【GOLF xAdbox】2025年2月時点での導入成功事例報告
株式会社hunny

新規会員数・利用者数・リピート率を増加する施策をやり残していませんか?
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93839/102/93839-102-f6c3f9cee3a37460dad9bc727d818bc4-2048x1419.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社hunny(本社:東京都文京区、代表取締役:古澤伸一、以下「hunny」)が展開するデジタルサイネージ広告「アドボックス」は、ゴルフ場での広告配信枠を拡大し、広告主の募集を開始しました。ゴルフ場は経営者層や富裕層が集まる特別な環境であり、長時間滞在する来場者に向けて効果的な広告配信が可能です。本リリースでは、実際にデジタルサイネージ広告を導入し、効果を上げた事例をご紹介します。
広告配信の無料相談を行う
■ 投資・資産運用サービスの広告で問い合わせが増加した事例
ゴルフ場の会員制ラウンジで、投資・資産運用の広告を配信した金融機関の事例です。ターゲット層である経営者や資産運用に関心の高い利用者が広告を視聴し、問い合わせが増加しました。
デジタルサイネージならではの視覚的な訴求力により、複雑な金融商品を簡潔に伝えられるため、高い関心を引きやすいことが分かりました。
■ ゴルフ用品メーカーの新商品プロモーションに成功した事例
ゴルフクラブやウェアのメーカーが、ゴルフ場内にデジタルサイネージを設置し、新商品の広告を配信した事例です。
プレー前後に広告が目に入りやすく、ゴルフ用品に関心の高いユーザーに訴求できました。広告視認後に店舗やECサイトでの売上が増加し、ブランドの認知度向上と販売促進の両面で成果を上げました。
■ ゴルフ場でのデジタルサイネージ広告は高い費用対効果が期待できる
ゴルフ場はターゲットが明確で、滞在時間が長いため、広告の接触回数が増える環境です。
そのため、費用対効果の高い広告展開が可能となります。高級商材やプレミアムサービスの訴求に適しており、認知度向上だけでなく、実際の購買や利用につながる事例も増えています。
長期的なブランド戦略としても、効果的な広告手法です。
■ 限定枠のため、早めのお申し込みを
ゴルフ場内のデジタルサイネージ広告枠は限られており、希望のタイミングで広告を出稿するためには早めのご相談が必要です。
アドボックスでは、広告主様のご予算やターゲット層に合わせたプランニングが可能ですので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
広告配信の無料相談を行う
■ 株式会社hunnyについて
会社名:株式会社hunny (hunny Co.,Ltd.)
所在地:〒113-0023 東京都文京区向丘1-7-15 2F
代表者:古澤 伸一
設立:2016年4月7日
URL:
https://hunny-inc.jp/
事業内容:
- デジタルサイネージ事業- デジタルマーケティングコンサルティング事業- システム開発事業
■ 本リリースに関するお問い合わせ先
株式会社hunny アドボックス事業部 岩崎 聖
TEL:03-3868-0390
E-mail:xadbox@hunny-inc.jp
(テレワーク推奨のため、メールでのお問い合わせをいただけますと幸いです。)
ゴルフ場でのデジタルサイネージ広告について、詳細な媒体資料もご用意しております。本リリース以外の事例や詳細の確認、出稿をご検討の企業様は、お気軽にお問い合わせください。
広告配信の無料相談を行う
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes