その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

公式アンバサダー黒木メイサさんと神秘のイマーシブナイトを体験「LIMISA NAKAGUSUKU 開催記念レセプション」実施レポート

一般社団法人中城村観光協会

公式アンバサダー黒木メイサさんと神秘のイマーシブナ

沖縄県の世界遺産「中城城跡」と映像・光・音が融合した最先端技術による圧巻の空間に黒木メイサさんは「いろんな感情にさせられる演出がとても素敵」と絶賛!


一般社団法人中城村観光協会(事務所:沖縄県中頭郡中城村 会長比嘉麻乃)は、新たなナイトウォークイベント「LIMISA NAKAGUSUKU」を3月1日(金)に開催するにあたり、 2月22日(土)に公式アンバサダーである黒木メイサさんをお招きし報道関係者向けの発表会を開催いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157034/2/157034-2-89725262ae497bfdf0486c1f5812d31d-3900x2603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 「LIMISA NAKAGUSUKU」のコンセプトは「光と音が紡ぐ、世界遺産での幻想的なナイトウォーク」。中城城跡に残る建造物や景観、歴史的価値を活かしつつ、近未来の先進技術が自然と調和した壮大なファンタジー空間を演出します。また、ソニーグループのSoVeC(株)のソリューションである「音のXR体験」を採用することにより、最新の立体音響技術と最先端デジタル技術を用いた大規模な映像演出との連動によって、来場者に圧巻の臨場感と没入感をお届けします。通常は昼間のみ入場可能な中城城跡にて、普段訪れることのできない夜間の魅力をお楽しみいただけます。

■ 「LIMISA NAKAGUSUKU」メディア初公開!中城城跡を散策
会場内で最も広い一の郭は、オーロラのような優しい光が印象的な癒し空間。観覧者全体が息を飲む神秘的な雰囲気に包まれました。

人目を惹く、曲線的な石積み技法が美しい二の郭。3か所にミラーボールを設置し、さまざまな光が煌びやかに踊る様子を表現。来場者はキラキラした空間を楽しまれていました。

「LIMISA NAKAGUSUKU」最大の見せ場でもある三の郭では、周囲を石積みの壁に覆われた場所が、壮大な異空間へと変貌。大海原へ変化し、ジンベエザメやイルカ、ウミガメなどが優雅に泳いだあとは、動物が自由に大地を駆け巡るなど、約8分感に及ぶ演出となりました。体験終了後は拍手に包まれ、最先端テクノロジーによる新たなエンターテイメントの予感を会場全体が肌で感じました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157034/2/157034-2-1481455780c792311009da2771f34d04-3900x2603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157034/2/157034-2-96b176c2e7910c00fe08f9a296c27847-3900x2603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■ 黒木メイサさんが公式アンバサダー就任の思いを語る!
ゲストと登壇者によるトークセッションでは、冒頭に司会より本イベントの意義として、「LIMISA NAKAGUSUKU」を通じてナイトコンテンツの制作に取り組み、夜の観光メニューを提供することで、中城城跡の知名度向上と来場者の増加を図り、中城村の観光振興を目指して開催する旨が伝えられました。
続いて、中城村観光協会の比嘉会長は「中城村と観光協会が一緒に、昼も夜も楽しめる中城城跡にしていきます。(中略)夜のイベントが少ない沖縄県ですが、中城村から取り組みを発信していきます」と中城村のこれからと本イベントに対する思いを語りました。

次に、黒木メイサさんより「県内外問わず、いろんな方に見に来ていただきたいと思い、お手伝いさせていただくことにいたしました。この素晴らしいイベントを伝えていけたらと思っています」と公式アンバサダー就任の思いを語りました。

最後に、本イベントの全体演出を担ったネクシィーズ・ワンダーウォールの藤原さんは「一の郭は自然そのものを体感できる静かな世界を作り、二の郭は太陽をイメージした暖かい演出を心掛けました。三の郭はほぼ360度映像に囲まれた空間に、ソニーグループのSoVeC株式会社の立体音響を導入しています。没入型空間で心に響く演出を体験してみてください」と、演出を解説しました。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157034/2/157034-2-06ec8dffeaff30a54bfa417e7acad292-3900x2603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157034/2/157034-2-001e821d83e483282a89ea5565e79076-3900x2603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157034/2/157034-2-9874c131b35c083623dfb65fec5dade9-3900x2603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■ 黒木メイサさんが思う本イベントの魅力とは? 「いろんな感情にさせられる演出」
トークセッションでは、藤原さんが演出で苦労した点を問われ、「音と映像のコラボは繊細なので、1年間かけて完成しました。日中の中城城跡とは異なる表情を表現できたと思います」と振り返りました。
続いて、比嘉会長と黒木さんに本イベントの感想をお聞きすると、「映像をはじめ、流水や動物が走る音が立体的に聞こえ、感動しました。中城村の英雄“護佐丸”もきっと喜んでいると思います」と比嘉会長。黒木さんは「明るいワクワクの感情と、何か起こるんだろうというドキドキを感じました。いろんな感情にさせられる演出がとても素敵でした」と本イベントの魅力を語りました。

