その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

アラサー女のショート動画計300万回再生で、離島は再建できたのか…!?SNSドキュメンタリー、最終話は本日よる20:00配信!

株式会社SAKIYOMI

アラサー女のショート動画計300万回再生で、離島は再

東京での生活から一転、コンビニもない離島で半年間SNS発信に奮闘したアラサー女の挑戦、完結。彼女の活動は島の役に立ったのか?SNSを学べるドキュメンタリー『SHIN-SEKAI』Youtubeで配信中


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44549/75/44549-75-18e32586bf66ee57327ccaab36fbbfe8-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第1話より

株式会社SAKIYOMI(本社:大阪市北区、代表取締役社長:吉田 睦史)は、SNSを活用して地方創生を目指すドキュメンタリー番組「SHINSEKAI(シンセカイ) ーSNSでつくる新世界ー」の最終話となる第6話を、2025年2月22日(土)夜8:00にYoutubeチャンネルで配信します。また、未公開シーンを含む出演者・制作陣によるアフタートーク動画も近日公開予定です。
◆SNSドキュメンタリー「SHIN-SEKAI」全6話の再生リストはこちら
https://youtube.com/playlist?list=PLTs_v120AOGon8mTve-k5EuNlCIhrvHKX&feature=shared

■1~5話のあらすじ
都会を離れ、与論島に移住したあいみんとさあや。島の美しい自然と温かい住民とのふれあいから「自分たちにできること」を模索し、日々与論島での出来事を紹介するショート動画の発信に加え、LINEで観光情報を発信するプロジェクトを始動。夏祭り「ヨロンサンゴ祭」に参加するなどして地元の方との交流を深めるも、さあやは体調不良で離脱し、あいみんは単独で挑戦を続けます。

第4話では、閑散期にフォロワーを島へ呼び込むイベント開催を試みるも、あいみんのSNS更新が突然途絶えるなど思わぬ障害に直面。第5話では、イベント前日に記録的大雨と大雨特別警報が発令し、エリアによっては1m超の水没、店舗は深刻な被害に見舞われ、さらにあいみんの事情も重なり、イベントは中止となりました。


■第6話(最終話)のあらすじとポイント
第6話では、あいみんが準備していた与論島の観光場が詰まったLINE公式アカウントの全貌が明らかに!島民のみなさんにも実際に触ってもらい、その使い心地も確かめてもらいました。
これまでのあいみん・さあやのSNS発信の成果も改めて解説し、彼女らが成し遂げたことを見届けます。集大成となる最終回をお見逃しなく!

▼2人のアカウントはこちら
箱入り娘の離島サバイバル生活:https://www.instagram.com/hakomusu_koto/
島流しで、ダイエット:https://www.instagram.com/shima_diet_/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44549/75/44549-75-4dbecb72192fcec25e2ca3da519b806f-2000x1527.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




■SNSドキュメンタリー番組「SHINSEKAI(シンセカイ) ーSNSでつくる新世界ー」とは
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44549/75/44549-75-c63318213a937dd10e6fd5f6f30e346e-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第2話
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44549/75/44549-75-89e1a5b45a2928648e0591536542e612-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第3話


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44549/75/44549-75-da65057b8ad88ec334186f744cade8f1-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第4話
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44549/75/44549-75-ba9312da64b3dda8b8a35de95644dbe1-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第5話

「SHINSEKAI ─SNSでつくる新世界─」は、SNSを活用して日本の地方が抱える社会課題に挑むプロジェクトです。本プロジェクトでは、鹿児島県最南端に位置する島、与論島を舞台に、2人の若者が約半年間にわたって取り組んだ挑戦の軌跡を追い、SNSドキュメンタリー番組としてYouTubeで配信します。

番組では、2人の女性が与論島で展開するSNS活動の様子を紹介するとともに、SNSのプロフェッショナルチームによる発信のコツや具体的なテクニックもお届けします。

この番組を通じて、SNSが持つ可能性を探り、社会課題解決の新たな手法としての可能性を提案します。さらに、SNSは熱意さえあれば誰でも挑戦できることを伝え、新しい一歩を踏み出すきっかけをうむことを目指しています。


◆Youtubeチャンネル「インスタ運用のプロ集団_SAKIYOMI」で公開中
https://www.youtube.com/@sns_sakiyomi/videos
◆SNSドキュメンタリー「SHIN-SEKAI」再生リストはこちら
https://youtube.com/playlist?list=PLTs_v120AOGon8mTve-k5EuNlCIhrvHKX&feature=shared



■番組の配信予定について
番組名:SHINSEKAI(シンセカイ) ーSNSでつくる新世界ー
配信チャンネル:Youtubeチャンネル「インスタ運用のプロ集団_SAKIYOMI」内で公開
チャンネルURL:https://www.youtube.com/@sns_sakiyomi/videos
配信スケジュール:2025年2月22日(土)夜8:00 第6話 配信予定

【以降の配信予定】
出演者と制作陣によるアフタートークを同チャンネルにて近日公開予定




■株式会社SAKIYOMIについて
代表取締役社長:吉田 睦史
所在地:大阪府大阪市北区曾根崎新地2丁目6-24 MF桜橋2ビル 7階
事業内容:Instagramマーケティング支援等
アルゴリズムをハックした運用ロジックで、Instagramアカウントの成長を支援し、累計400万フォロワーを獲得。Instagram運用に関する独自のコツを発信する自社Instagramアカウントは3ヶ月で1万フォロワーを達成し、現在フォロワー数9.4万人。Instagramマーケティングのパイオニアとして広く発信中。
URL:https://sns-sakiyomi.com/
Instagram:https://www.instagram.com/sakiyomi_/

プレスリリース提供:PR TIMES

アラサー女のショート動画計300万回再生で、離島は再アラサー女のショート動画計300万回再生で、離島は再アラサー女のショート動画計300万回再生で、離島は再アラサー女のショート動画計300万回再生で、離島は再アラサー女のショート動画計300万回再生で、離島は再

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.