その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

エン・ジャパン、2月24日(月)よりGX(グリーントランスフォーメーション)求人特集開始

エン・ジャパン

エン・ジャパン、2月24日(月)よりGX(グリーントラ

経済産業省、三菱重工、本田技研工業などが参画し、GX推進に向けた重要ポジションを公募


エン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)が取り組む『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』(https://www.enjapan.com/)は、2025年2月24日(月)より、GX(グリーントランスフォーメーション)に関わる求人を特集したプロジェクトを開始。経済産業省、三菱重工業株式会社など、本プロジェクトの趣旨に共感・参画いただいた団体や企業の求人を特集し、求職者とのマッチングを支援します。下記、本プロジェクトの概要を紹介します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/725/1016/725-1016-68c6b5ab9581714348074b1dc4067701-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


特設ページはこちら https://www.enjapan.com/project/GX_2502

プロジェクト概要
気候変動や地球温暖化、環境汚染などの問題が深刻化している昨今、世界共通の重要テーマとなっている「脱炭素社会の実現」。二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスの排出抑制とともに経済変革を進める「GX(グリーントランスフォーメーション)」は、社会の重要な取り組みの一つとなっています。

特に日本国内においては、2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする「2050年カーボンニュートラル宣言」以来、脱炭素に向けた動きが加速。代表的な取り組みの一つに、2022年に経済産業省によって設立された「GXリーグ」があります。GXに取り組む企業群が一体となり、市場創造やルールメイキングを行なう「GXリーグ」。航空、鉄道、陸運などの運輸セクターをはじめ、半導体などの製造業や不動産、情報通信業など幅広い業種の企業が参画しており、2024年度時点での参画企業は747社に及びます。

一方で、まだGXの取り組みは発展途上。クリーンエネルギーへの転換を伴う経済変革を実現するためには、より広範かつ強力な推進が不可欠であり、GXを担う人材が今まで以上に必要な状況となっています。そこでエン・ジャパンは今回、初の試みとして「GX求人特集」の実施を決定しました。

本特集には中央省庁から大手企業、スタートアップまで6つの企業・団体が参画。「GXリーグ」を主導する経済産業省、高い発電効率を実現する「ガスタービンコンバインドサイクル(GTCC)」発電プラントを開発する三菱重工業株式会社、幅広いモビリティ製品の動力源のカーボンニュートラル化に取り組む本田技研工業株式会社、クリーンエネルギーの開発に挑む株式会社JERA、電動化・水素エネルギー普及に向けた製品の開発に挑む株式会社豊田自動織機、温室効果ガス排出量管理クラウドサービスを手掛けるアスエネ株式会社が、エン・ジャパン協力のもとGX関連ポジションを公募します。セールスなどの事務系から、水素発電の開発プロジェクト推進担当といった技術系まで幅広いポジションがオープンし、GXに携わる機会が多くの方に開かれます。

GXに携わる選択肢をより一般的なものにし、多くの方がこうしたキャリアを選ぶムーブメントを作っていくための、第一歩となる採用支援プロジェクト。地球の課題に立ち向かう、志ある方からのご応募をお待ちしています。

募集要項
・応募受付サイト   『AMBI』『ミドルの転職』
・特設ページ     https://www.enjapan.com/project/GX_2502
・募集ポジション
[表: https://prtimes.jp/data/corp/725/table/1016_1_b4fe668d9fb1fc1dae64886c7f6bd525.jpg ]

本プロジェクトにおける当社支援サービス
プレスリリースや特設ページ、Web広告での告知に加え、各求人サイトでの集客支援を実施。『AMBI』『ミドルの転職』とターゲットの異なる求人サイトを活用することで、ターゲットへ網羅的に求人を届けます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/725/1016/725-1016-90288ab67e76a3978749bb3eb588ddbd-1498x972.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



採用を通じて社会課題の解決に挑む『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』https://www.enjapan.com/
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/725/1016/725-1016-85e75db1a9d262a592bd029dd0a266a2-900x473.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

社会的なインパクトが特に大きい人材採用「ソーシャルインパクト採用」を、エン・ジャパンが全社を挙げて支援するプロジェクトです。中央省庁の幹部候補、自治体の副市長やDX担当、さらにはNGO/NPO・スポーツ団体・志ある企業の中核メンバー……等々、さまざまな募集を「入職後の活躍」までこだわって支援しています。優れた能力を「より良い世の中を作るため」に使いたい方と、より良い世の中を作るために優れた人材の力を必要とする団体を結びつけ、社会の課題解決を加速させていく一大プロジェクトです。





プロジェクト参画のご相談、取材・セミナーの登壇依頼などお気軽にお問合せください。
担当:中林
TEL:03-3342-6590
MAIL:social_impact@en-japan.com 


プレスリリース ダウンロード
d725-1016-8a98528de2d83798a31e37353ac684cb.pdf
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/725/1016/725-1016-d4928d0a99fa9368c96b130124711999-1305x1109.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]エン・ジャパン株式会社
広報担当
TEL:03-3342-6590
E-mail:en-press@en-japan.com

プレスリリース提供:PR TIMES

エン・ジャパン、2月24日(月)よりGX(グリーントラエン・ジャパン、2月24日(月)よりGX(グリーントラエン・ジャパン、2月24日(月)よりGX(グリーントラ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.