最後には、黒木さんと比嘉会長より「小学生まで無料なので家族に優しいですね」という会話も飛び出し、会場は笑顔に包まれました。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157034/2/157034-2-b93da8c5fcbcde4a29236c28f64fd39f-3900x2603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





■ 黒木メイサさん「イベントをキッカケとして、県内外の方に沖縄の魅力を感じてほしい」
沖縄に帰ってきたのはいつぶりかお聞きすると「約1年ぶりです。1年に1回は帰ってきていますね」と毎年帰省されている黒木さん。

中城城についてお伺いすると「世界遺産である中城城跡が素晴らしいのはもちろんのこと、LIMISA NAKAGUSUKUをキッカケに、県外のみならず県民の方にも来ていただいて、さらに沖縄の魅力を感じてほしい」とメッセージをいただきました。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157034/2/157034-2-8ee90191d1ae6a92c56c71757bbe6ff2-3900x2603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





■ 黒木メイサさんにズバリ質問「普段からナイトイベントは見る?」
普段からナイトイベントをご覧になるかお聞きすると「イルミネーションは沖縄にも何件かあるので、冬はドライブしながら見ますね。プロジェクションマッピングは初めてでしたが、すごいものだという認識はありました。しかし、想像をはるかに超えて、心を揺さぶる演出でした」と、今回の体験を振り返りました。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157034/2/157034-2-3a0d27f8d57d06c3197e1cd564d7e34f-3900x2603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





■ 黒木メイサさんイチオシの郭は? 「感情を動かされた三の郭です」
一の郭、二の郭、三の郭のうち、どの空間が1番好きだったか質問すると「それぞれが素晴らしいのですが、1つだけ選ぶとすると、三の郭は特に感情を動かされましたね。先ほどご来場されていたお子さんが、見たものを体で表現していましたが、まさに私の中でも起こっていて、子どものようになりました。いろんな方向から聞こえる音もすごいのでイチオシです」と、感動を伝えてくださいました。

次回は誰を連れてきたいかお聞きすると「小学生をたくさん連れてこようかな(笑)目から、耳から、そして大自然の中なので肌で感じるものもいっぱいあって、子どもから大人までいろんな方に見ていただきたいです」と笑顔を見せてくれました。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157034/2/157034-2-e4c84abe4c0179bc70fe9b78f9e8af38-3900x2603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





■ イベントにご来場予定の方々へ「この素晴らしさをぜひ現地で体感してください」
最後にイベントを楽しみにされている方へメッセージをお預かりしました。

「沖縄に帰ってくるたびに沖縄の良さを感じていますが、LIMISA NAKAGUSUKUを通して、地球を感じながら感動し、感謝の気持ちが溢れてきました。こういう体験はきっと多くないですし、LIMISA NAKAGUSUKUだからこそ感じられるものでもあると思います。中城城跡で長期間のイベントを開催するのは初めてだそうですが、それでもあっという間に終わってしまいます。この期間に何度も足を運んで楽しんでください」
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157034/2/157034-2-9ad4ea52c36db16f72c5eacaf2b28ddf-3900x2603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]






■ 「LIMISA NAKAGUSUKU」レセプションイベント開催概要
・日 時 2025年2月22日(土) 19:15 ~ 20:40
・会 場 中城城跡 (沖縄県中頭郡中城村字泊1258番地)
・登壇者 比嘉麻乃(中城村観光協会会長)、
     藤原一秀(ネクシィーズ・ワンダーウォール 代表取締役)
・ゲスト 黒木メイサ(俳優) ※敬称略
・内 容 ナイトウォーク、トークセッション、フォトセッション、インタビューなど

■ 公式アンバサダー 黒木メイサ プロフィール
1988年5月28日生 沖縄県出身  2004年に俳優・モデルとしてデビュー。
以降、さまざまな映画やドラマ等で活躍。現在は、ハワイと日本を拠点に活動し、2児の母でもある。

