管清工業、ミス日本2025「水の天使」表敬訪問のご報告
管清工業株式会社

水環境サポーターとしての活躍に期待
管清工業株式会社(本社:東京都世田谷区、代表:長谷川健司、以下当社)は、2月20日(木) 一般社団法人 ミス日本協会(以下、ミス日本協会)が主催する「第57回 ミス日本コンテスト2025」で本年度 水の天使に選ばれた 高坂 美憂(たかさか みゆう)さんの表敬訪問を受けたことをお知らせいたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105097/70/105097-70-a04d26bf935c3a1b10835b2576365e10-3279x480.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105097/70/105097-70-0e9694f4c79669ae8f8d986fa5e6852b-2058x1549.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ミス日本2025「水の天使」高坂美憂(たかさか みゆう)さんと当社代表取締役 長谷川健司(はせがわ けんじ)
日本で最も古い歴史を持つコンテスト「第57回ミス日本コンテスト2025」主催・大会委員長である和田 あいさんとともに、本年度ミス日本「水の天使」に選ばれた高坂 美憂さんの表敬訪問を受けました。
冒頭に、和田 あいさんより大会の報告があり「ミス日本協会では、内面の美・外見の美・行動の美の3つの美を備えることを”日本らしい美しさ”と表現します。我々はそれを備えた将来を担う人物を輩出し、社会をより良い方向に導くことを目指します。」との思いが語られました。
一方、「水の天使」高坂 美憂さんからは、「機械工学の力で、1人でも多くの方々に未来の生活への安心を届けたい」この想いを胸に、将来は世界中の方々に安心を届けるエンジンのような存在になりたいと思います。」と抱負を語られました。
最後に「水環境サポーターとして1年間”水の広報官”として頑張ってまいります。」と高坂さんより笑顔でご挨拶をいただき、表敬訪問は終了となりました。
今後1年の活躍への期待に胸が高まります。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105097/70/105097-70-daa4c8da28f6b08b5363230bb33bbea0-2249x1690.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年水の広報官として期待が高まります。
■一般社団法人ミス日本協会
”日本らしい美しさをめざして”
ミス日本コンテストは「日本らしい美しさ」を磨き上げ、社会で活躍することを後押しする日本最高峰の美のコンテスト。
招待の夢にむかって新進を鍛錬し行動すること、未来にそれこそが美しさであり輝きの源泉。未来にはばたく強い意志を持った女性を応援します。
[公式ホームページ]
https://www.missnippon.jp/
■ミス日本「水の天使」について
日本の優れた水循環を応援。自然の恵みにもたらされる水循環と豊かさ精廉な水を守る人々の心と技に触れて、培った知識と体験を広く伝え、社会に参加する人々の水への意識を高めることを担います。
※記載されている内容は発表時点のものです。最新の情報とは内容が異なっている場合がありますので予めご了承ください。
=========================================================
管清工業株式会社
https://www.kansei-pipe.co.jp/
社名 :管清工業株式会社
代表者 :代表取締役 長谷川 健司
本社所在地:東京都世田谷区上用賀1丁目7番3号
設立 :1962年10月4日
事業 :上下水道施設の維持管理業およびコンサルタントに関する事業
上水・下水の給排水設備および空調設備の設計、施工に関する事業 他
1962年設立以来、一貫して「管」(パイプ)の維持・管理を行い、半世紀以上にわたり日本の下水道インフラを支えてきました。下水道の管路網を専門的に管理、清掃することが当社の社名=管清工業の由来。下水道点検・調査・清掃の分野で、上下水道施設の基盤維持管理を軸にKPRO(R)、グランドビーバー、グランドスウィーパーなどの機材を自社で開発、事業展開し下水道における問題解決を提供しています。私たちは、300年継続する企業を目指す”を掲げ、未来へ向けて持続可能な社会の実現に貢献します。
プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes