その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ロクシタンが世界初、スパでエコサート認証を取得。ウェルビーイングとサステナブルの両立をスパの領域でも。

ロクシタンジャポン株式会社

ロクシタンが世界初、スパでエコサート認証を取得。ウ


南仏プロヴァンスにあるロクシタンが運営する5つ星ホテル、ル クヴォン デ ミニム(Le Couvent des Minimes)のスパ「ロクシタン アン プロヴァンス スパ(L’Occitane en Provence Spa)」が、オーガニック認証機関であるECOCERT(エコサート)の ”Sustainable Well-being Center” 認証を取得する、世界初のスパとなりました。   この認証ラベルは、製品、サービス、設備、そして経営において人と地球に配慮した環境保護のアプローチに取り組んでいる施設を認定するものです。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11965/541/11965-541-82e5df9396769200d92a8fba8721315e-1200x768.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


世界的に認められた特別なスパ
ル クヴォン デ ミニムは、17世紀の修道院を改装した5つ星ホテルで、現在はロクシタンがウェルビーイングの理念とする、“セルフケア”、“人と人とのつながり”、“自然との共生”が一体化したホリスティックな体験を提供しています。ロクシタンが大切にしている持続可能な開発という信念に基づき、このホテルの改装と新しいスパの建設も行われてきました。
今回の認証取得プロジェクトに向けては、ル クヴォン デ ミニムのスパ・チーム、エコサートの専門家たち、そして国際的なロクシタンスパ・チームが協力し、数か月にわたり取り組み、2024年12月に完了、2025年初めに認証取得が実現しました。この度の認証取得は、たゆまぬ改善に取り組みながら、“ウェルビーイング”と“持続可能性”を両立させたいというロクシタンの思いを反映しています。今日、ラグジュアリーは持続可能な世界に積極的に貢献する必要性が高まっています。ラグジュアリーと環境への深い配慮が両立可能であることを示すことができたロクシタン アン プロヴァンス スパは、世界中のスパがモデルとすべき存在として今後も取り組みを続けてまいります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11965/541/11965-541-f391eb81ab2341cd45e6e5554db946a0-1200x768.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


高い水準が要求される「Sustainable Well-being Center」
エコサートの ”Sustainable Well-being Center” 認証は、3つの重要な側面に基づいています。それは、「認証を取得した天然由来および/またはオーガニック製品の使用」、「安心して健康的に働ける職場環境を提供する社会的基準の導入」、そして「環境フットプリントの削減」です。ロクシタン アン プロヴァンス スパでは以下の3つを定め実践いたしました。


- スパトリートメントでは、天然原料を豊富に含むロクシタン製品を使用しています。(一部はオーガニック認証取得済み)- スタッフは、主に水とエネルギーの責任ある管理を通じて、スパの営業による環境への影響を減らすことに重点を置いた社内啓発セッションを受けました。- 施設全体で地熱エネルギーを使用し、室内やプールの冷暖房のエネルギー源としています。施設の環境フットプリントを大幅に削減するテクノロジーです。このアプローチは、持続可能な開発戦略の中核に革新的なソリューションを組み入れたいというロクシタンの願いを体現するものです。
エコサート認証の一環として、実施された取り組みの持続可能性を保証し、新たな持続可能性の目標に向けた絶え間ない前進を確保するために、1年ごとに監査が行われます。したがって、エコサートの ”Sustainable Well-being Center” 認証は、グローバルで進歩的なアプローチの一部を成すものです。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11965/541/11965-541-bf5221092a2f688d59c57a405152e932-1200x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



ロクシタンの持続可能で長期的なビジョン
この認証は、ロクシタンの持続可能な未来に向けた総合的な取り組みのさらなる一歩を示すものです。ロクシタンは数年前からエコサートと協力して代表的な原料の認証を受けてきましたが、現在、環境および社会的な側面をスパ事業全体に組み入れることで、この取り組みを強化しています。ロクシタン アン プロヴァンス スパでは、エコサートの ”Sustainable Well-being Center” 認証の一環として開始された以下のプロジェクトを長期的に継続する予定です。


● 認証を受けたリネン類の使用を増やし、それらのクリーニングをより環境負荷の少ない方法で行う
●スタッフに対する水、エネルギー、廃棄物管理に関するトレーニングを強化する
● 廃水の再利用と管理の解決策を探る


<担当者コメント>
「原料の調達からスパでの製品の使用まで、サプライチェーンのあらゆる段階でプロのスタッフが尽力していることを嬉しく思います。この業界にとって素晴らしいお手本です。エコサートの ”Sustainable Well-being Center”ラベルを取得することで、ロクシタンとそのスパは、本格的かつ意欲的な環境・社会的実践への移行を推進して体系的に進めることができるようになり、持続可能な未来に向けた取り組みの模範となるでしょう」
(Sustainable Well-being Center” の認証マネージャー兼責任者、バルバラ・プリュヴォ)


「ロクシタンでは、ウェルビーイングと持続可能性は切り離せません。単なるコミットメントにとどまらず、私たちのあらゆる行動の指針となる根本的な哲学です。このエコサート認証の取得は、常に要求を上回る成果を上げ、学び続け、スパのネットワーク全体にこれらの新しい実践を広めたいというロクシタンの意欲を示すものです」
(ロクシタン グローバル・スパ・ディレクター、マリナ・グロヴェール)


エコサートグループについて
エコサートグループは、37の子会社からなる国際ネットワークを通じて130か国以上に展開し、認証、コンサルティング、トレーニングを通じて、30年以上にわたり持続可能な実践の展開と推進をサポートしています。設立当初より有機農業を対象としてきましたが、現在では農業、農産食品、コスメ、テキスタイル、ホームケア、ウェルネスセンターなど、多くの事業分野に活動範囲を広げています。エコサートは、厳格な環境および社会的基準を持つラベルを選定し、また3つの事業を通じて、持続可能な世界のために社会全体で行動することを目指しています。www.ecocert.com


ロクシタンジャポン株式会社
1976年に世界で最も生物の多様性に富んだ地、南仏プロヴァンスに生まれたロクシタン。以来、自然の恵みを享受し暮らしを芸術のように彩る、プロヴァンスのライフスタイルを届けてきました。自然と人に寄り添う「消費を再生に -Turn Consumption into Regeneration-」というブランドビジョンを掲げ、より美しい未来への変化を育んでいます。

プレスリリース提供:PR TIMES

ロクシタンが世界初、スパでエコサート認証を取得。ウロクシタンが世界初、スパでエコサート認証を取得。ウ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.