■ 「LIMISA NAKAGUSUKU 光と音が紡ぐ、世界遺産での幻想ナイトウォーク」開催概要
開催期間:2025 年 3 月 1 日(土)~5 月 25 日(日)の期間中、金~日曜日および祝日に開催
     ※ 金・土・日・祝に開催 / 3月20日(木・祝)~4月6日(日)〔3月31日(月)は休み〕
      と4月25日(金)~5月6日(火・振替休日)は連日開催
開催時間:OPEN後~21:30 CLOSE(最終受付 20 : 30)※OPEN時間は開催月によって変動有 
開催場所:中城城跡(沖縄県中頭郡中城村字泊 1258 番地)
料金  :通常料金   大人 3,000 円/小・中・高校生 1,500 円/未就学児無料
     沖縄県民料金 大人 2,500 円/中・高校生 1,000 円/小学生以下無料 ※注意事項有
無料駐車場:大型バス7台 / 乗用車 約50台
※注意事項および詳細は公式HPをご覧ください http://limisa.net
※イベント開催に関するプレスリリースは以下よりご覧いただけます
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000166.000008669.html

■ LIMISA NAKAGUSUKU コンセプト
LIMISAとは、 世界遺産中城城跡を最先端テクノロジーによる光と音の演出で彩り、新たな 価値 と感
動の提供を表現した造語です。 LIMISA は、歴史と未来を紡ぐ特別なナイトウォーク体験を創出しま
す。

「LIMISA NAKAGUSUKU 」では、悠久の歴史が残る沖縄の世界遺産「中城 なかぐすく 城跡 じょう
あと 」が最先端テクノロジーによって新たな輝きを放ち、心に響く幻想的な世界に包まれます。
静寂な夜に創り上げられる歴史と現代技術が融合した感動の体験。
沖縄の美しい自然とともに、ここでしか味わえない時間旅行へ、ぜひお越しください。 

■ 各エリア紹介
一の郭
神秘の光と自然の調和
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157034/2/157034-2-955d3a3e2ffb4126b1ead9a548c68918-3900x2603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





中城城跡で最も広く、主殿が存在した一の郭では、神秘的な光と音、自然が調和し、ファンタジーな世界観を演出します。オーロラのような優しく美しい光が、あなたを包み込み、癒しを与えることでしょう。

二の郭
光が繰り広げる幻想世界
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157034/2/157034-2-d559a897d7e6b5e288f4b53c36203d63-3900x2603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





人目を惹く、曲線的な石積み技法が美しい二の郭では、さまざまな光が煌びやかに踊る幻想的な空間。光と音とともに心も躍らせ、楽しいひと時を。

三の郭
映像と音が想像する異空間
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157034/2/157034-2-0f12be5b9e020e5dffd7111782f5c5ca-3900x2603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





石積みの歴史が隣り合う、三の郭では、石積みの壁に覆われた場所が、壮大な異空間へと変貌します。プロジェクションマッピングと立体的な音響による、圧倒的な没入空間を体験できるエリアです。

▼世界遺産・中城城跡(国指定史跡 日本100名城)について
中城村の西北から南側にのびていく丘陵の東崖縁を天然の要害とし、300余もあるとされる沖縄のグスクの中で最も遺構がよく残っていることで知られています。

城は連郭式の山城で、六つの郭で構成されています。城壁は、主に琉球石灰岩の切石で積まれており、自然の岩石を地理的条件を生かした美しい曲線で構成されています。その建築技術の高さは、芸術的と言われ、歴史的にも非常に高い評価を受けています。

▼会社概要
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157034/2/157034-2-15dbd7744fe54ad4fea56b06325967bc-702x158.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





社名:一般社団法人 中城村観光協会
住所:〒901-2406 沖縄県中頭郡中城村字当間176-1

中城村民及び村内の事業所、団体並びに行政が農業、商業及び工業等、業種の枠を超えて手を取り合い、世界遺産中城城跡をはじめとした豊かな文化と歴史、自然や景観など豊富な資源を活用した観光事業の振興を目的とする。
また、地域資源の維持発展とともに国内外の人々との交流を図り、中城村の魅力向上と地域活性化を目指します。

プレスリリース提供:PR TIMES

公式アンバサダー黒木メイサさんと神秘のイマーシブナ公式アンバサダー黒木メイサさんと神秘のイマーシブナ公式アンバサダー黒木メイサさんと神秘のイマーシブナ公式アンバサダー黒木メイサさんと神秘のイマーシブナ公式アンバサダー黒木メイサさんと神秘のイマーシブナ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.