その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

明治大学が海外留学費用の助成を増額! 未来開拓力のあるグルーバル人材の育成をさらに前へ!

学校法人明治大学

明治大学が海外留学費用の助成を増額! 未来開拓力の

―最大年間/1人あたり 220万円を支給―トップユニバーシティへの留学には、最大年間/1人あたり700万円を支給―支給者数は年間270人を想定


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119558/189/119558-189-ce449159d16190ce5a8f80dcb4a1837f-786x406.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


明治大学は、かつてない水準の世界的な物価高騰、円安傾向という社会状況の変化を受け、「外国留学奨励助成金」、「トップユニバーシティ留学奨励助成金」の2つの助成金制度を改編します。これにより、一人当たりの支給金額を増額するとともに、さまざまなタイプの学生の留学をより厚く支援可能となる制度とします。
改編後の「外国留学奨励助成金」では、渡航費、授業料などに対する助成額が年間最大約220万円となり、現行制度よりも70万円の増額となります。
また、「トップユニバーシティ留学奨励助成金」では、一人当たりの支給金額の上限700万円を維持し、助成の対象となる留学先大学を、原則、世界ランキング100位内の大学に広げ、米英以外の大学も対象とし、さまざまなタイプの学生の留学を支援していきます。
いずれの助成金制度も、2027年度派遣学生からの適用を予定しています。
明治大学はこれからも学生が海外留学に挑戦しやすい環境の整備、支援を続け、大学教育の国際化を加速し、「前へ」と進み続けます。

<留学奨励助成金の歩み>
明治大学は、未来開拓力のあるグローバル人材の育成を進めていくため、2012年度に、1学期以上留学する学生を対象とした「外国留学奨励助成金」を創設し、留学先授業料が発生する留学プログラムに参加する学生に対し、本学授業料相当額(学部により年間約85~120万円)を「授業料助成」として、また、留学先授業料の発生に関わらず、留学期間により7.5~30万円を「経費助成」として助成してきました。
また、2017年度には、さらに「トップユニバーシティ留学奨励助成金」を創設し、The Times Higher Education等が発表する世界大学ランキング20位以内の本学が指定する大学(スタンフォード大学、コロンビア大学、ペンシルベニア大学、ケンブリッジ大学等)に留学する学生に対し、最大年間700万円を助成してきました。
昨今、経済的な理由で留学を断念したり、留学開始後に留学期間を短縮したり、留学先で経済的に困窮する状況を訴える学生が増えてきていることを受け、既存制度の改編に着手しました。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119558/189/119558-189-41dfae03a77868540868400b94ecadc2-766x106.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


海外の大学(大学が協定を結ぶ協定校等)に1学期以上留学する学生を対象とした助成金。

<応募条件>
GPA2.0以上(最高点は4.0)である学生。(大学院生はGPA3.0以上)
※所得制限なし
※在留資格が「留学」の学生は対象外

<プログラム種別ごとの助成額例> 
1.留学先授業料が発生する留学プログラム(授業料負担型留学)に参加する場合(1年間)
 一般枠:170万円 ※最高額
 成績優秀者枠:220万円 ※最高額

2.留学先授業料が発生しない留学プログラム(交換型留学)に参加する場合(1年間)
 一般枠:50万円
 成績優秀者枠:100万円

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119558/189/119558-189-afde239c5a63e679df2972fe0de8c08e-1147x106.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


The Times Higher Education等が発表する世界大学ランキング20位以内の本学が指定するトップユニバーシティ、または、本学が交換型の留学プログラムを持つ海外協定校のうち、原則として世界大学ランキング100位内の大学へ1学期以上留学する学生を対象とした助成金。

<応募条件・助成額・対象校例>
[表: https://prtimes.jp/data/corp/119558/table/189_1_1ff83ac862e272088b290a198c4de52e.jpg ]

※所得制限なし
※在留資格が「留学」の学生は対象外
                                         以 上

プレスリリース提供:PR TIMES

明治大学が海外留学費用の助成を増額! 未来開拓力の明治大学が海外留学費用の助成を増額! 未来開拓力の

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.