その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

AI時代を牽引する女性リーダーが集う1Dayカンファレンス「Women's AI Day」、注目のセッションを紹介

Cynthialy株式会社

AI時代を牽引する女性リーダーが集う1Dayカンファレン

国際女性デーに先立ち、3月2日(日)にTIBで開催。無料託児所を設置し、子連れでの参加も可能に


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117465/53/117465-53-09e4fb1de5030a75f1676e85129e4ec5-2560x1440.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


女性AIリーダー人材の育成・推進コミュニティ「Women AI Initiative(以下WAI)」は、2025年3月2日(日)に、AI時代における女性の新しいキャリアの形を提案する初の大型イベント「Women's AI Day」を開催します。注目のセッションをご紹介いたします。

イベント参加登録:https://lu.ma/s0nvbf79
詳細ページ:https://women-ai-initiative.com/womens-aiday

■Women's AI Dayとは
「生成AIのスキルがあれば、女性の働き方はもっと自由になる」
この信念のもと活動してきたWAIが、今回特別なイベントを企画しました。Microsoft、OpenAI、Notion、Miro、ElevenLabs等、最先端のAI企業で活躍する女性リーダーたちが、自身の経験やキャリアパスを赤裸々に語ります。また、パーソルホールディングス、くふうカンパニー、SBIインベストメント等の大手企業でAI戦略を牽引する女性たち、そして独自のビジョンを掲げて起業した女性創業者など、多彩な登壇者が一堂に会します。

【イベントの特徴】
- 大手企業のAI戦略を牽引する女性リーダーたちから、多様なロールモデルを学ぶことができる- 女性AI起業家によるピッチコンテストで、リアルな挑戦の姿を体感- 参加者同士の交流の場も豊富に用意- お子さんのいる方もご参加いただけるよう、無料でご利用いただける託児所を用意

「AIって難しそう」「私には関係ない」と思っていた方こそ、ぜひご参加ください。このイベントを通じて、AIが秘めている可能性と、あなた自身の新しいキャリアの選択肢を見つけていただけるはずです。
また、職場や家庭で女性の挑戦を応援したいと考える男性の方々のご参加も歓迎いたします。ぜひ、周囲の女性の方々にもお声がけいただき、一緒にご参加ください。

■注目のセッション紹介
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117465/53/117465-53-51a9ba796cfda5f660708332dd3a48f8-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


3月2日(日)13:00~
新しい職業を考える~地球、都市、個人の視点から~
AI CROSS株式会社 代表取締役CEO 原田 典子氏
SBIインベストメント株式会社 取締役 執行役員 CVC事業部長 加藤 由紀子氏
CoalisGP 久保田 雅也氏
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117465/53/117465-53-340e518c7b3dd3181d25b736ab397042-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


3月2日(日)16:00~
AI事業開発の最前線で切り拓く未来
ソフトバンク株式会社 法人統括 グローバル事業本部 JV推進室 室長 小齊平 康子氏
大阪国際工科専門職大学 学生 木口 佳南氏
株式会社JINGS 代表取締役 CEO 三上春香氏
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117465/53/117465-53-39d2c4db501e8395392b6bad27af26a3-2560x1440.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


3月2日(日)16:00~
多様性×テクノロジーが生み出す新たな可能性
株式会社NewsPicks StudiosNewsPicks for WE編集長 川口 あい氏
公益財団法人山田進太郎D&I財団 常務理事COO 石倉 秀明氏
株式会社メルカリ ハヤカワ 五味氏
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117465/53/117465-53-3199f7792d0d78c71b0bd2c784b8e155-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


3月2日(日)17:00~
生成AIを推進する女性リーダーと考えるこれからのビジネス戦略
パーソルホールディングス株式会社 グループデジタル変革推進本部 本部長 朝比奈 ゆり子氏
株式会社くふうカンパニー CSO (Chief Strategy Officer) 閑歳 孝子氏
株式会社クラフター 代表取締役 小島 舞子氏

等、多くのセッションをご用意しています。 他セッションの詳細などはイベントページをご覧ください。

■イベント概要
日 時:2025年3月2日(日) 12:30-19:00 (12:00 受付開始)
場 所:Tokyo Innovation Base (TIB) 東京都千代田区丸の内3-8-3
費 用:無料
定 員:400名
詳 細: https://women-ai-initiative.com/womens-aiday/
参加ご希望の方は下記URLよりお申し込みください。
イベント参加登録:https://lu.ma/s0nvbf79

