京都市公式イベント KYOTO CAREER PATHWAY 開催のお知らせ
株式会社NextGens

~伝統美と革新が交差する“京都×ファッションxアート”キャリアの最前線。オンライン参加もOK!~
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155287/2/155287-2-13f2ce81fd0feef5a4dbf19bb33e4f08-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
このたび、ファッション・アート・デザインなどのクリエイティブ分野に関心をお持ちの方(地域を問わず参加可)を対象としたトークセッション&ワークショップイベント
「KYOTO CAREER PATHWAY」を開催いたします。
歴史ある街・京都の伝統美を背景に、
Forbesカルチャープレナー30として注目を集める起業家や、世界へ向けて京都の魅力を発信するトップランナーが集結。新旧が交差するカルチャーの“いま”を、ファッション・アートの観点から体感しながら、次世代のクリエイティブキャリアを探る絶好の機会です。
また、オンライン参加も可能ですので、遠方の方や多忙な方でもリアルタイムでセッションを視聴し、Q&Aにご参加いただけます。
【主な登壇ゲスト】
季縁 KIEN(kimono dress)代表 北川 淑恵 さん
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155287/2/155287-2-02f1e0189f2df422ac825407bb594ec1-1536x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
京都生まれ京都育ち。既存の着物をワンピースやドレスへリメイクする「着物ドレス」の着想を得て、20年に季縁を創業。
Forbesカルチャープレナー30にも選出され、伝統的な和の要素を革新的なファッションへ昇華させる取り組みが国内外で注目を集めている。
Relier81 Founder 田尻 大智 さん
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155287/2/155287-2-5c97eaa037ce60ec3808ce8ff940c08d-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
京都の伝統文化とビジネスを結びつけるコミュニティを創造し、
Forbesカルチャープレナー30に選出。「UNITED TOKYO」や「BARNEYS NEWYORK」とのコラボレーションを成功させるなど、京都の美意識をファッションビジネスへ展開。昨年11月、小田原衛生グループ・ゼロワン株式会社に事業を売却し、事業推進責任者を務める。
Ideable Works株式会社 代表取締役 寺本 大修 さん
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155287/2/155287-2-60d615bfbf1cd35dbb632c0167af5564-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
NTT西日本での新サービス開発を経て、近畿大学で学生起業家を輩出する仕組みを構築。
リアルな場所にアート作品を配信展示するデジタルギャラリープラットフォーム「HACKK TAG」を立ち上げ、未来を創る様々なプロジェクトを推進中。また、京都芸術大学アート・アントレプレナーシッププログラムディレクターや同志社大学のアントレプレーシップ実践の非常勤講師として、学生たちの「やりたい」を引き出す指導にも尽力。伝統と革新が交差する京都を舞台に、新しい価値を生み出している。
mui Lab株式会社 代表取締役 大木 和典 さん
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155287/2/155287-2-49c087c20cf7f80fa7ae0fa4444ed3e8-1200x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
“Calm Technology(TM) & Design”を掲げる京都発スタートアップ「mui lab」をNISSHAの社内ベンチャー制度から創業。木製スマートデバイス「mui」など、暮らしとテクノロジーを穏やかに融合させるデザインで、新しいライフスタイルを提案。
株式会社ゆずプラス 代表取締役 /
一般社団法人プレプラ 代表理事 水瀬 ゆず さん
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155287/2/155287-2-c451a62e1b9d1d49ee3a10afa9503518-3840x2160.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
メタバースを活用し、VR上でのコミュニケーションやデジタルアートの可能性を広げる起業家。世界初のVRメタバース不登校支援プログラム「ぶいきゃん」など立ち上げる。立命館大学デザイン科学研究所 客員助教や横浜市立大学特任助手に就任。業界団体のアドバイザーや委員、万博の委員や自治体のメタバース活用をプロデュースしている。各種メディアでメタバースに関する情報発信を行うなど、メタバース教育のフロントランナーとしても活動。
【モデレーター】
株式会社NextGens 代表取締役 里吉 夏帆
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155287/2/155287-2-5d9efc819c66f46c13131c7dc4a97150-1170x1170.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
広告代理店および外資ラグジュアリーブランドにおけるマーケティング・PR業務の経験を背景に、すべての人々が情報、教育、および機会に平等にアクセスできる社会の実現を目指し、株式会社NextGensを創業。マーケティング分野で培った実績と独学で学んだ英語とプログラミングへのパッションを活かし、プロジェクトを推進。特に、十分な情報や機会が得られない学生の現状に着目し、機会格差の解消に取り組んでいる。
京都大学工学部3回生 / 株式会社ideal Connect 代表取締役 小林 稜英
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155287/2/155287-2-e6a18821af73d2b364767b3e1233f7bb-1254x1306.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
京都を拠点に「人との出会いを提供し、新たな価値観や認識を体験してもらい、その出会いによって運命を変えていく」ことをビジョンに掲げ、"旅行先で出会う"をコンセプトとしたマッチングアプリを開発中。ホテルとの連携を通じてサービスを展開し、新たな交流の形を創出することを目指している。
当日は、上記2名がトークセッションを進行。ファッションやアートに造詣の深いオーディエンスからのQ&Aも交え、京都という舞台が生む新たなクリエイティブキャリアの可能性を探ります。
【イベント概要】
名称:KYOTO CAREER PATHWAY
日時:2025年3月19日(水) 13:30~19:00(完全撤収 20:00)
場所:京都市左京区岡崎円勝寺町91-65「岡崎庵」東山駅から徒歩5分/和モダンスペース
参加方法:現地参加 or オンライン参加
対象:京都での就職・起業、またはファッション・アート・デザインなどのクリエイティブ分野に興味をお持ちの方(地域・国籍・年齢問わず)
参加費:無料
申込方法:
https://kyotocareerpathway.peatix.com
お問い合わせ:E-mail:satoyoshi.kaho@outlook.jp Tel:080-1278-3812
【イベント内容】
ワークショップ
インスピレーションセッション
アフターパーティー
【イベントのポイント】
Forbesカルチャープレナー30の起業家が登壇
世界で注目を集めるクリエイター&事業家のリアルな声から、アートやファッションを軸としたキャリア形成の具体的ビジョンを得られます。
オンライン参加OK
遠方からでも臨場感あるディスカッションをリアルタイムで体験し、Q&Aにも気軽に参加可能。
京都の伝統とクリエイティブが融合
伝統的な着物を新たなファッションへリメイクし世界へ展開した事例や、Calm Technology(TM) & Designによる先進的ライフスタイルなど、多岐にわたるトピックをカバー。
学生に刺さる実践的な内容
自己理解を深めるワークショップとゲストの成功体験を組み合わせ、就活や起業に直結する具体的アクションを検討可能。
【参考】
株式会社NextGensは、京都市の定住・移住促進に向けた取組に賛同し、
「京都市定住・移住応援団」に登録。本事業は、行政と民間事業者が互いのリソースを持ち寄り、様々な課題の解決や新たなサービスを創出する
「KYOTO CITY OPEN LABO」制度を活用し、公民連携で実施するものです。
伝統の街・京都から、新たなファッションやアートを創造するきっかけを掴みませんか?
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes