その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

全旅連青年部、「地域見守りの宿」全国展開スタート

全旅連青年部

全旅連青年部、「地域見守りの宿」全国展開スタート

インバウンドやバリアフリーを必要とする方など、多様な旅行者も安心して立ち寄れる“旅の駆け込み寺”を目指して


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88903/37/88903-37-42a938084ab812ac98b5644e6c3895ce-1110x1096.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会青年部(塚島英太 青年部長・略称:全旅連青年部)は、24時間稼働し各種インフラが整う宿泊施設の特性を生かし、緊急時に頼れる「旅の駆け込み寺」としての役割を果たす「地域見守りの宿」制度を全国展開します。

【事業の趣旨・効果】
本制度は、宿泊施設を通じて地域の安心安全を確保し、宿泊産業の地位向上を図る取り組みです。女性の一人歩きや子どもを狙う犯罪の抑止力となり、インバウンド旅行者やバリアフリーを必要とする旅行者が緊急時に頼れる環境を目指します。

【事業概要と対応例】
登録施設には「地域見守りの宿」ステッカーを配布し、玄関先など見やすい場所への掲示を推奨します。

□対応例
・緊急時のトイレ貸し出し(お子様やバリアフリーを必要とする方など)
・連絡手段を失ったインバウンド旅行者への一時的なWi-Fi利用サポート
・トラブル発生時の警察への通報協力および防犯対応
・その他、困っている方への声掛けやサポート
・警察との連携
・警察庁を通じて、各都道府県警察へ本事業の周知を依頼
・地域組合から、各都道府県警察へ協力を依頼

【今後の展開】
2月中に全国展開をスタートし、全国の宿泊施設へ参加を呼びかけます。地域に根差した安心・安全な宿泊施設を全国に広げ、観光客や地域住民から愛され、頼られる宿の創出を目指します。

【全旅連青年部 公式ページ】
◆ ホームページ
http://ajra.jp
◆ Facebook
https://www.facebook.com/ajrajp
◆ Youtube
https://www.youtube.com/@ajra1969
◆ Twitter
https://twitter.com/ajra1969
◆ Instagram
https://www.instagram.com/ajra1969/


『温故知新』
~今こそ示せ!青年部の矜持を~
”IMPOSSIBLE IS NOTHING"

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.