その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

デザインコンセプトは ≪URBAN OASIS 『Greenful』 ≫ONE FUKUOKA BLDG.の植栽計画について

にしてつグループ

デザインコンセプトは ≪URBAN OASIS 『Greenful』 ≫ON

緑豊かな約30種・160本以上の樹木が、天神のオアシスを創出します


 西日本鉄道(株)では、天神ビッグバンエリア内に本年4月24日開業予定のONE FUKUOKA BLDG.(ワンビル)において、植栽を活用した緑豊かな空間づくりを推進します。

 デザインコンセプトは≪URBAN OASIS 『Greenful』 ≫。外壁面や公開空地、中層階のテラス、ホテル専有部の中庭など、ワンビルの館内外に約30種・160本以上の樹木を整備し、都心のビルにいながらも心地よさや季節感を感じていただくことで、来館者やオフィスワーカーの皆さまのwell-beingの向上を目指します。

 本取り組みを通じて、花や緑などによる潤いや安らぎを感じる魅力的な街並みを創出することで、福岡市が推進する「一人一花運動」や「都心の森1万本プロジェクト」にも貢献したいと考えています。

【北西角】
ニコライ・バーグマン氏が手掛けた壁面緑化とアートの融合作品が象徴的。天神交差点角部の花壇も生まれ変わります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17692/716/17692-716-a98af35be1c4d10ccb0eaa799b7ba83f-739x620.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]






【北東角】
アイストップとなるホルトノキを植樹し、明治通りの街路樹と因幡町通りの街路樹とを繋ぐ役割を果たします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17692/716/17692-716-da20b5a7e1c8a1df8f6716e14baa28b2-715x632.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





【南西角】
“木”を模した現代アート、レアンドロ・エルリッヒ氏作の『Pixel Tree』が目印。天神中央公園へつながる福博であい通り沿いには街路樹としてケヤキを植樹します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17692/716/17692-716-dfb8a22598fc899b225075814bcdba88-2225x1801.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]






【南東角】
福博であい通りと因幡町通りのクロスポイントには、樹形が美しい高さ約14mの阿蘇産ケヤキをシンボルツリーとして植樹。夏には大きく涼しげな木陰が期待できます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17692/716/17692-716-6efad6a9789f52cd151a930cbd046b6b-729x599.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]







- ワンビルのデザインコンセプトについて
ワンビルの開発コンセプト「創造交差点」を具現化するため、3つのデザインコンセプト(URBAN ROOF/URBAN GRID/URBAN OASIS)を掲げています。
今回の植栽計画では、緑化による憩いの空間を創出する「URBAN OASIS」を具現化するため、建物内外の個々の場の特性に応じた、緑に包まれた『Greenful』な環境構築を目指しています。天神中央公園やアクロス福岡などから繋がる緑の軸上に、来館者やオフィスワーカーの健康促進にも寄与する天神のオアシスを創出します。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17692/716/17692-716-2bbe288a3faa199e9d4269f73adba6cc-722x433.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





- ワンビルの植栽について
低層階から中層階にかけて、テラスや窓枠周り等に植栽を配置します。また、天神交差点に面する広場にはニコライ・バーグマン氏が手掛けた壁面緑化とアートの融合作品『Future Bloom』を設置しています。さらに、18階ONE FUKUOKA HOTEL専有部にも、緑豊かな中庭が広がります。
ビル外観に緑を配置することで天神の街の景観に彩りを加えつつ、建物内でも太陽の光とともに気軽に緑に触れ、仕事やショッピングの合間に安らげる憩いの空間を創出します。夜間はライトアップを施し、幻想的な空間をお楽しみいただけます。

【植栽の特徴】
在来種を主体とした地域の生物・植生を尊重し、その繋がりに配慮した植栽計画としています。また、ミモザやブラシノキ、シャクナゲ、イロハモミジなど、花や紅葉で四季を感じられる樹木に加え、アガパンサスやブーゲンビリア等の花々も表情豊かに彩ります。
ワンビル全体の樹木:約30種、160本以上 

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17692/716/17692-716-d7f859014f1625b5830e5f9bffb54c0d-2880x1920.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
6階東側テラス(昼)

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17692/716/17692-716-e033fbc3a8c977bed31cf976ceaedf2d-626x418.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
6階東側テラス(夜)


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17692/716/17692-716-9e0fc50f03215e5453875217f58887b9-1740x2605.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1階『Future Bloom』(昼)

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17692/716/17692-716-938e4dbdc778658c65ff895149711d16-3900x2605.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1階『Future Bloom』(夜)

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17692/716/17692-716-e5f0d0bac0e58bb6a821a15eb6b7d662-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ビル南東角のシンボルツリー(ケヤキ)

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17692/716/17692-716-5d99fd53ed5290e35bc27c4185f2c797-1080x1350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
18階「ONE FUKUOKA HOTEL」中庭


- 【参考】天神ビッグバンについて
規制緩和等を活用して民間ビルの建替えを促進することで、天神地区に新たな空間と雇用を創出するプロジェクト。国家戦略特区により航空法高さ制限の緩和を獲得した機を逃すことなく、様々な施策を組み合わせることで、耐震性が高い先進的なビルに建替えるとともに、水辺や緑、文化芸術、歴史などが持つ魅力にさらに磨きをかけ、多様な個性や豊かさを感じられる、多くの市民や企業から選ばれるまちづくりに取り組むもの。 なお、天神ビッグバンエリア(天神交差点から半径約500m)の建築確認申請件数は73件となっている。
(天神ビッグバン開始後の2015年2月~2024年3月末)
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17692/716/17692-716-8cae33369baa73914afc1a82da952188-535x538.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]






- 【参考】一人一花運動について
市民・企業・行政の共働により、花づくりを通したおもてなし景観づくりや、地域コミュニティの活性化などを進めることで、人の心や生活を豊かにし、人と人、人とまちの絆を深め、まちの魅力や価値を高める「花による共創のまちづくり」を目指す取組み。
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17692/716/17692-716-4760b9ab147ddaf7cf573f10bf6c40ee-1592x1125.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]







- 【参考】都心の森1万本プロジェクトについて
天神ビッグバンや博多コネクティッドにより、まちが大きく生まれ変わっていく中で、緑が持つ魅力により、まちに「彩り」を加え、憩いや安らぎが感じられる空間を創出するために、市民や企業と共働し、新たに樹木を植え、今ある緑をより美しくするとともに、民有地における緑化誘導により、良好な
都市景観の形成や都市環境の改善を図り、緑豊かなまちづくりを推進するプロジェクト。
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17692/716/17692-716-9c0ca2f4c521054579fb921db76c904b-1988x2314.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





プレスリリース提供:PR TIMES

デザインコンセプトは ≪URBAN OASIS 『Greenful』 ≫ONデザインコンセプトは ≪URBAN OASIS 『Greenful』 ≫ONデザインコンセプトは ≪URBAN OASIS 『Greenful』 ≫ONデザインコンセプトは ≪URBAN OASIS 『Greenful』 ≫ONデザインコンセプトは ≪URBAN OASIS 『Greenful』 ≫ON

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.