その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

みずほリースグループと日本空港ビルデングにおける羽田空港連絡車のEV化について

みずほリース株式会社

みずほリースグループと日本空港ビルデングにおける羽


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85927/88/85927-88-d664e9041e4dabf06efce7082a338129-845x181.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


みずほリース株式会社(本社:東京都港区、社⾧:中村昭、以下「みずほリース」)の連結子会社であるみずほオートリース株式会社(本社:東京都港区、社⾧:乗松哲也、以下「みずほオートリース」)は、パートナーである日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市、社⾧:内田誠)と連携し、試乗会を経て、東京国際空港(羽田)の国内線旅客ターミナル等の建設、管理・運営をしている日本空港ビルデング株式会社と電気自動車(EV)「日産サクラ」のリース契約を締結しました。

本車両は羽田空港の職員の移動用に使用される連絡車であり、更なるEV 化を進め一層の脱炭素化を推進するものとなります。

羽田空港は、2050 年度までに空港で使用する車両のうち、7 割程度をEVや燃料電池自動車(FCV)、バイオ燃料車両といった環境対応車両への切替えを検討、CO2 排出量を15,360 トン/年(2013 年度比及び現状比それぞれ88.1%及び72.8%)削減する計画※1であり、空港脱炭素化に向けた取り組みの一環となります。

みずほオートリースは、みずほフィナンシャルグループにおいて持分法適用となる唯一のリース会社であるみずほリースのグループ企業です。自動車分野における「業務の合理化」を提案し、様々なモビリティサービス分野で新たな可能性を追求しています。みずほリースグループのビジョンである「サステナブルな社会のクリエイター」を掲げ、「価値共創」のパートナーとして事業課題や社会的課題の解決に取り組み、お客様の満足度向上を目指しています。
※1.国土交通省「東京国際空港脱炭素化推進計画」(2024 年 3 月)より

■サービス概要
開始月:2025年1月
契約先:日本空港ビルデング株式会社
パートナー:日産自動車株式会社

【お問い合わせ先】
みずほリース株式会社 経営企画部
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目2番6号
TEL 03-5253-6540

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.