その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ラボオートメーションのトーチが日本ウォーターズ、ChromaJeanと業務提携

トーチ株式会社

ラボオートメーションのトーチが日本ウォーターズ、Ch

~液体クロマトグラフィー分析・分取プロセスの自動化を実現~


トーチ株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:石澤 祐介)と株式会社ChromaJean(本社:神奈川県藤沢市、代表取締役社長兼CEO:三輪 勝彦)は、日本ウォーターズ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:三宅 武則)と、液体クロマトグラフィーを用いた分析・分取プロセスの自動化を実現するための業務提携契約を締結しましたので、お知らせいたします。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144625/6/144625-6-980bd5f5a777c32119c14bb2f686a2ef-2056x130.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



研究開発は長年にわたり人の手で行われてきた歴史があり、実験手法や実験器具、計測・分析機器の多くは人の作業に最適化されています。効果的なラボオートメーションを実現するには、実験手法の最適化、ロボットと連動しやすい機器の導入、それらを統合するシステムの構築が不可欠です。

このたび当社は、液体クロマトグラフィーを用いた分析・分取プロセスにおいて、理想的な自動化システムを実現するための業務提携を締結しました。

当社は、これまで協働ロボットを活用したラボオートメーションのリーディングカンパニーとして、化学、医薬品、食品など幅広い業界において豊富なシステム開発・導入実績を持ち、「研究者が研究に没頭できる環境」の実現を推進しています。

2024年7月1日より、液体クロマトグラフィーを活用した分析・分取プロセスにおいて独自のソフトウェア技術を有するChromaJeanと協業を開始し、仕組み化された分析・分取プロセスと当社のラボオートメーションシステムを融合させた全自動プラットフォームの提供を開始しました。当社の省スペースで柔軟性の高いラボオートメーションシステムは、大規模な自動化設備と比較して迅速な構築・導入が可能であり、研究現場の多様なニーズに対応しながら費用対効果の高い自動化を実現します。

さらに、今回の業務提携を一層強化し、液体クロマトグラフィーの最大手メーカーである日本ウォーターズを加えた三社間での協業体制を構築することを決定しました。
これにより、日本ウォーターズ製装置との連携を深め、仕組み化の効果を最大化するとともに、装置の調整・改良にも積極的に取り組み、三社協業による自動化された分析・分取プラットフォームの普及をさらに推進し、研究開発の効率化と革新を支援して参ります。

<クロマトグラフィーとは?>
移動相(気体・液体・超臨界流体)と固定相(カラムと呼ばれる管)を組み合わせることで、複数の物質が混ざった混合物を大きさ・質量・物性などの違いを利用し、物質を分離・精製する技法の総称。

● 三社業務提携の効果

創薬研究において、液体クロマトグラフィーを用いた分析・分取プロセスの生産性向上のための取り組みは、他のプロセスと比較して不十分なケースが散見されます。そのため、創薬研究のボトルネックとなっている分析・分取プロセスを自動化することで、創薬研究の組織全体が効率化されると期待できます。三社協業によって提供するトータル・ソリューションは、研究開発型企業が競争優位性の高い研究に注力し、次世代型といえる新たな研究環境を構築することに貢献します。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144625/6/144625-6-67b372da4da305e88d528b6d03edae6a-1467x1352.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<各社の保有技術>

1. 日本ウォーターズ
液体クロマトグラフィー装置、質量分析計、ラボインフォマティクスにイノベーションをもたらし
たウォーターズコーポレーションの製品とサービスは、世界中の多くの科学者に信頼されています。

2. ChromaJean
仕組み化されたプラットフォーム『Jeanious One LC』は、サンプルのスクリーニング分析から分取、濃縮までを、いつでもどこでも誰でも同じ結果を得られるようにしたプラットフォームです。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144625/6/144625-6-1eaf8bc8d71811fc95af8586a19bc307-1782x790.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


3. トーチ
実験作業を「ロボット化」する『ラボオートメーションシステム』は、既存の実験環境、機器をそのまま活かして、お客様の分析・分取に関わる一連の作業を高精度で自動化します。

● 三社で提供するソリューション(Jeanious One LC+Robot)

仕組み化されたプラットフォームに、トーチのラボオートメーションシステムを追加することで、24時間365日を有効活用できる実験環境を実現します。さらに、HPLCの最大手メーカーである日本ウォーターズと協業することで、装置と仕組み化の連動の強化によって仕組み化の恩恵を最大化して参ります。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144625/6/144625-6-3cc583422ab66cf5c94f856987d6f48b-2932x1291.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


● 代表者からのコメント

ChromaJean 代表取締役社長 三輪 勝彦
当社は、研究開発型企業の研究活動における生産性向上を目指し、研究サイクルのボトルネックとなっている分析・分取プロセスを仕組み化したソリューションを提供しています。今回の三社間での業務提携により、仕組み化を起点とした全自動化をさらに強力かつ確実なソリューションへと深化させることができます。競合優位性のある業務に注力できる研究体制の構築は近年ますます重要となっており、当社は分析・分取プロセスの全自動化を通じて貢献できるよう邁進して参ります。

日本ウォーターズ 代表取締役社長 三宅 武則
当社は、液体クロマトグラフィーと質量分析の世界的メーカーの日本法人として、長きに渡り日本のお客様に革新的製品とサービスを提供して参りました。また、当社の装置システムとChromaJeanの仕組み化を組み合わせた画期的なクロマトプロセスの改善ソリューションの提供を開始しておりました。この度、ユニークなロボット技術を有するトーチとも協業する事となり、装置システム・仕組み化・自動化を統合したトータル・ソリューションを提供することによりクロマトプロセスに革新的変化をもたらすことが出来ると考えております。

トーチ 代表取締役社長 石澤 祐介
我々は協働ロボットを活用し、柔軟で汎用性の高いラボオートメーションシステムを提供しています。しかし、研究者が都度判断しながら行っているような実験の自動化や、外部装置との連動が考慮されていない機器の組み込みにはハードルがあります。そんな中、ChromaJeanの仕組み化は誰でも同じ結果が得られる自動化に適したプラットフォームであり、日本ウォーターズの協力のもとハードウェアも含めて最適化することで、より一層分析・分取プロセスの生産性が高められると考えています。

<会社概要>
株式会社ChromaJean
代表取締役社長 三輪 勝彦
〒251-0012 神奈川県藤沢市村岡東二丁目26番地の1
https://chromajean.com

日本ウォーターズ株式会社
代表取締役社長 三宅 武則
〒140-0001 東京都品川区北品川1丁目3番12号 第5小池ビル
https://www.waters.com/nextgen/jp/ja.html

トーチ株式会社
代表取締役社長 石澤 祐介
〒135-0063 東京都江東区有明3-7-26有明フロンティアビルA棟1F
https://torchs.jp/
【本件に関するお問い合わせ】
トーチ株式会社 Mail:pr@torchs.jp
窓口:石澤

プレスリリース提供:PR TIMES

ラボオートメーションのトーチが日本ウォーターズ、Chラボオートメーションのトーチが日本ウォーターズ、Chラボオートメーションのトーチが日本ウォーターズ、Chラボオートメーションのトーチが日本ウォーターズ、Ch

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.