その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

人材領域におけるロールアップ型資本業務提携に関するお知らせ

ポート株式会社

人材領域におけるロールアップ型資本業務提携に関する


当社は人材領域におけるプロダクトラインナップ拡充を目的として、新卒採用支援市場におけるそれぞれのチャネルにおいて国内最大規模の企業となるYouTubeチャンネル「しゅんダイアリー」を運営する株式会社Diary(以下、「Diary社」といいます。)及び、就職活動における筆記試験対策アプリを開発、運営する株式会社yuth(以下、「yuth社」といいます。)とそれぞれ資本業務提携契約を締結することを決定しましたので、下記の通りお知らせいたします。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16325/143/16325-143-8cb47d14d12f7be3fd376d949731f3a8-1438x377.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1.本資本業務提携の目的及び概要
■当社グループの概要
当社は「社会的負債を、次世代の可能性に。」をパーパスに掲げ、WEBマーケティング×セールスの融合で、企業の経営課題を成果報酬型で解決する成約支援事業を展開しております。人材領域では、国内最大級の就活生向け企業口コミ情報プロダクト「就活会議」、国内最大級の就活ノウハウ情報プロダクト「キャリアパーク!」、口コミ掲載型の就活生同士のコミュニティサイト「みん就」(2024 年4月)を運営しており、新卒層の75%以上(※1)が会員となっています。

人材領域においては、企業における人材採用競争の激化等、市場環境が良好な状況であり、また就職活動が早期化・通年化されていくなか、当社人材紹介サービス、アライアンスサービスに対するクライアント企業からのニーズの高まりと提供機会の増加につながっております。そのような中で、自社の経営資源を活用した成長(オーガニック成長)をメインドライバーとしながら、M&Aや資本業務提携によるロールアップでの外部リソースも活用した成長(インオーガニック成長)の両輪で事業を推進しております。

具体的には、当社がカバーできていないチャネルでのプロダクトラインナップを拡充することでユーザーファーストなプロダクト群を強化し、グループ総会員数の更なる増加による圧倒的な参入障壁の構築を図っております。2024年2月に就活生のOB・OG訪問マッチングサービスを提供し、年間約4~5万人の学生が利用しているMatcher社と資本業務提携を締結、2024年4月からは単一プロダクトで会員数約20万人の「みん就」がM&Aにより当社プロダクトラインナップに加わることで総会員数80万人の国内最大規模の新卒会員基盤を誇るグループ企業へと成長し、人材領域の高い集客力による会員基盤が構築され、更なる継続的な成長を見込んでおります。

(※1)2024年3月期決算説明資料

■資本業務提携の目的
当社グループは、就職活動時のユーザーの意思決定プロセスにおける、多様なニーズに応える様々 なプロダクトを展開しています。また、求人サイト型のビジネスモデルが寡占状態となっている現在 の新卒採用支援市場において、就活生に対して透明性の高いユーザーファーストなプロダクトを提供 することにより、求職者と企業の情報の非対称性を解消するリーディングカンパニーとして社会的価 値の最大化及び市場シェアの更なる拡大を目指しております。

Diary社及びyuth社との資本業務提携を通じた、当社が強化したいYouTube等のSNSチャネル(Diary社)とアプリチャネル(yuth社)でのプロダクトラインナップ拡充により、ユーザーファーストなプロダクト群がさらに強化されることで、人材領域の成長持続の為に重要な集客力を担保し、グループ総会員数の更なる増加を図ることを目的としています。
2.Diary社との資本業務提携の内容
■Diary社の概要
Diary社は事業を通じて、情報と機会の格差を無くしてより良い意思決定を支援したいという考えのもと、採用メディア・プラットフォームの運営をしている企業になります。就活生向けに就活ノウハウや情報を発信するYouTubeチャンネル「しゅんダイアリーチャンネル」は、2024年12月末時点で就活生を中心に登録者数22.6万人、月間平均100万回再生と就職活動に関するYouTubeチャンネルでは国内最大規模となります。
■業務提携の内容
当社とDiary社は業務提携により以下を行うことに合意しています。
- 人材紹介事業の共同展開Diary社と共同で「しゅんダイアリーエージェント」(人材紹介事業)を展開。「しゅんダイアリーチャンネル」等で求職者の集客を行い、当社が人材紹介を行うことで、Diary社のプロダクトを利用するユーザーへの人材紹介サービスを提供。- SNS(YouTube等)の運営チャンネルからの集客Diary社が運営する「しゅんダイアリーチャンネル」において、定期的に当社グループサービスのブランディング強化を目的とした動画を制作、配信するほか、「しゅんダイアリーチャンネル」に当社グループ人材領域のプロダクト、サービスを紹介するPR枠を設定することで当社グループプロダクトの認知度向上と集客強化による当社グループ総会員数の拡大に繋げる。
■資本提携の内容
当社が、第三者割当増資の引受及び株式譲渡により、Diary社発行済み株式総数の19.0%相当の普通株式を取得いたします。なお、取得価額につきましては当該会社の意向を踏まえ非開示とさせていただきますが、取得金額は軽微です。
3.yuth社との資本業務提携の内容
■yuth社の概要
yuth社は「より良い自分を手に入れるツールとなる。」をミッションに、主に20代~30代の若手人材の「より良い未来を掴みたい」を応援することを目的として、就職・転職支援アプリの開発、提供をしています。就職支援アプリとして、適性検査対策や時事問題対策、面接対策などの就職活動において活用できるアプリを複数リリースしており、年間約40万件のダウンロードがあり、就職支援アプリとして国内最大規模となります。
■業務提携の内容
当社とyuth社は業務提携により以下を行うことに合意しています。
- ユーザーの送客連携yuth社の運営する就活支援サービスの会員全てを同時登録により当社グループに送客し、当社の人材紹介、アライアンスのサービスを提供。
■資本提携の内容
当社が、第三者割当増資の引受及び株式譲渡より、yuth社発行済み株式総数の33.2%相当の普通株式を取得いたします。なお、取得価額につきましては当該会社の意向を踏まえ非開示とさせていただきますが、取得金額は軽微です。
4.今後の見通し
本件が2025年3月期の当社業績に与える影響については軽微であると考えておりますが、新卒採用支援市場のそれぞれのチャネルで国内最大規模の企業であるDiary社及びyuth社との資本業務提携はプロダクトラインナップの拡充と当社グループの人材領域における総会員数の最大化に繋がり、中長期的な業績成長に寄与するものと考えております。今後の進捗状況に応じて開示が必要な場合には、速やかに開示いたします。

5.会社概要
会社名:ポート株式会社
所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F
代表者:代表取締役社長CEO 春日博文
設 立:2011年4月
資本金:2,407百万円(2024年12月末時点)
URL:https://www.theport.jp/

■主な運営サービス
≪人材領域≫
就活会議
https://syukatsu-kaigi.jp/
キャリアパーク
https://careerpark.jp/
キャリアパーク就職エージェント
https://careerpark-agent.jp/
みん就
https://www.nikki.ne.jp/
就活の未来
https://shukatsu-mirai.com/
イベカツ
https://evekatsu.com/

≪エネルギー領域≫
エネチョイス
https://enechoice.jp/

≪新規領域≫
マネットカードローン
https://ma-net.jp/card-loan
■本件に関する報道関係のお問い合わせ先
ポート株式会社:広報担当 竹田
コーポレートサイト:https://www.theport.jp/
E-mail: pr@theport.jp TEL:090-3720-5769

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.