その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

湘南・辻堂のバスケシュート練習施設を健康地域活性化、地域課題対策に役立てるため、READYFORにてクラウドファンディング開始のお知らせ!

ShonanSTRING

湘南・辻堂のバスケシュート練習施設を健康地域活性化

ShonanSTRING(代表:蛯原千尋)は施設の活性を目指し、資金調達を2025年2月22日よりクラウドファンディングREADYFORにて開始します。健康・スポーツ環境の維持に役立つ施設を作ります。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/152253/2/152253-2-ef6eccdfd6a87fb184e246cd6be2b3e7-2576x1932.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
シューティングマシン5台

2024年3月に神奈川県の東海道線辻堂駅西口から徒歩8分ほど(茅ケ崎市本宿町2-32)の2階建て倉庫内に、バスケットボールのシュート練習施設がオープンしました。
URL:http://shonanstring.com

世間的には『スポーツ=健康』と言うイメージが強く、スポーツジムで運動をしたり、マラソンやテニス・ゴルフなど個人のペースで楽しめるスポーツが人気があります。『一人でも気軽に』『バスケットボールで健康を!』と珍しいコンセプトで、バスケットボールをもっと身近なスポーツとして生活に取り入れていただくため、シューティングマシンを常設したシュートに特化した施設を個人事業で立ち上げました。シューティングマシンを使うと、ボールを取りに行く手間が減らせて、シュート練習が効率良く出来ます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/152253/2/152253-2-cacd7392c810d9f518a1e334e22f3dcd-2679x1789.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
シューティングマシンでシュート練習、3分間で最大35球の練習が出来ます


施設がオープンしてから練習のために使用する人はもちろん多いですが、スポーツジムのように身体を作るために活用している大人の方々も多くいらっしゃるようになりました。特に子育てで自由な時間がないお母さんたちも短い時間で運動が出来るため、小さいお子さんと一緒に来店される方も増えてきました。(施設の利用は予約も会員登録も不要です。最低1回300円で3分間のシュートチャレンジが出来ます。)

不定期ではありますが地域のスポーツイベントやお祭りなどへも参加し、マシンを出店してバスケットボールの新しい魅力を広めています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/152253/2/152253-2-8207d665e98733dedfc4696131f857a3-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
青空の下でシュートイベント

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/152253/2/152253-2-6df312437b2e03546b90537c14261aa2-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2023年7月に初めて行ったイベントです


しかし、いまだ、施設の存在を知らない方も多く、今後も興味を持ってくださる方は増えてくる見込みではありますが施設を維持するためにはまだ安定した運営には行き届いていません。

また、今後バスケットボール競技が直面する課題には
1.ミニバスケットボールのルール改正
2.中学校運動部活動の地域移行
があります。

1.ミニバスケットボールのルール改正
2027年にミニバスケットボール(以下、ミニバス)のルール改正が行われる予定になっており、ゴールの高さ変更(260cm →305cm)、ボールサイズの変更(5号→6号)、3ポイントラインの設置(現状、大会によって設置あり)と大きな変更が行われます。そうなると、今まで以上に技術的な練習が小学生の内から必要になります。
しかし、ミニバスチームの練習は主に小学校の体育館施設です。教育のため、どんな子供たちでも楽しめるように作られているバスケットゴールの高さをミニバスルール変更のために更新することがすぐに出来るとは思いません。ゴールの種類によっては昇降が可能ですが、更新となるとかなり大きな課題が出てきます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/152253/2/152253-2-7d8476d03ea6a00920f7aa4aebcdee57-1328x1194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
変更予定のゴール高さの違い(左側260cm、右側305cm)


2.中学校運動部活動の地域移行
中学校教員の働き方改革の一環で、中学校の運動部活動を地域移行していく動きが出ています。休日の部活動の段階的な地域移行が進んでいる地域もあり、湘南エリアも今後移行の動きが出てくると考えられます。部活動が廃止されるとどうしてもバスケットボールをやりたい子供たちは遠方のクラブチームなどへ所属しなければならなくなります。クラブチームによっては活動場所が毎日異なったりと移動の負担なども多くなります。また、クラブチームは部活動に比べて、チーム数も少なく、受け皿も大きくないのが現状です。

このような今後出てくるバスケットボールの練習環境の課題や地域課題の対策として、ShonanSTRINGを維持・活性化させていきたい。地域の大人たちが見守りながら子供たちがのびのびと練習出来る場所として、使用し続けていただける施設を作っていきます。

是非、クラウドファンディングへの応援をよろしくお願いします。

■READYFORプロジェクトページ
【ページURL】
https://readyfor.jp/projects/shonanstring-jam/

【リターン種類】
応援していただいた方、皆さんの名前を入れたフラッグを店内に飾らせていただきます。
・全力応援 (5,000円 ~100,000円)
・シューティングチケット10分間 (5,000円)
・応援者の名前入りTシャツ + その他特典 (10,000円 ~100,000円)
・施設3時間貸切(100,000円 ~200,000円)

【ページ掲載期間】
2025年2月22日~2025年3月30日

プレスリリース提供:PR TIMES

湘南・辻堂のバスケシュート練習施設を健康地域活性化湘南・辻堂のバスケシュート練習施設を健康地域活性化湘南・辻堂のバスケシュート練習施設を健康地域活性化湘南・辻堂のバスケシュート練習施設を健康地域活性化

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.