株式会社CREAVE
■ アンバサダープランとは?
マーケティングにおける口コミの重要性
■消費者の購買行動への影響
消費者庁の令和6年版 消費者白書によると、「購入の決め手となる情報源」として15-29歳では「SNS」と回答する人の割合が58.3%で最も高く、次いで家族や友人、ブログやレビューサイトが続きます。30-49歳では「インターネット記事やブログ」が購入の決め手となると回答する人の割合が40.2%で最も高く、次いでクチコミ・レビューサイトや、家族・友人・知人、SNSが続きます。このように、消費者が発信する情報源(SNSや、インターネット記事・ブログ、クチコミ・レビューサイトなど)が購入の決め手として重視されることがわかります。
また、意識調査*において「インターネット上のクチコミや評価が高い商品を選ぶ」に当てはまると回答した人の割合は、全体で70.1%と高い数値になっています。さらに年齢層別にみると10代後半~20代は90%近く、30代も84%と非常に高い数値となっており、若い層ほど口コミの影響が大きいことがわかります。
*消費者庁,令和5年度消費者意識基本調査
■従来のマーケティング手法ではアプローチできなかった層へのアプローチ
口コミは、様々なルートで拡散されるため、複数のチャネルから幅広い層の消費者にリーチすることができ、従来のマーケティング手法ではアプローチできなかった層にもリーチできる可能性があります。企業が発信する情報に加えて、第三者からの口コミなどで、接触を重ねることで好意度が高まる心理的効果(ザイオンス効果)も期待できます。
■商品開発・マーケティング効果
口コミは、消費者の声です。自社の商品が消費者にとってどう捉えられているかを知ることができたり、商品に対する意見・感想・声など、商品開発・改善のヒントを得たりすることができます。口コミは、商品開発やマーケティング施策の改善のヒントとなる、企業にとっての大切な資産とも言えます。
アンバサダープランでは、口コミ(SNS投稿)と、二次利用可能な撮影素材を同時に収集可能!写真・動画・お客様の声収集や、認知拡大、UGCの創出・増加、キャンペーンの盛り上げ、来店促進に貢献します。
アンバサダープランとは
■ CREAVE アンバサダーとは?
CREAVE アンバサダーとは、SNSライクな写真・動画撮影と、消費者目線でのリアルな投稿が得意なSNSクリエイターです。SNSで友人や知人など距離感の近い繋がりを持ち、普段からコミュニケーションをとっているため、共感を呼びやすく、エンゲージメント率が高いのが特徴です。また、興味のある案件に自ら応募すること、コンテスト形式を採用していることにより、商品やサービスへの興味関心が高く、受賞を目指して取り組む熱量の高いクリエイターが集まる仕組みとなっています。
アンバサダープランとは、商品やサービスの撮影・発信を行うアンバサダーを募集し、企業独自の口コミ(SNS投稿)と撮影素材の大量収集を同時に実現するプランです。熱量が高く、リアルな視点での口コミは、SNS上でユーザーの共感を呼ぶことに繋がりファン層の拡大と育成に貢献します。納品した写真や動画、口コミ(SNS投稿)は、媒体不問で無期限に二次利用可能。SNS投稿や広告、Webサイトにご利用いただけます。※アンバサダープラン詳細につきましては、以下弊社サイトをご覧ください。
▼ アンバサダープランご利用の流れ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23052/205/23052-205-0c76c56cfa35e10c83a073ae8d4bb4b8-2194x870.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
記事提供:PRTimes
とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.