■無料でご利用いただける託児所のご案内
イベントスペース内に用意した、無料でご利用いただける託児所に関して、下記のように確定いたしました。
一時保育予約&管理サービス「あすいく」経由でご予約が可能です。
【概要】
・開催時間:12時~18時(最終受付17時)
・託児対象:生後4か月~未就学児 
・託児時間:1時間以上30分単位、最大2時間   
 ※お迎え時の保育状況により延長可能
・お預かり人数:同時に4名まで(月齢等により変動あり)
・募集締め切り:3月1日(土)17時まで
【利用方法】
- Women’s AI Dayのイベント参加登録時に、「託児所の利用を希望しますか? 」で「はい」を選択- 1.で「はい」を選択した方へ、ご希望のご予約時間やその他詳細に関する情報をお送りしますので、必ずご確認ください
※ご利用にあたり、あすいくの公式LINEをお友だち追加いただき、会員登録の必要がございます。
 https://lin.ee/MLdjakK
※ご希望は先着順にて承ります。ご希望の時間帯によっては、定員の関係でご希望に添えない場合がございます。 複数回の入力が発生しお手数をおかけいたしますが、ご利用にあたり、大切なお子様を安全にお預かりする上で必要な情報となりますため、ご協力の程よろしくお願いいたします。

■参加申し込みいただいた方の声(一部)
- 私のようなAI初心者でも面白そうですね!- なんて良さそうなイベント、しかも託児ありとは!参加登録しました!- まさに、新しい自分探しをしたいと思っていたところでしたので、嬉しいです!- 申し込みました!実は次のキャリアを考えていたので、とてもタイムリーでした。- まだ1%くらいしかAI活用できてないし、ちゃんと学びたい…!- 多方面で活躍されている女性たちが集まるので面白そうなイベントですね。

■Friendshipスポンサー、Scholarshipスポンサー募集
本イベントではより多くの方にご参加いただくための周知協力をしてくださるFriendshipスポンサーや、遠方から参加する学生または新卒等の若手人材の移動交通費および宿泊費をご支援いただくScholarshipスポンサーになってくださる企業様を募集しております。
ご興味をお持ちの方は、提供可能な内容をご記載の上、メールにて下記までご連絡ください。
宛先:womenaiinitiative@cynthialy.co.jp
※件名に、「Women’s AI Dayスポンサーの件」とご記載ください

■イベント参加にあたってのお願い
本イベントは、女性のAIリーダー育成と推進を目的としたコミュニティの活動の一環として開催されます。趣旨に賛同し、参加者の学びや交流を尊重していただける方のみ、ご参加いただけます。 以下のような行為はお控えください。
- 他の参加者を不快にさせる言動や態度 - イベントの趣旨にそぐわない目的での参加 - ハラスメントや差別的な行為
主催者の判断で、上記に該当すると考えられる場合、参加をお断りさせていただくことがあります。皆さまにとって有意義なイベントとなるよう、どうぞご理解とご協力をお願いいたします。

■Women AI Initiative(WAI)について(https://women-ai-initiative.com/
国内最大級の女性AIリーダー人材の育成・推進コミュニティ(運営:Cynthialy株式会社)。WAIは、「生成AIを活用する女性リーダーを増やすこと」こそが、社会変革の鍵になるという思いで2023年11月に発足いたしました。300人以上の女性をつなぐコミュニティを形成し、2024年末には生成AIを活用した女性起業家のためのアクセラレーションプログラム「RAISE HER」を開始いたしました。 より多くの女性AIリーダーを創出するために、3月8日の国際女性デーを前に、WAIとして初の大型イベント「Women’s AI Day」を開催いたします。

<運営会社概要>
会社名  :Cynthialy株式会社
本社所在地:東京都渋谷区渋谷1-1-3 アミーホール403
設立   :2022年10月
代表者  :國本知里
事業内容 :生成AIの人材育成・導入コンサルティング・活用開発支援事業

プレスリリース提供:PR TIMES

AI時代を牽引する女性リーダーが集う1DayカンファレンAI時代を牽引する女性リーダーが集う1DayカンファレンAI時代を牽引する女性リーダーが集う1DayカンファレンAI時代を牽引する女性リーダーが集う1Dayカンファレン

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.