<福島県初!>南相馬市にて、オンライン施設予約システムとスマートロックの活用に関する実証実験を開始
RemoteLock

~「まちかぎリモート」と「RemoteLOCK」を試験導入し、施設予約・利用者管理を効率化~
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96978/45/96978-45-4c44193340b87b3cf6d779ff662f44a8-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社構造計画研究所(以下:構造計画研究所)と福島県南相馬市(門馬和夫市長)は、2025年2月から、オンライン施設予約システム「まちかぎリモート」およびスマートロック「RemoteLOCK(リモートロック)」を用いて、公共施設の一般開放を効率的に管理するための実証実験を行います。
・取り組みの背景
南相馬市では2023年5月に「南相馬市DX推進ビジョン」を策定し、「まずは職員自身の負担軽減から」との方針のもと、職員の業務の流れを見える化し改善するBPRや市民ファーストの視点による最適な行政サービス構築に取組んでおり、具体的には行政手続きのオンライン化の推進、書かない窓口を導入した窓口改革等を進めています。
この一環として、学校施設(体育館など)の一般開放に関わる業務の効率化を目的に、構造計画研究所が提供するオンライン施設予約システム「まちかぎリモート」と暗証番号式のスマートロック「RemoteLOCK」を、福島県内の自治体で初めて試験導入する運びとなりました。この実証実験を通じて、利用者と施設管理者双方にとっての有効性を検証します。
・実証実験
これまでは教育委員会事務局教育総務課で利用団体登録を受け付けた後、各学校施設で予約の受付および鍵の貸し出しを行っていましたが、本実証実験の対象となる2校では、実証期間中、オンライン施設予約システム(まちかぎリモート)で空き状況の確認や予約申し込みができるようになります。
RemoteLOCKが設置された2校の体育館では、予約に紐付いた暗証番号で鍵の受け取りができるようになります。また、学校施設側は、予約対応や暗証番号の発行をクラウド上で一元管理できるため、業務の遠隔化および効率化を実現することができます。
- 実証実験の対象施設・原町第二中学校 体育館・石神中学校 体育館- 実証期間(予定)・2025年2月から2025年6月末まで(予定)- 機能の概要・オンライン施設予約システム(まちかぎリモート) オンラインで施設の空き状況の確認、予約受付、鍵管理機能との連携が可能 ・鍵管理機能(RemoteLOCK) Wi-Fiを利用した暗証番号式の電子錠による鍵管理が可能- その他・本実証期間中は、予約システムとRemoteLOCK本体を構造計画研究所より無償提供
▶南相馬 学校施設(体育館・校庭)の一般利用について:
https://www.city.minamisoma.lg.jp/portal/sections/61/6110/61102/1/1556.html
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96978/45/96978-45-6b8246b2c72daa9ce66cf90c9479adb6-2869x1400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲施設予約システム「まちかぎリモート」画面イメージ
RemoteLOCKチームは、今後も公共施設管理をICT技術でスマート化し、住民の利便性向上と管理業務の効率化に資する取り組みを提案することで、魅力ある住みやすいまちづくり、ならびにより良い社会の構築に貢献してまいります。
公共施設のスマート管理を実現する「RemoteLOCK」および「まちかぎリモート」について
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96978/45/96978-45-2c23abe459408a70aebf7abc2310ddc5-1870x1240.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
RemoteLOCKは、RemoteLock社(本社:米国コロラド州、CEO:Nolan Mondrow氏)が開発し、日本国内では株式会社構造計画研究所が提供するWi-Fi接続型・クラウド管理機能を備えたスマートロックです。
暗証番号による入室が可能で、年齢を問わず住民や地域の方々に公共施設をご利用いただくにあたり利便性が高く、またセキュリティの担保と施設の省人化運用の両立を図っている宿泊施設や店舗等においても、多くの利用実績があります。
まちかぎリモートは、公共施設管理のスマート化を推進するために株式会社構造計画研究所が開発・提供するシステムで、予約・支払いから鍵の受け渡しまでワンストップで行える施設予約システムです。
RemoteLOCKおよび、まちかぎリモートを連動することで、施設利用者の利便性向上と施設運営の効率化を実現します。
▶詳細:
https://remotelock.kke.co.jp/case/public-facilities/
・お問い合わせ
株式会社構造計画研究所
RemoteLOCKチーム
TEL: 050-1807-1888
E-mail: remotelock@kke.co.jp
https://remotelock.kke.co.jp/プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes