手によってキャラクター化されそのイラストを使用した公式グッズの販売が本日よりスタート!
株式会社Link & Innovation

東京都渋谷区のDICT CUBE TOKYOを本拠地とする、Web 3.0 / DAOによる国際共創イノベーションのための社会実験コミュニティであるDICT(運営会社:株式会社Link & Innovation)は、創設者で代表の山本晋也をモチーフとした、漫画家の八槻氏によるキャラクターデザインを公開し、そのイラストを使用したアクリルキーホルダー等グッズの販売を開始致しました。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142960/34/142960-34-9ae69ea4f1cc4051a50d112d3863a0ee-3900x3900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
キャラクターデザイン: 八槻
■DICT創設者で社会起業家の山本晋也が漫画家の八槻氏の手によってキャラクター化
Web 3.0 / DAOによる国際共創イノベーションのための社会実験コミュニティ「DICT」(ディクト)の創設者で、これまでに20社以上のイノベーション・ポートフォリオを構築し、東北大学スマート・エイジング学際重点研究センター社会起業推進分野特任教授等も務める社会起業家/社会物理学者の山本晋也(ヤマモトシンヤ)が、MILGRAM公式スピンオフ連載漫画『ミニグラム』等を担当する注目の漫画家/イラストレーターの八槻(ヤツキ)氏の手によってキャラクター化されました。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142960/34/142960-34-f1a61ebaf7adcd5755dca686afa379b8-3900x975.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■複雑化するシステムや学術的内容を簡潔に伝える手法としての「漫画」の活用を想定
DICTは国際共創イノベーションのための社会実験コミュニティとして、これまでに医療、教育、地方創生、音楽、アート、映像、文学等、幅広い領域のプロジェクトや法人が立ち上がり、現在も複数の取り組みが同時並行的に実施されています。DICTでは、一つの事象を複数の表現形態でアウトプットし、それらの共通点から事象の背景にある原理・原則を見出すとともに、幅広い層に対して多角的にアプローチすることを、この社会実験の一環として行っており、今後、学術的な内容や複雑化した取り組み内容/システムを簡潔にユーザーに伝える手法の一つとして「漫画」の活用も想定しており、その初動として今回のキャラクターデザインが制作されました。
■今回制作されたイラストを使用した公式グッズを販売開始
今回キャラクターデザインされたイラストを使用した公式グッズを、オリジナルグッズ販売プラットフォーム「SUZURI」(スズリ)内のDICT公式ショップにて販売を開始しました。ジップパーカー、Tシャツ、アクリルキーホルダーの全3種が展開され、ジップパーカーとTシャツの背面にはDICTロゴがあしらわれます。価格やカラーバリエーションは状況に応じ変動するため、詳細は下記URLの販売ページをご確認ください。
※予告なく販売アイテムが変更、終了する場合がございますので、予めご了承ください。
https://suzuri.jp/DICT (グッズ販売ページ)
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142960/34/142960-34-2ccb1c991c83196ab5afd114fc57fef8-3187x1594.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(ジップパーカー/表裏/画像の商品カラーは「ホワイト」)
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142960/34/142960-34-5a52401a393a6d47c7de1184ea6f864a-3187x1594.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(スタンダードTシャツ/表裏/画像の商品カラーは「ミックスグレー」)
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142960/34/142960-34-c904e1f4c5e1e108da250da3c13e3740-1594x1594.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(アクリルキーホルダー)
[キャラクターデザイン: 八槻]
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142960/34/142960-34-4dc1e1f5188e5ef5a47a282150623b28-550x550.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
漫画家/イラストレーター。
4コマ漫画を主軸に、キャラクターデザイン、アニメーション制作、パンフレットデザインなど幅広く活動中。
現在はMILGRAM 公式スピンオフ『ミニグラム』、エッセイ『やつログ』等を連載中。
X:
https://x.com/ytk087
Website:
https://www.nitoto.net
[山本晋也略歴]
日本の連続起業家、社会起業家、経営者、投資家、Startup Mentor、社会物理学者。株式会社 Link & Innovation 代表取締役。国立大学法人東北大学 スマート・エイジング学際重点研究センター 社会起業推進分野 特任教授。ビジネスの傍ら、複数の大学で特任・招聘・客員教授、兼任講師として、Innovation Management、技術経営、政策科学、認知科学、デジタルヘルスに関する学術・臨床研究、大学発スタートアップエコシステムの創出、Global MBA等の教育活動に従事。中央政府各省庁の政策検討委員会委員、特別研究員等も歴任している。専門は、化学(BSc)、分子生物学(MSc)、技術・革新的経営(PhD)。共創イノベーションのためのWeb 3.0/DAOの社会実験コミュニティ「DICT - Design, Innovation, Co-Creation, Technology」の創設者、代表でもある。
[プロフィール詳細はこちら →
https://www.virgo-all-creation.com/shinya-yamamoto ]
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142960/34/142960-34-2e8f263f4c5d62479f86b013132e9aff-2304x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
photo by yuu kamimaki
DICT(Design, Innovation, Co-Creation, Technology)とは
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142960/34/142960-34-e83753123fc9fb89e4d578da7cb751fd-3900x3900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
DICT(Design, Innovation, Co- Creation, Technology)は 2022 年 3 月に社会起業家で社会物理学者の山本晋也によって創設された、Web 3.0 / DAOによる国際共創イノベーションのための社会実験コミュニティで、これまでに 12 の法人がDICT から誕生し、音楽出版社/音楽レーベル「DICT Records」、書籍レーベル「DICT Publishing」、タレント事務所「DICT Agency」等の各種サービスや、大学や国際機関との連携プロジェクトが実施され、そのジャンルは、医療、教育、地方創生、アート、音楽、映像、文学等多岐にわたります。
DICT CUBE TOKYO(東京都渋谷区)、DICT Base Miura(神奈川県三浦市)、DICT Base Miyako(沖縄県宮古島市)、DICT BASE FUJI(山梨県富士吉田市)、DICT Base Toyooka(兵庫県豊岡市)、等各地に拠点を有し、定期的に各種イベントを展開しています。
創設者・代表:山本 晋也
本拠地:東京都渋谷区代々木1-44-4 DICT CUBE TOKYO
[DICT Recordsほか各サービスを運営する株式会社Virgoのホームページ:
https://www.virgo-all-creation.com/ ]
※本プレスリリースに関する一般の方からのお問い合わせは、下記リンクの株式会社Virgoお問い合わせフォームよりお願い致します。株式会社VirgoはDICTから派生、誕生した企業で、DICTのコンテンツ制作等、運営の一部を担っております。
https://www.virgo-all-creation.com/contact-us プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes