株式会社Definer、「幹事AWARD2024」システム開発部門でトップ5社に選出!
Definer Inc.

株式会社Definerは、「幹事AWARD 2024」において、14,949企業(2024年9月時点)の中から、システム開発部門の優良企業トップ5社に選出されました。
「幹事AWARD 2024」は、「成約数」や「顧客満足度」などの観点において、厳正な審査を行い、優れた企業を評価・表彰するものです。このたび、弊社(株式会社Definer)がシステム開発での取り組みや成果が認められたことを、大変光栄に思います。今後も、より一層の価値を提供できるよう努めてまいります。
・幹事AWARDとは
「幹事AWARD 2024」は、日本最大級の制作会社マッチングサービスであるシステム幹事・Web幹事・動画幹事に登録されている14,949の企業(2024年9月時点)から、「成約数」や「顧客満足度」など、幹事AWARD委員会の独自の審査基準において審査を行い、優れた企業を評価・表彰するものです。
Definerはシステム開発部門において、5社のうちの1社として、選出されました。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96867/10/96867-10-a5bf7404ba152942628c9e7b14ba0a42-1240x580.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「幹事AWARD2024」において、14,949企業(2024年9月時点)の中から、システム開発部門の優良企業トップ5社に選出
・Definer Inc. 代表取締役 阪本健太郎の受賞コメント
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96867/10/96867-10-4c56b5b3d5fd7e0baac87b7f07ac414d-316x356.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Definer Inc. 代表取締役 阪本健太郎
とても、嬉しいです。
一方で、ソフトウェア品質、IT技術に真摯に向き合って、
優秀なエンジニアたちと一緒に努力を積み重ねてきたことが、
功を奏したと感じています。
弊社は「誠実性・専門性・透明性とスピード」を大事にしています。
クラウドインフラストラクチャ、バックエンドエンジニアリングの高度な技術を駆使し、無駄な作業を徹底的に自動化し、付加価値が高い作業に集中し続けます。
システム幹事さんを運営する株式会社ユーティルさんとの事業連携を進め、より多くの企業を支援できるように事業を加速します。幹事AWARDを受賞した後に関して、直近では株式会社ユーティルさんが提供する「できるくんシリーズ」とのお取り組みをすすめております。
■株式会社Definerの実績
・AWS Activateへの採択
2022年7月に、AWS(Amazon Web Service)のスタートアップ支援に採択されました。
数十万社のスタートアップをサポートしてきたAWSから、マーケティングや販売・技術支援、資金面、ビジネス面全般の支援を受けながら、プロダクト開発やサービス展開をしています。
・Google for Startupsへの採択
2022年8月にGoogle for Startups クラウド プログラムに採択されました。
Googleの技術サポートやクラウドサービスの提供を受けながら、事業のさらなる成長と加速を実現しています。
・Microsoft for Startupsへの採択
2022年7月にMicrosoft社 (本社 : 米国ワシントン州)のスタートアップ支援プログラム「Microsoft for Startups」に採択されました。
Azureなどの先進技術やパートナーネットワークを活用し、事業拡大を進めていきます。
・大手上場企業を上回る*特許取得
2024年12月にSaaS事業のSANUS(上場監査クラウド)で重要な知財となる、「履歴管理システム、履歴管理方法及び、プログラム」の特許を取得しました。
例えば、Slack、GoogleWorkspaceやMicrosoft Office 365のウェブツールのクレデンシャルと、ユーザー情報を関連づけてイベント履歴(行動データ)情報を取得して、そのイベント履歴(行動データ)に基づいた表示、履歴管理システムに関する内容です。
クラウド監査で、良いこと、良い社員、良い会社のCredibility(信頼性)検証を支援します。
*関連するNTT Dataの拒絶済み特許などを、特許事務所の調査で比較し、既存で言及されていない、「履歴管理観点でユーザー情報に紐づいたウェブツールの履歴を取得して表示する具体的な方法」を訴求し、特許取得に成功しています。過去の関連特許と比較し、新規性と進歩性を特許庁から承認されております。
■引用情報
-
システム幹事 幹事AWARD2024
【幹事AWARD2024】ホームページ・動画制作、システム開発の優良企業26社を発表
- AWSのスタートアップ支援採択のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000096867.html
- Googleのスタートアップ支援採択のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000096867.html
- Microsoftのスタートアップ支援採択のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000096867.html
-SANUS(上場監査クラウド)の特許取得のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000096867.html
■会社概要
会社名称 :株式会社Definer (Definer Inc.)
資本金 :1億円
設立年月日:2021年6月
本社所在地:東京都千代田区九段南1丁目5番6号りそな九段ビル5F・KSフロア
代表 :代表取締役 阪本健太郎
事業内容 :
■ AIを含む先進的なIT技術を活用したITコンサルティング
■ AIを含む先進的なIT技術を活用したITプロダクトの開発及び提供
■ 前各号に付帯又は関連する一切の事業
URL :
https://definer.jp/
顧問:高野 秀敏
事業戦略アドバイザー:吾郷 克洋
PdMアドバイザー:及川 卓也
GCPアドバイザー:名村 卓
XaaSアドバイザー:紣川 謙
法務アドバイザー:森 和考
ファイナンスアドバイザー:仙石 実
■取材のお問い合わせ先
企業名:株式会社Definer (Definer Inc.)
広報担当:秘書広報係
Email:assistant@definer-inc.com
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes