浅草のインバウンド向け日本酒体験施設WASAKEが、獺祭の世界観を感じる「獺祭3種飲み比べ体験」を提供開始
豊洲社中株式会社

世界中で愛されるブランド・獺祭の代表3銘柄「純米大吟醸 磨き二割三分」「純米大吟醸 磨き三割九分」「純米大吟醸 45」を、獺祭の世界観を感じながら飲み比べ
豊洲社中株式会社(代表:牧内秀直、本社:東京都台東区浅草、以下「豊洲社中」)は、世界に日本酒を広める発信基地づくりを目指して、2024年11月に新しい日本酒体験施設「WASAKE Sake Experience」をオープンしましたが、この度、獺祭の世界観を感じる「獺祭3種飲み比べ体験」の提供を開始します。
WASAKEは、訪日外国人に提供する体験メニューに世界中で愛されるトップブランド・獺祭の体験を加えることで、より多くの方に日本の文化への理解を深めてもらうきっかけとし、WASAKEのコアコンセプトである「世界に向けた発信基地づくり」を一層強化していきます。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149342/4/149342-4-29a95c3f02b1cca1f4b9d702626416ff-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
獺祭3種飲み比べ体験
WASAKEならではの特別な体験
- 獺祭の世界観を伝えるスタッフが、銘柄ごとの特徴や飲み方を丁寧にお伝えします。- 獺祭専用のテイスティングシートを用いて獺祭の世界観を感じながら、日本にいるからこそできる体験ができます。- 英語・中国語対応のスタッフが常駐しており、海外の方も安心して楽しめます。- このような体験ができるのは東京ではWASAKEだけです。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149342/4/149342-4-2a3667b48dd4855ea8488f204c9f829b-2048x2012.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分23%という極限まで磨いた山田錦を使い、最高の純米大吟醸に挑戦しました。
華やかな上立ち香と口に含んだ時のきれいな蜂蜜のような甘み、飲み込んだ後口はきれいに切れていきながらも長く続く余韻。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149342/4/149342-4-747c356f46609751b25c807fb3fcf0da-2652x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分華やかな上立ち香と口に含んだときに見せる蜂蜜のようなきれいな甘み。飲み込んだ後の長い余韻。これぞ純米大吟醸。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149342/4/149342-4-5cf9076454585d71a042bc68dbd27a89-2640x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
獺祭 純米大吟醸 45「美味しくなければ意味がない」獺祭のスタンダード。
山田錦を45%まで磨いた、米由来の繊細な甘みと華やかな香り。
WASAKEの概要
WASAKEは「日本酒×インバウンド×体験」をテーマにした今までにない新しい日本酒体験施設であり、インバウンド顧客をメインターゲットに日本酒の「体験」「試飲」「酒販」「物販」の4つのサービスを提供しています。
- 場所:東京都台東区浅草1-11-1 The Asakusa Residence 101- つくばエクスプレス浅草駅から徒歩3分、東京メトロ銀座線田原町駅から徒歩4分- 大通り(国際通り)に面した1階の好立地、体験型施設が多いエリア- URL:
https://www.wasakexperience.com
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149342/4/149342-4-92d93adf1bcebd5cf6e31e979c454e63-1448x965.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
施設内観
運営会社概要
豊洲社中は
「日本の美味いものを共に世界へ」をミッションに掲げ、
「食を武器に世界に挑戦する人や会社のためのプラットフォームを作る」ことで、
「日本の食文化の輸出」という産業にイノベーションを起こし、
この産業を大きく育てていくことに挑戦するため、2024年1月に設立した会社です。
今回の事業はその第一歩の位置づけであり、今回を皮切りに様々な挑戦を行っていきます。
会社名 豊洲社中株式会社
代表者 牧内秀直 代表取締役 Co-Founder CEO
設立年月 2024年1月
資本金 900万円
所在地 東京都台東区浅草1-11-1 The Asakusa Residence 101
会社HP
https://www.toyosushachu.com/
問い合わせ先
contact@toyosushachu.com
関連リンク
-
獺祭飲み比べ体験告知ページ(日本語)-
獺祭飲み比べ体験告知ページ(英語)プレスリリース提供:PR TIMES




記事提供:PRTimes