香りベンチャーのプロモツール、オーダーメイドアロマ創香案件が前年比250%増
プロモツール株式会社

オフィス移転やリニューアルをきっかけとした香りによるブランディングが急増
あらゆる香りとニオイを創るセントテクノロジーカンパニーのプロモツール株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役会長:井上賢一、代表取締役社長:緒方健介、以下:当社)はコロナ禍の終焉に伴い、各企業のオフィス出社が増加傾向にあり、オフィス整備の一環として24年度の企業向けの香りオーダーメイド案件が前年比250%増加したことをお知らせします。特に、従来の大企業に加え、スタートアップ企業でも香りをブランディングの重要な施策として活用する動きが確実に広まりつつあります。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23783/154/23783-154-5249e287eff845673393f77b29c73cab-3900x2229.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Designed by Freepik
香りによるブランディングが企業に選ばれる理由
香りは、付加価値やイメージの向上、ストレス軽減などの効果が期待でき、アロマ(香り)を導入する施設や企業が増加しています。さらに、香りは人の記憶に残ることから、自社ブランドを記憶してもらいやすく、訪問者に対する好印象の形成が期待できます。また、誰もが心地よいと感じられる香りを選ぶことで従業員のモチベーション向上といったインターナルブランディング(※1)の効果も期待でき、オフィス環境の質を高めるツールとして注目されつつあります。
当社では、これらのニーズに応えるため、経験豊富な調香師により厳選された安全性の高い(※2)原料を用いた香り開発、空間に適した高級業務用アロマディフューザーを提供しております。JAL国内ラウンジをはじめとした大手企業や高級ホテルなどのラグジュアリー施設での導入実績も評価され、香り導入をご検討の際、常に選ばれる企業としてプレゼンスを確立しています。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23783/154/23783-154-0575cdb3ae88ff0635252d7a048dcd6b-1000x691.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23783/154/23783-154-3868f14db6f2c10b89017921e05dbbdb-1000x667.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スタートアップなど新興企業や大手企業の新規事業部門は、他社との差別化を目的としたオフィス環境の整備として、先進的かつ洗練された企業イメージを構築する施策を選ぶ傾向にあり、その一環として香りを選んでいただく機会が増加しております。当社への問い合わせも増加傾向にあり、2024年の導入企業は2023年に対し250%増加となりました。
当社ではお客様の描くブランディング戦略に即したコンサルティングと提案によるソリューションを提供しています。香りを活用したブランディングは、従来の手法にない独自性を持ち、企業の魅力をさらに引き出す可能性を秘めております。今後も香りを活用した空間デザインの提案により、企業内外の価値向上をサポートしてまいります。
※1、インターナルブランディング:会社の理念や価値を明確にし、自社の社員に共感を促して企業のブランド価値を向上させる活動のこと。
※2、当社の使用する香料はIFRA(国際香粧品香料協会)の安全基準を満たした、品質・安全性の高い原料です。
プロモツールの「香りで空間デザイン」について
当社は香りを創香するノウハウや、これまで3000種類以上の香りを調香してきた豊富な経験と実績を持つ調香師チーム、元大手広告代理店で世界的な自動車メーカーを担当した実績を持つブランディングコンサルタントのノウハウ、香りを最大限生かすデザイン力、香料の専門知識を同時に提供できる今までにないワンストップサービスで、人々の生活に潤いとゆとりのある快適な時間と空間を提供しております。
香りは、当社が規格品として用意させていただいている28種類の中からお選びいただけるほか、世界でたった一つのお客様のオリジナルアロマをオーダーメイドで開発することも可能です。
「香りで空間デザイン」はこちら
プロモツール株式会社について
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23783/154/23783-154-3392fe7baf53f3db19d05d180aa703d5-3900x3632.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
あらゆる香りとニオイを創る“セントテクノロジーカンパニー(香りとニオイの技術)”として、市場のあらゆるニーズに対応できる香りとニオイ創りのプロフェッショナル集団です。空間に心地よい香りを流すだけの単なるアロマの会社ではなく、販促目的やエンターテイメント用途に用いる香りに加え、人々のメンタルや健康状態を改善できる効果訴求可能な香りの開発も進めており、香りやニオイに関する市場のあらゆるニーズに対応し、香りで生活を豊かにできるセントテクノロジーのリーディングカンパニーとして世界で認められる存在になることを目指しています。
会社概要
プロモツール株式会社
所在地 : 東京都文京区本駒込6-5-3ビューネ本駒込5階
代表 : 代表取締役会長 井上賢一、代表取締役社長 緒方健介
事業内容: 香料及びアロマディフューザーの製造販売
: (1)香りでブランディング(オリジナルアロマ)
: (2)香りで空間デザイン(高級業務用アロマディフューザー)
: (3)OEM(香料の製造・販売/香りグッズ)
: (4)香り見本(アロマテスター)
: (5)香りでプロモーション(香りDM等)
: (6)香りでエンターテインメント演出
URL :
https://www.promotool.jp/
お問い合わせ先
プロモツール株式会社
担当 :広報担当 井沢
TEL :03-5940-6637
FAX : 03-5940-6685
E-MAIL :m.izawa@promotool.jp
プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes