その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

御船印めぐりプロジェクト初の“テーマ印”発売へ! 第一弾は、海運の革命児「北前船」

御船印めぐりプロジェクト事務局

御船印めぐりプロジェクト初の“テーマ印”発売へ! 第

江戸時代から明治時代にかけて大阪と北海道を結んだ経済動脈「北前船」。その北前船をテーマにした御船印が誕生!


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75896/22/75896-22-d99509f0e7aadde47a48546cc21fe262-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


寺社仏閣でもらえる御朱印の船バージョン・御船印を集める船旅、「御船印めぐり」を推進する御船印めぐりプロジェクト事務局(運営:有限会社ディスクマイスター、本社:東京都中央区、以下「事務局」)は、北前船に特化した新たなテーマの御船印「北前船御船印」を発行することをお知らせいたします。

・日本の歴史を大きく変えた船、「北前船」とは?
江戸時代中期から明治30年代にかけて、日本各地の物流と経済を支えた北前船。特に江戸時代は国内の航路開発が進み、大量の物資と文化が行き交う大物流時代でした。
大阪と北海道を日本海周りで結ぶこの北前船は単に荷物を運ぶだけでなく、商売をしながら日本各地をつないだ、いわば“海の商人”。寄港先で商品を売買しながら航海することで地方の経済が大きく発展しただけでなく、各地に文化を運び繁栄をもたらした革命的な船です。

日本の歴史に多大なる影響を与えた北前船をテーマとした御船印で、集めるだけではない新たな御船印めぐりの旅の楽しみ方をご提供いたします。

・「北前船御船印」について
御船印めぐりの大きな醍醐味は、全国各地の船会社や海洋博物館がオリジナルで考案した個性豊かな御船印に出会えること。思わず集めたくなる御船印を発行する全国の船会社等のプロジェクト参加社は138社にのぼります(2025年2月25日現在)。

「北前船御船印」は従来の御船印の基本仕様を満たしつつ、北前船の寄港地周辺の船社から、北前船をテーマとした新しい御船印を発行いたします。北前船テーマの御船印には、事務局からのお墨付きである「北前船マーク」を配置いたしました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75896/22/75896-22-7f942db0c4aeb4d72546dc326141b61b-329x230.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
御船印めぐりプロジェクトの北前船マーク
 



「北前船御船印」開始時点での参加社一覧(2025年2月現在)
 ・第23番社 新日本海フェリー
 ・第27番社 そともめぐり
 ・第109番社 美浜町レイクセンター
 ・第121番社 兵庫津ミュージアム(博物館)
 ・第122番社 小樽海上観光船
 ・第128番社 津軽海峡フェリー
 ・第132番社 オクシリアイランドフェリー

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75896/22/75896-22-2929017dd1fecb61359ec603eb57d70a-728x1024.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第23番社 新日本海フェリー
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75896/22/75896-22-fcecff2ec7b569c71596ab561bfb0216-683x1024.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第128番社 津軽海峡フェリー

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75896/22/75896-22-ba201aba1d163af96c350e68b81b0c0b-682x1024.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第109番社 美浜町レイクセンター
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75896/22/75896-22-492ff2a99c4ae78c586ad30f20bc88ce-682x1024.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第121番社 兵庫津ミュージアム(博物館)

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75896/22/75896-22-98faf0c6808ff2f65cd73587b1f6b1fd-697x1024.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第122番社 小樽海上観光船
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75896/22/75896-22-9eaac14062a345323044aba2f392fce1-1024x687.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第122番社 小樽海上観光船

参加社によって、販売開始時期が違います。また、販売場所が限られている場合があります。詳しくは公式ホームページをご確認ください。
なお、本テーマ印への参画社は今後順次増加の見込みです。
北前船御船印は、称号申請(※)に利用可能です。
(※)御船印を一定枚数集めるともらえる「船長」や「一等航海士」といった称号への申請。

・新たな称号の新設の可能性も
対象の参加社の増加に伴い新たな称号(※)の新設の企画も考えており、今後も船旅の活性化に向けて取り組んでまいります。
(※)御船印を一定枚数集めるともらえる「船長」や「一等航海士」といった称号。新称号の名称は未定。

・御船印めぐりプロジェクトについて
神社仏閣を参拝した証として集められる御朱印の船バージョンが「御船印」。日本各地の船会社がオリジナルで印を発行し、港や船内などで購入可能です。印のデザインは、各社の特徴を表現したものであり、航路や船体、観光地のシンボルなどが描かれています。また、御船印集めに便利な「公式船印帳」も各種販売中。集めた御船印の数だけ思い出が増える、新しい船旅の楽しみ方が「御船印めぐり」です。
各社の発行場所や料金、公式船印帳の取り扱い場所、マスター制度については公式HPをご覧ください。
公式HP:https://gosen-in.jp
※「御船印」「船印帳」は登録商標です。((C)御船印めぐりプロジェクト事務局)

プレスリリース提供:PR TIMES

御船印めぐりプロジェクト初の“テーマ印”発売へ! 第御船印めぐりプロジェクト初の“テーマ印”発売へ! 第御船印めぐりプロジェクト初の“テーマ印”発売へ! 第御船印めぐりプロジェクト初の“テーマ印”発売へ! 第御船印めぐりプロジェクト初の“テーマ印”発売へ! 第

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.